梅干



やっと小梅を干し終わりました。
大きな梅干は梅雨が明けた頃
干したのですが、
小梅は後でと思ったら
遅い梅雨明けと忙しさを理由に
気が付いたら今^_^;

でもどうにか無事いい小梅の干し梅が出来そうです。

大きい梅も小梅も
どちらの梅も自宅の庭の梅の木。
梅酒もそうです。
とことんの自家製です(^^)v

梅を干したては
スッパイ香りが辺り一面漂います。
干してある梅干は
必ず誰かがつまんで食べます。
管理人ももちろん(^^)v
太陽の香りのする梅干ですよ。

梅干は話をするだけでも
口の中がすっぱい感じがして
唾がたまりますね。
うぅ~すっぱ!!

梅干と言えばおにぎりでしょう!!
おにぎりに梅干はとても良く合います。
本当に「日本人」の食文化の原点です。
美味しいお米と梅干があれば
海苔が邪道になるほどです。

炊きたてのご飯をふわっと握り
大きな梅干を
少しづつかじりながら食べます。
梅干がメインのおかずです!

子供と美味しいね!って言いながら立ち食いします。
お行儀の悪い食べ方ですが
それが、たまらなく美味しいのです。

手に付いたお米の粒を
時々口できれいにしながら食べます。

おにぎりは食べるというか
ほうばります。
軽く握ってあるので
落ちそうな所から急いで口に入れます。

梅干は塩気とすっぱさの中に甘みがあって
こんな食べ方をするとそれが良く分かります。

でも不思議です。
お茶碗にご飯をよそった場合
梅干一個ををおかずには出来ませんが
おにぎりにをすると梅干が
立派なおかずになってしまいます。

梅干とご飯の愛称は
どうしても
おにぎりの方に軍配を上げてしまうのは
管理人だけでしょうか?

ホント!梅干を発見した人は偉い!!!
それに
ご飯を握るという事を発見した人も偉い!!

お陰で管理人は
実に簡単に
幸せそうな子供の笑顔を見ることが出来ます。



この一畳ほどのざるが5枚も・・・凄い量なんです!!
セラヴィの一年分の梅干ですからね。
後にしたくなる気持ち
お分かりいただけますよねぇ~
それに小梅は小さいので並べるのが面倒で
ついつい後回し後回し・・・管理人の悪い癖です^_^;

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« まんじゅしゃげ お土産 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (おがたん)
2007-09-23 21:57:38
こんばんわ~
なんかがたついててバタバタしてましたが、久しぶりに覗いたら、小梅を干されたんですね~
それも自家製、自宅の庭で取れた小梅を畳5枚分のザルに干すというのはすごい!
読んでて美味しそうとは思ったんですが、なぜに今頃???
熟れた小梅を塩水に3日ほど漬けて土用干しなのでは?
熟れた小梅を今までどうしてあったんやろか?
 
 
 
(お久しぶり(^O^)/ (管理人)
2007-09-23 22:36:21
おがたんさん!お久しぶりです。
大きい梅はもう8月には干したのですが
小さい方は塩漬けのまま寂しく樽の中でしたぁ^_^;
梅雨が明けるのを待たずに焦って干してかびちゃった事もあるのですが、返ってゆっくりカラッと言う天気の日に干した方が良い事が分かりました。
塩漬けのまま結構置いても大丈夫と言う事です。
味は管理人が保障いたしますよ(^^)v
でも3日塩水に漬けるだけっだのぉ~!!(>_<)
げっ!!管理人初めから違ってたみたい・・
母に教えてもらったオリジナルですからぁ^_^;いい逃げ言葉だ「オリジナル」ね(#^.^#)。
 
 
 
Unknown (おがたん)
2007-09-23 23:41:04
再度すんません
なんかとぼけたことを書いて失礼しました。
塩漬けして、へたって水が上がった梅を、3日干すということでした、すんません。
うちの者たちも、カビをきさせたり、漬けすぎたりで、毎年悪戦苦闘。
でも、7月の土用前後には干してるようです。
味は・・・年によっては保障できません。
 
 
 
Unknown (管理人)
2007-09-30 08:56:19
おがたんさん、良かったぁ~合ってます(^^)v
時期が遅れているのですが大丈夫そうです。
来年はもう少し早めにね^_^;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。