Diary of Caviargirl

ホラー、ゾンビ、チェコ、虫、ヤドカリ、コマ撮り、ピンクな物事…キャビアガールの好奇心日記。

走馬灯の時間。

2006-12-31 20:33:23 | daily life

いままで、いつも大晦日は逗子の祖父の家(おととしからは鎌倉)に泊まりにいくのが習慣になっていましたが、今年はめずらしく我が家で年越し。
のんびり穏やかでよいです。

今年は、「いい年だった!」と胸を張って言える1年でした。
ほんとうに幸せなことだと思います。周りのひとたちに感謝しなければ。
私と母はチェコ本、父はWORKSHOP MU!!の本、と家族みんな本を出版することができたことが、やはり今年の一大ニュースでしょう。
自分の想いを形にできたということで、ちょびっといつもより自分に自信を持つことができ、自分のやりたいことの方向もかすかながら見えてきたような気がします。

また、今年は再会の年でもありました。幼なじみから父の知りあいまで、たくさんの懐かしい人とお話でき、いまの自分を形作ってきた事柄を改めて見直すことができました。仕事で知り合った方々に、仕事の枠を超えてお世話になることも多かったです。出会い運にも恵まれた年であったと感じています。

来年は、今年の変化や発見を無駄にせず、積極的に育てて何かの形にしたいと思っています。どんな年になるのか、わくわく。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。


写真は、今年最後のスイーツ「花びら餅」(たねや)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿