☆新・史上最強の法則-海外支局☆

☆THE UNRIVALED PRINCIPAL IN THE HISTORY☆

日経新春杯の法則【結果】

2018-01-15 01:01:01 | 京都の法則
■血統傾向更新■

1着は前走1600万を勝ち上がったばかりの重賞初挑戦のパフォーマプロミス。鞍上のM.デムーロは有馬記念のラフプレイを反省し大人しくしているのかと思いきや、今年の重賞初制覇と同時に1日6勝の固め打ちを決めた。なお、パフォーマプロミスの父ステイゴールドは01年本レースの覇者であり、実に32年ぶりに親子制覇を達成となった。ついでに言えば、ステイ産駒の直仔のナカヤマフェスタの産駒ガンコが3着になり、親子3代で当レースで馬券になったことになる。
BT系保有馬とサドラーズウェルズ系保有馬が2年連続で馬券対象を継続。

=おしまい=

京成杯の法則【結果】

2018-01-15 01:01:01 | ダービー馬を探せ!2018
【結果】
◎ジェネラーレウーノ(1番人気)・・・1着 単勝350円 複勝150円
★ライトカラカゼ(10番人気)・・・4番人気

■血統傾向構成■

勝ったジェネラーレウーノは前売り段階では3番人気だったが、最終的には1番人気。2着は2番人気のコズミックフォースで、結果的に毎年恒例の1番人気から2番人気~5番人気の馬連を買っておけば的中。配当は780円と安かったものの、トリガミにはならずに、2年ぶりの作戦成功で、過去16年の回収率は昨年より1ポイントUPの120%となった。
ジェネラーレウーノの父はスクリーンヒーローで、4年連続で父非SS系が1着。3着は6番人気のイェッツトで、キンカメ保有馬が2着、3着。
★に推したライトカラカゼは4着惜敗。届いていれば、ガチャガチャ獲れていたのになあ。

■コース傾向■

前日に引き続き、母父ダンチヒ系を持つジェネラーレウーノが1着。

=おしまい=