goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

ワクチン接種予約、やっと取れた

2021年06月07日 | 日記
横浜市の65歳以上は人数が多いそうで
ワクチンの予約がなかなか取れない。
毎朝9時にスタンバイ。
ダンナと私のスマホ、固定電話、時には娘のスマホも動員しても、ネットも電話も繋がらない。
やっと繋がっても、「空き」がない。
接種場所をとんでもない遠くまで広げても「空き」がない。
これを何回繰り返したでしょう?

もう余りに遠くまで行くことはやめて
大規模会場のハンマーヘッドにかけました。
さすが、「大規模」
9時直後はしばらく繋がりにくかったのですが
9時半には無事にダンナも私も予約できました。
1回目は6月中旬、2回目は7月中旬を過ぎます。

ところで、友人ドンちゃんは、のんびりしていて、私が焦りまくって
そんな呑気なことじゃダメよと
ネットの繋げ方から伝授しました。
そしたら、自宅の最寄りの内科(かかりつけではない)に、すんなり予約できて、今月中には2回目も接種できるそうです。
タイミングが良かったのでしょう。
焦った私がアホらしい。と、ドンちゃんと笑いました。

団塊の世代の我々、もう一生こんな感じだわ。
いつもいつもライバル(仲間ともいうが)が
大勢。

教室はすし詰め、1クラス60人、1学年10組ぐらいまであったなあ。

まさか、70才越して、こんなことで苦労するとはねえ、、、

今日、作った梅ジュースとリンゴジャム。


梅を冷凍する方式でやってみました。
冷凍する事で、繊維が壊れるので
4、5日で出来上がるそうです。


季節外れのボケボケりんご一個を
レンチンで。
ジャムというか砂糖煮というか、、、


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市バスに乗って | トップ | お誕生日週間2021年の場合 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
予約 (dew)
2021-06-08 11:02:44
予約出来て一安心ですね!
やはり、どんどん数が増えてるようですね!
一番初めの頃に予約した人が1回目7月1日とか言ってましたから、その辺の順番の事、ちょっとモヤモヤしちゃいます・・・。
返信する
Unknown (pochiko)
2021-06-12 00:11:15
私も先日一回目のワクチンの注射済ませて来ました。
大きい会場は、なんだか心配なのでかかり付け医にしました。
夫も一緒に予約したのですけど、残念ながら只今入院中になってしまい
せっかく頑張って取った予約、泣く泣くキャンセルしました。
返信する
Dewさんへ (♪CD♪)
2021-06-12 07:14:38
色々参考になる事を教えてくださり、ありがとうございました。
D混の定演との具合を見ながら予約日を決めました。
返信する
pochikoさんへ (♪CD♪)
2021-06-12 07:18:26
大規模よりご近所のお医者さまの方が安心な気がしますよね。
ご近所で接種できて良かったですね。
ご主人様、入院?!
それはご心配ですね。
ワクチン接種は様子見になるのですか、、、
お元気になりますように。
返信する
Unknown (ソフィー)
2021-06-12 21:32:37
予約とれてよかったですね
私には なんの音沙汰もありません
65以上のおじちょんにも なんの通知もきません
ワクチンでは日本のびりっけつの北海道です
返信する
Unknown (wakame)
2021-06-13 18:23:13
こんばんわ☆彡
予約が取れてよかったですね。
母も1回目の接種を終え今月中に2回目も終わります。
こうして少しづつ元の生活に戻るといいですね(*^^*)
返信する
ソフィーさんへ (♪CD♪)
2021-06-13 19:41:25
ソフィーさんは若者?だけど、おじちょんさんにも届かないのですか?
余っているところもあるのに、、、
本当に安心かは?だけど、やっぱり接種しないと不安ですよね。
返信する
wakameさんへ (♪CD♪)
2021-06-13 19:43:05
以前のように生活できる日が来るのが待ち遠しいですね。
変異株もあるし、まだまだ不安ですものね、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事