goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

里山ガーデンフェスタ

2025年04月29日 | 日記
毎年春と秋に開催される里山ガーデンフェスタ。
今春も行って来ました。














入場無料で春のお花たちを楽しめるすてきな場所です。
今回は春らしい柔らかな可愛らしいお花が絨毯のように敷き詰められていました。

お弁当は昨晩の残り物(たけのこご飯)を
詰めて、リーズナブルに。


5月6日まで開催されていますので
お近くの方は、ぜひお出かけください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いイチゴ

2025年04月25日 | 日記
gooブログが閉鎖されると聞いて
最近下がり気味だったモチベーションが更に下がってしまい
なかなか更新するエネルギーがでません。

昨日買った白いイチゴの写真で、今日は一応更新したことにしましょう。


白いイチゴって、高級品で過去一度だけ
頂いた方がありますが
昨日、出かけた先の八百屋さんで2パック598円で売っていたので買ってみました。
白いイチゴといってもピンク色で白になりそこなったイチゴだから安かったのかも。
娘に1パック進呈しました。

さて、夕飯後のデザートでいただいたアウトレットイチゴのお味は、、、
美味しゅうございました。

実がみっちり詰まっていて味も濃いです。
普通の赤い安いイチゴより美味しかったです。
また見つけたら買おっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州は花盛り

2025年04月18日 | 
今年2度目の兄弟旅。
今回もorion兄さんがドンピシャの企画をたててくれました。

信州は花盛りでした。
お花見満喫しました。







お泊まりの蓼科のコテージから近い女神湖では、座禅草が咲いていました。

蓼科は、とても寒くて雪やあられが降りました。
温泉でぬくぬく。

花桃の里、阿智村の花桃は少し早かったけど
十分楽しめました。







桜の合間から見える蓼科山が美しい。

阿智村で足湯につかるダンナとmajyo姉
私はタイツを履いていて参加できずとっても残念。


昼ご飯は高遠そば。フツーにおいしかった。

桜の名所として有名な高遠城址公園。
これぞ、お花見という感じ。
桜満開。人がたくさん。出店も色々。
イカ焼き(1000円、高っ)がおいしかった。






翌日は観光地ではない里山の桜を訪ねた。
黒沢川の桜のトンネルは、みごとでした。
歩いても歩いても桜、さくら。
強風が吹いて、桜吹雪がすごい。






お次は田多井観音堂の枝垂桜。





迫力です。滝のようです。
お墓を守っていました。

この日のお昼ご飯は昨日のリベンジでお蕎麦。






普通の民家のような店構えでなかなか見つけられなかったけど
これぞ安曇野のお蕎麦。
山菜を中心にした山盛りの天ぷらもサイコー。
サービスの煮物が最後に出て来た。
お腹いっぱいだったけど
味がしみしみでおいしく頂きました。

相変わらずの食欲満々の兄弟旅でした。
桜の花もお腹いっぱいという贅沢な旅でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉でお茶会

2025年04月12日 | 日記
過去何回か春に鎌倉で遊びましたが
こんなにドンピシャの時期に来れたのは初めてです。



段葛の桜は真っ盛りでした。












お茶会は表千家、裏千家、煎茶の三席でした。
先生が引率してくださったので
堂々としていられました(笑)


きれいで美味しいお菓子でした。

お道具類は勝手にアップできないので
控えます。

着物を着て、お茶会に参加して
春爛漫のお花たちを愛でて
あー日本人でよかった!と、
思えた1日でした。


私は左から3番目。
大野先生の逆鮫小紋、ペシャワールの袋帯を着ました。
春だー!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお花見

2025年04月12日 | 日記
今年のお花見は桜も他のお花たちも結構ながいこと、楽しんでいます。

横浜スタジアムのチューリップと




横浜公園の横浜緋桜




山下公園








わが家から電車やバスで3〜40分で行かれる所で、ウォーキングがてらお花見して楽しめました。

そして、一昨日は鎌倉でお茶会でした。
つづく。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする