♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

断捨離 まだまだ

2021年08月21日 | 日記
母の部屋を片付けました。
母が亡くなって3年。
やらなきゃやらなきゃと言いながら
手をつけられずにいました。



母が初孫の為に編んだニットのコート。
母は40代で『おばあちゃん』になりました。

その初孫である私の娘も40代になりました。

その子供のpopoちゃん(母のひ孫)は
夏生まれだったのでこのコートは着そびれた。


わたしの育児日記。
最初のページだけ読んで、ふーん、私、頑張って育児してたのねえ。
二十代の頃の自分がちょっと愛しい。



もんばあば(家族同様の母の友人)の食事を記録したノート。
小さな字で可愛いイラストでぎっしり書いてあります。



popo画伯の絵。
ごく幼い時に描いたもの。

ここには載せられない写真とか
ムコ殿みーくんのへその緒まで出てきたり
(娘家族が我が家に同居した時に持ってきて
しまいこんだのでしょう)
まあ、色々ありました。
思い切ってエイッと捨てたもの
また引き出しに戻したもの

色々な思いは心の中にしまいました。

歳をとって物忘れがひどくて、忘れちゃうかもしれないけど、それもまたよし。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離 本

2021年08月16日 | 日記
断捨離、今日は本です。
BOOK●●Fに集荷に来てもらうことにしました。
最初、段ボール3箱と予約しましたが
どんどん増えて
結局7箱に増やしてもらいました。
前日の22時までなら、予約時刻や箱の数などの変更ができます。
たぶん、お金にならないけど、持って行ってもらえるだけで助かります。

CDやDVDも箱詰めしました。
作曲者サイン入りのレコード!!もありますが、それはさすがに売れないでしょうね。
10代のころに買った、こりゃ、もう骨董品です。
涙を飲んで、ゴミ袋に。



とりあえず、箱にどんどん入れました。
あした、種目別にきれいに詰め替えます。

まだ古本あるけど、今回はここまでにします。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物の断捨離 続き

2021年08月14日 | 着物
すこーしずつ着物の断捨離をしていますが
今日はかなり思い切りました。

どの業者が良いのか、わからなかったですが
愛着のあるものを思い切って手放すのだから
丁寧に扱ってくれる所にお願いしたいと思いました。
値段よりも気持ち優先です。
そして、相反するかもしれないけど
一度思い切ったので、出した着物は持っていって欲しいのです。
また箪笥に戻すのもゴミとして出すのもイヤでした。

結局、テレビのCMでもよくみる◯◯セルに
依頼しました。

合計30点ほどあったので、玄関先では無理なので
リビングに入ってもらいました。
若い男性が来ました。
色々な説明がすごーく丁寧です。
とにかく、無謀なことはしないというアピールはバッチリです。信用ができると思いました。

1点ずつ丁寧に見て
その着物のいわれなども聞き出してくれました。
(これは叔母からもらったとか、
自分で初めて買ったとか)
罪悪感が救われます。
お母さん、ごめんねとか
おばちゃん、ありがとうとか思いながらチョイスしたので。

会社に写メをして、査定してもらっているようです。
結果、どうしても引き取れないもの
赤い単衣の紬は、最近、赤い着物は流通にのせられない。
麻の縮は若い時に自分で買ったけど、もしかしたらポリかも?
羽織、コート類(母の道行、切ビロードのコート)は引き取れない
新品でも半衿や足袋は引き取れない
母の小紋にはかなり目立つシミがありました。





これら以外は引き取ってくれました。
100円でもお値段をつけてくれたので
残されずにすみました。

叔母の大島のアンサンブルは予想どおり
安かったので、手元に残すことにしました。
叔母が「二束三文で売るより私に着て欲しい』と、最近送ってくれたのです。
着物をくれた人の中でこの叔母だけが元気なのです。他は皆、故人。
同じ二束三文で売るのは申し訳ないですから。

ダンナの着物か私のお洋服にリフォームしようかな?

引き取ってもらえた着物たちは23点で
締めて二万円なり。


綴れの帯などもあったし、金額的には大大満足ではないが
気持ちよくお取引できたので良かったです。

母、姑、叔母たち、着物をくれた人たちに
このお金でなにかお供えしましょう。お盆だしね。

◯◯セルさん、
対応はばっちり、マニュアル化されて安心して
お任せできました。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏着物

2021年08月07日 | 着物
昨日、今夏2度目の夏着物を着ました。
初おろしです。
鮮やかなブルーの伊勢型小紋。
こんな鮮やかな色、着こなせないと尻込みしましたが
夏だから大丈夫と周りの人に言われ
(夏だからって、そんな理由で良いのだろうか?笑)
思い切ってあつらえました。
伊勢型小紋の大野信幸先生の着物です。


実際はもう少し大人しい色ですが、、、
合わせる帯に迷いましたが
夏帯はあまり沢山もっていないし
結局、無難な白い(頂き物なのでよく分からないが、たぶん)紗の帯にしました。柄は七夕の笹。旧暦の七夕だから、、、

暑いけど、夏着物を着るのは好きです。
今夏、あと一、二度は着たいです。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする