♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

母の命日

2022年03月19日 | 日記
3月16日の地震には驚きました。
我が家はなんの被害もなかったのですが
長らく震災復興の仕事をして、宮城にご縁の多いダンナは一晩中あちこち連絡して
眠れなかったようです。
幸い怪我をした方はいらっしゃらないようですが、送られてくる写真はひどいものです。
先日3.11から11年と思ったばかりなのに
ほんとに怖いです。


青葉城の石垣は崩れ


伊達政宗の像は傾いてしまっています。

改めて、地震の恐ろしさを思い出しました。

2日後の3月18日は母の命日です。
寒の戻りの寒〜い日でした。
冬支度をして、ダンナと出かけました。


ポットの温かいお茶をお供えしました。

母が亡くなってまる4年。
2年前に三回忌をするはずが、コロナ禍で延期になり、どんどん延び延びになってしまっています。
今年こそはと、ご住職に5月の末にと法事をお願いしてあります。

今まではお墓参りに来ても、自宅から母も一緒に来ているように思えていたのですが
新居になってから初めての今年の墓参。
お墓に行ったら母は自分の父母兄姉と共にお墓にいるなあ、、、と、思えました。
まる四年たつと、そんな風に思えてきました。

亡くなって数日した幼稚園卒園式のころ
popoちゃんが、母の納骨前の遺骨を前に大号泣したことが、忘れられません。

ひいおばあちゃんとひ孫。仲良しでした。


娘のフェイスブックから貰った写真。
2017年11月。
仮面ライダーフォーゼのベルトをつけている母。popoちゃんと遊んでいるところらしい。笑

そのpopoちゃんももうすぐ5年生。
高学年です。

湘南の海に近い菩提寺。
墓参の帰りにはお魚料理を食べたり、お魚の買い物をします。

今年のランチは

私は刺身定食

ダンナは焼き魚(ほっけ)定食





帰りに鯛を一匹買って、捌いてもらいました。
お刺身とあら汁で夕飯にいただきました。
きれいな澄んだあら汁ができたので
鯛茶漬けにしました。
柚子胡椒を添えて、サイコーに美味しかったです。

お母さん、おじさんおばさん、5月には
皆んなで行きますからね。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2022年03月15日 | 日記

ホワイトデーに嬉しい贈り物を頂きました。

popoちゃんから。
肩たたきクーポン。




5回限定らしい。笑。


こんな高級なのも頂きました。


虎屋のあんペースト。
教え子くんから。
小学生だった教え子くんは、もう立派な五十代の大人になったのに、、、
こんなプレゼントを頂いて、申し訳ない。
でも、嬉しい。
お心遣い感謝です。

あんこは大好物ですからね、、、
高級食パンを買ってきて、あんトーストで頂きます。

ダンナからはヴァレンタインに自分でチョコケーキを作ったので、ホワイトデーのプレゼントはなさそう、、、

娘には母が成り代わって、なにか贈りましょう。
日にち過ぎるけど。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の3.11

2022年03月11日 | 日記


あの日から11年たちました。

あの日、、、食いしん坊の愛犬アミは私のそばから離れず、ご飯も食べませんでした。

お腹にpopoちゃんがいた娘は母親学級に出席していて、大きなお腹をかかえて歩いて帰宅したそうです。
3ヶ月後に無事に産まれたpopoちゃんは4年生、もうすぐ5年生になります。

被災地に単身赴任したダンナは
その後、9年間宮城で頑張ってくれました。
彼の地の方々とご縁も沢山できました。

今年の3.11
私は着付けのお稽古をしていました。
3.11 2時46分に生徒さんと黙祷しました。

震災の復興もまだまだなのに
コロナだ、ウクライナだと、心穏やかでない日々が続きます。
平和な日々にしないと犠牲になった方々に申し訳ないと思います。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山詣とお墓参り

2022年03月10日 | 家族
義兄夫婦と大山詣に行きました。







階段が結構厳しい。



山は雲が多くて、景観としては、少し残念でした。
富士山も見えなかったです。

阿夫利神社の境内の茶店でお味噌汁やお汁粉、味噌田楽を注文し、持参のおにぎりを食べました。

ケーブルカーの途中駅、大山寺にも寄りました。




ぼけ封じもお祈りしてきました。

大山に行ったのは中学高校生の頃以来です。
中学高校生の頃は大山や丹沢によく行きました。
勿論、ケーブルカーなんか使わず、麓から登っていきました。
今ではケーブルカーに乗るための階段もフーフー言ってしまいます。
でも、フーフー言いながらも何とか登れたけど
あと4、5年もしたら、むりかもー。
3歳年上の兄夫婦は軽やかに階段を登っていました。
日頃、テニスや卓球、ダンスと身体を動かしている兄夫婦、やっぱり違うなあ、、、

この日は姉宅にお泊まり。
ダンナの実家には年中お泊まりしていました。
が、姑が亡くなってからは盆暮に行ってもお泊まりはしなくなりました。

翌日は姉兄夫婦とお墓参りに。
姉のダンナのY兄さんが車を手離し免許を返納すると決めたのです。
Y兄さんは義父が64歳で亡くなってから、毎月の月命日は義母を車に乗せてお墓参りに行ってくれました。
20年後に義母が亡くなり、それから今日まで15年間毎月お墓参りをしてくれました。
車がないと不便な場所のお墓なので
これからは特別なときじゃないと、もう行かれないから今日が最後と言うことでした。



墓石にスマホを立てて、とった写真。
このアングル、義父が撮ってくれたみたいです。
お花がアップになっています。

姉兄弟夫婦6人揃ってお墓参りができて
父母も喜んでくれたと思います。

年に2、3回しか行かれないかもしれないけど
また来ますね。と、父母としんちゃん(私たちの長男、生まれた日に亡くなった)に言いました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2022年03月05日 | 日記
新居で初めてのひな祭り。
娘のお雛様なんですが、娘のうちには置き場所がないとのことで、我が家に置いておいて、飾りました。




母が娘の初節句に買ってくれたお雛様。
木目込みに春慶塗りの渋いけど上品なお雛様で
大好きです。



これは母が作った和紙のお雛様。
一番立派な和紙のお雛様は義姉が御所望で
差し上げました。
今年も玄関に飾ってくれていました。

置き場所がない娘には


これを渡しました。
母作の和紙のお雛様、popoちゃんの幼稚園の頃制作のお雛様、爪楊枝で作ったお雛様(母に教わって私制作)
これなら飾れるようです。

ひな祭りの日は着物でお仕事に。


ピンクを意識しました。
生紬の着物と印伝の帯。

仕事でおそくなったので、混ぜるだけのインスタントのチラシ寿司を作りました。


トッピングは薄焼き卵と桜でんぶ、ちくわ、海苔、インゲン、そして仕事先が平塚だったので
湘南のしらす干しを買ってきました。

サンマの開きはダンナが小麦粉をつけて胡麻油で焼いてくれました。
ささやかなひな祭りのご馳走でした。
甘党の我が家は勿論、桜餅はかかせませんでした。

桜餅って、道明寺のと薄焼きのとどちらがお好きですか?
私は断然薄焼きにこし餡のが好きでしたが
最近は道明寺のも好きになってきました。







コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする