goo blog サービス終了のお知らせ 

♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

北海道で出会った?

2018年08月17日 | 日記
北海道の記事に書きそびれたが

洞爺湖有珠山ジオパークあたりを歩いているとき

なにやら動物の糞や足跡がたくさんありました。

足跡はひづめのようなものがあったから
たぶん、鹿。

前回15年前ごろ、赤平に行った時はエゾジカに遭遇しましたが
今回は足跡だけでした。

山盛りの糞はたぶん、エゾタヌキの共同便所ではないかと、ダンナの兄オリオンさんに教わった。

一箇所にためて、情報交換をするらしい。

それから、キイチゴを食べている時
ガサガサと木の枝が揺れ、ワオというような鳴き声も
聞こえ、黒いモノがいた気配がしました。

わっ、クマ?!

マジで怖がる我々夫婦でしたが
オリオン兄はここにはクマはいないと断言。

ホント?!

疑い深く、それからは、鈴を出してチャリンチャリンと鳴らしながら歩く我々夫婦でした。

ダンナは宮城の山中でクマに遭遇(距離はかなりあったそうですが)したので、用心深く、いつも鈴を持っています。

兄夫婦やダンナより歩みの遅い私は
少し遅れて歩いていました。

そしたら、急に肩がずっしり重くなり
首の後ろがザワザワしてきました。

やだあ、、、誰か私の肩に乗った?

そんな時は、肩を手で払えば良いと教わったことを思い出し、自分でも払いましたが
皆に追いついて、払ってもらおうと早足で追いつきました。

急に早く歩くねーどうしたの?

なんかいるの、肩を払って!!

あれ?首の後ろがザワザワするのは
自分の帽子かあ、、、

日よけの為に後ろのつばが長くひらひらした生地の帽子を被っていたのです。

あれ?直った。気のせいか?

この辺で噴火の時に亡くなった方はいないので
大丈夫だよ

ふーん。そうかあ、、、
お盆だから、誰か来たと思った。

ばあばじゃないの?

えー、ばあば(私の母)はシティ派だから
こんな山の中はキライだから来ないと思うよ。

なんて事がありました。

フンの写真やクマらしき?写真はないです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とら豆煮ました | トップ | 仙台で落語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事