トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

香港 ビクトリアピーク

2013-02-17 13:53:00 | 夜景
香港へは何度も行っていますが、いつも仕事なので観光の基本中の基本、ビクトリアピークには行ったことがありませんでした。
今回、頑張って(笑)仕事の合間を縫って行ってきたのですが、ピークトラム(登山鉄道)で山頂に着くと湿気と、例の中国の大気汚染の影響でガスってました。残念。
先週のニュースをググると、確かにPM2.5の影響が。
13日の広州のPM2.5値は、観測データが公開されるようになってから最悪の状態だったと南方日報網が伝えている。
 広州市環境保全局のサイトに寄れば、昨日は夜20時以降、国家設置の10箇所のPM2.5観測点のうち6か所の観測点で24時間の平均観測値が75μgを超え、国際的な安全ラインを超えて軽度の汚染状態となった。

日没の30分前。対岸が見えません。


日がおちても状況変わらず。しかも、いつものごとく三脚ないし(笑)

こちらはスカイテラスからの撮影ですが、時間があればピークトラムの山頂駅からさらに(絵葉書にでてくるような景色を撮るなら)盧吉道(ルガードロード)を登ると良いようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿