
昨日の晩ごはん

“あねっ娘”という青森の枝豆。

甘みが強くて美味しかったです。
ちなみに“あねっ娘”は、方言で新妻という意味だそう(笑)。
和牛炒め、えごまの葉添え。

葉で巻いて食べると最高♪
常備菜、ひじき煮。

無花果とルッコラ・セルバチコのサラダ。

ソテーしたベーコンたっぷり。
ルッコラのセルバチコ種は香りが格段に強くて
一度食べると脳裏に焼きつきます。
塩麹に漬けておいた鯖。

余分な水分が抜けて旨みが凝縮。
ほんっとに美味しい!
最後は母が送ってくれた九州土産で鶏ごはんの炊き込み。

うちにしては珍しく
9時前には食事を終え、半沢に集中しました笑。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます