◆あごだし麺 五島軒◆

2019年3月閉店 回想録レシピなどを公開します

毎日愛飲している桑の葉茶について・・・30年~40年前日本全国で盛んだった

2014年02月06日 | ■店長の独り言
昔(1980年頃)までは日本各地で養蚕業は盛んでした
その後外国から安い絹糸の原料が輸入されるようになって
衰退の一途をたどっています。

五島列島でも30年前頃まで盛んでしたが
今ほとんどやっている農家はありません。

いまでは桑畑こそ残っていませが、最盛期だった頃に
桑の実を食べた鳥たちが種を
山や畑のまわりにばらまいてくれたおかげで、
根付いて、けっこう大きな山桑に成長ています。

これは去年の8月に五島に行ったときの写真


全国的には後継者がいなくて
桑畑がそのまま残されているケースも多いらしく
荒れた桑畑をどうするかというのが問題だったようです


近年になって大学や研究機関が桑の葉についての本格的な研究が始まり
その研究結果が発表されています。

関連記事桑の葉茶 KSS協議会
 
日本食品機能研究会


我が家では去年の夏に五島で桑の葉採ってすぐ天日干しして
土鍋で煎っものを1年分確保していますので
毎日お茶代わりに飲んでいます。



完全無農薬の五島桑茶です






焼酎のお湯割りにも良いようなので
始めました。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。