goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

こだわりの柄

2011年07月27日 | 手作り

だんな様の実家への帰省を控えて、課題のフレアーパンツと
子供たちのズボンはギリギリ間に合いました。
そして今日は、引越しもあるので、この夏最後のミシン仕事にと
旅先で使う、手提げを作りました。

布は、C&Sさんのソーイング本の付録。
リバティ・パトリシア。
購入してから、大事にとっていた布の一つです。

55×50cmという、使い勝手の良いサイズだったため、
バイアスにしようか、それとも見返しなどのオシャレ使いにしようか
悩んで悩んで・・・
なかなか気軽に買うことが出来ない布なだけに、やはり布山・・・
ではなく、大事コレクションのほうにいていただいたのです。

そんな大事な布に思い切ってハサミを入れたのは、旅先で
ちょっと出掛ける時(ホテルでの朝食のときなど)、お財布と携帯とを
入れられるものがあれば良いなと。
今まで使っていたものは、使い勝手はいいのですが、どうしてもかさばるので
使わないときはたたんでおけるのも、荷物が多いものにはありがたい。

          

サイズは、私の定番、A4ファイルがちょうどよく納まるサイズです。

あまりにも可愛い柄なので、タグも何にもつけないで
この柄を存分に楽しむ、シンプルそのものです。
ただ内布には、ちょこっとポーチを作った時の残りを。
ちょうどの用尺だったので、こちらも無駄なく使い切りました。

写真は撮っていないのですが、携帯とお財布が入るくらいの
ポケットも付いています。

だんな様の実家への帰省は、年に一回とはいえ
やはり気が重いのは事実。
普段、少食の私なので、テーブルいっぱいに並べられた料理や
このときは、子供たちをなるべく怒らないようにとしているのもあって、
とにかく気疲れといいますか、普段は決して使わないものを
使うので、とにかく疲れます。

でも、子供たちはこの日を本当に楽しみにしているのと、
お父さんお母さんも(たぶん同じように疲れていると思うけど)、
孫の顔を見るのを楽しみにしてるのが、よく分かります。

義務とか思うのは良くないことですが、でも、子供たちを連れていくことは
大事な勤めの一つなのは確か。
今年も頑張ってこようと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。