Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

春は書き物の季節

2014年04月10日 | 子育て日記

子供が学校に上がってから、毎年春は提出物の記入に大忙しです。
昨今、個人情報の管理からか、調査票と呼ばれるものを
前年度のものは廃棄、そして新規作成するのです。
一人書き終わる頃には、ちょっとした腱鞘炎・・・いや、冗談ではなく
この頃は項目が多く、また細かいのと、やはり、アレルギーなどの持病に関して
かなり具体的に記入するよう求められているのですが
(これはとても有難いことです)
それにしては行が少なく、少ない文字数で肝心のことを伝えるには
字を小さく書く以外に、文章力が大変求められます。

同じく、いつも頭を悩ますのが、家庭からの要望といいますか、方針の項目。
これに関しては、文章を考えるのは夫の役目です。
大まかなことは毎年変わりませんが、その年齢に必要と思われることを
子供一人一人(三人分)毎回、素晴らしい文章に仕上げてくれます。
完成したのを読んで、我が家の教育方針や(夫の)思いを知るのです。
しかし!
夫が書いてくれるのは下書きなので、これを清書するのが私の役目。
その思いを削ることなく、少ない行に収めるのは、中々の苦労です。

そんな提出物ですが、期限がすぐなのも困りものです。
前回のは学校が廃棄してしまうので、何を書いたのか・・・
早々思い出せないので、数年前からパソコンに入力しています。
入力した文章をコピーして貼り付ければ簡単ですが
そこは手書きで伝えたいと思っています。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も (あさこ)
2014-04-12 22:03:51
久コメです!

我が家でも今春から新一年生ということで、怒涛の書類攻めと名前付け(さんすうセット)攻めにあいました。一日早く新学期を迎えたお姉ちゃんと一緒の書式のものを2通も書くなんて…しかも、これが毎年繰り返されていくなんて…、軽い目眩、どころではなくて本当にズキズキと頭痛のする頭を抱えながら2時間がかりで書き上げました。

ただ、幸い(?)うちの自治体では「教育方針」なるものを書くものはないので、かーかんさんの記事を拝見して胸を撫で下ろした次第です。

かーかんさんの学校では役員決めはすまされましたか?
我が校では、早速来週に執り行われます。でも、私は去年引き受けたので、少なくとも今年だけはのんびり構えられます。ふふふ。
返信する
あさこさんへ (かーかん)
2014-04-13 00:13:06
久コメ、ありがとうございます。

弟君、ご入学おめでとうございます。

算数セット・・・(うちの市では算数BOX)、細かいですよね・・・おまけにシールが小さいので、ストレスものです。

我が家でも、観たい深夜アニメを我慢して
頑張って書き上げた次第です。
まあ、小学校は期限までに提出すれば良いのですが
中学は「内申」という人質・・・もとい、成績に反映されるので、早め早めに出さないといけないので、結構な負担です。

小学校&中学での役員決めは、在校生の学年はすでに昨年度末に次期役員を決めてあるので、この春の授業参観と懇談会は顔合わせのみです。
それも、学年が上がるにつれ、懇談会の出席率は」下がる一方で・・・
しかし!
そこに真面目に出席してると、「本部役員」という、それはそれは恐ろしいところから、お声がかかる確率が上がるのです。
ちなみに役員は、子供一人につき一回という、お約束です。
返信する

コメントを投稿