
雪やこんこ~
待ちに待った雪が降った昨夜。
今朝はワクワクして、窓の外を見たら一面・・・
いつもの景色でした。
やはり積もるまでにはいきませんでした。
それでも、植木の上に降ったのや、車の屋根に残ったのだったり
僅かな痕跡だけで十分だったのが、弟君です。
冷たい風が吹く中、雪を探して午前中はご近所散策。
公園の芝生に残ったのを踏み、道行く車が落とす雪に興奮し
最後は、近所の駐車場の解け残りで満喫していました。
小さな手で雪を集めているうちに、その手が紅葉したもみじの様に
だんだんと赤くなっていくさまは、まるで絵本の話のよう。
ふーっと息を吹きかけ、じんじんするその手を摩っているとき
ああ、この子のお母さんなんだな~と。
愛おしく思うひとときでした。
遊び疲れたようで、今日は珍しくお昼寝をしたのですが、その間に
また雪が降り出しました。
ほんの僅かな時間でしたが、一瞬、シーンと静まったような、そんな気が。
ちょうどその時に、だんな様から雪が降っているよとメールがきました。
弟君に知らせたかったのでしょうね。
私たちの可愛い子は、すやすやと寝息をたてて・・・
雪だるまのようなまん丸のほっぺに、そっとキスをしました。
ほんと、本場雪国の方から見たら申し訳ないくらいにこちらは雪に弱いですね~。
えっと、もし思い違いでなければ、写真のかわいいパンダ(?)の耳あて帽子はまさかまさか、かーかんの新作でしょうか。
ふふふふふ。
しかしっ!
お兄ちゃんのお古なのです。
しかも、シマムラなんですよ~。
この帽子がキツキツなので、
あの・・・例の・・・
アンパンマンを編めと、強請られているんです。
ちなみに、首に巻いているのは、スーパーでもらった景品の残りのアンパンマンのマフラー。
よりによってアンパンマン・・・。
でも、本人はメロンパンナちゃんが欲しかったようです。
最近ピンクにはまっている、乙女男子です。
この日は、どこのテレビも雪の話題でしたね。
確かに雪国の方がみれば大したことない程度でしょうが、
やはり雪慣れしていないのと、なんでしょうか
雪って聞くだけで、首都圏の人間はテンションが上がるんですよね。
これは仕方ありません。
で、やっぱりアンパンマン。
編まないとダメですかね~。