goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

HERO☆

2009年11月30日 | タイガーマスクのあんちゃん
記念すべき【タイガーマスクのあんちゃん】のカテゴリー。
100回目の記事です。

このところ、夜な夜な一人黙々と行っている・・・
PS2・ウルトラマンバトル3。
すっかりハマッテおいでのご様子です。
いつの間にか、メモリーカードも用意したようで、着々と
必殺技をセーブし、腕を上げているようです。

子供達の暇潰しに買ったはずなのに、あんちゃんの良いオモチャになってしまいました。

ちなみに、お気に入りはウルトラマン・レオだとか。
最初は地味な空手技しかなかったのが、今では光線を放つまでレベルアップしています。
一体どれだけやりこんだのか・・・。
幸いのなのが、対戦物なのである程度やれば、一巡するので、その時点で
止めることができますが、もし何の拍子かRPGにでもはまったら!!!

今のご時勢、仕事中に居眠りでもしてたら、いつ首になってもおかしくないので
それだけは何としても阻止せねばなりません。
家計は、そう簡単にリセットできませんからね~!

子供の頃の懐かしのヒーローは、大人になっても永遠にヒーローなのでしょう。
ウルトラマン自体、ここ最近、ウルトラギャラクシーの人気もあって
子供達にも人気が高く、我が家のお兄ちゃんも、まんまと引っかかっております。

見事に、親子2世代商戦のど真ん中です。

『クリスマスプレゼントは、ベロクロンがほしいな~!』

お兄ちゃんは、初めて電車以外のプレゼントをご所望ですが・・・。

ベロクロンって・・・何?

『じゃあ、サンタさんにお願いしてみたら!』
ウルトラサンタは満面の笑みで、そう答えていました。


“ジュワ!ジュワ!”という声・・・というか音。
当然、弟くんはぐずりだし、授乳しなければなりません。
さすがに、言い加減にしろ~!
と、怪獣張りに怒鳴りたくなるのをこらえ、
仕返しはメモリーカードの消去で、決まりでしょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準備 | トップ | 20年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
べろくろん・・・ (あさこ)
2009-12-01 01:42:42
なんで実写の悪役ってゲテモノばっかりなんだろう・・・、検索して思わずがっくりきました。お兄ちゃん、ほんとにそんなのでいいんでしょうか。男の子って。

夜中のゲーム。イヤホンはなしですか?それは弟くんも起きてきますよねえ・・・。夜中のゲームにイヤホンは常識ですよ~。まあ、イヤホンされると夫婦の会話がなくなりますが。(ゲームしている時点で終わっているとも)

しかし、メモリーカード消去だけは勘弁してあげてください。それは最終手段すぎます(泣)
我が家の場合ならきっと「ジュワ!ジュワ!」と言いながら横からボタン(適当)連打が効果的だと思います。格闘ものだけではなくて、意外にシュミレーションものにも効果大です。

ぜひお試しあれ!(コラコラ)
返信する
・・・ネーミング (かーかん)
2009-12-01 16:20:34
あっくんだけじゃなく、お姉ちゃんも密かなファンで、4歳の時のお絵描きに【ヤプールの血の雨が降る】という絵を描いてきた、つわものです。

姿かたちもさることながら、どうしてこう・・・
怪獣のネーミング凄すぎですね。
ゴジラなんて、まだマシな方かも?!

メモリーの消去は、最終手段ですか!
確かに・・・
衝撃度は一番ですね。
ふむふむ。

ヘッドホンは、もちろんしてません。
小さい音でといっても、隣の部屋でジュワ、ジュワ聞こえたら、気になりますよね。
昨夜もそれで起き出しました
いっそのこと、課金制にしてやろうかと思っているこの頃です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

タイガーマスクのあんちゃん」カテゴリの最新記事