-
2017年庭始め
(2017年01月02日 | 2017年の庭)
新年明けて二日目。皆様、よい初夢をご覧になったことでしょうか。私は、(内容はよく... -
小さな訪問者たち
(2017年01月26日 | 2017年の庭)
1月も早いもので月末に近づいてきました。巷は、インフルエンザの警報が発令されるほ... -
予約苗がやってきた!
(2017年02月05日 | 2017年の庭)
立春を迎えて暦の上では春になりました... -
動き出すもの
(2017年03月05日 | 2017年の庭)
昨日に引き続き、穏やかな日差しに庭仕... -
赤本
(2017年03月09日 | 2017年の庭)
バラ栽培を始めて、今年で5回目の春を迎... -
春の日差しを浴びて
(2017年03月28日 | 2017年の庭)
昨日の寒さから一転。今日は暖かさが戻ってくるようです。ここ数日の寒さで縮こまって... -
咲き始める
(2017年04月15日 | 2017年の庭)
今年の春は寒い日が多いと、先のブログで書きましたが暖かさが戻り始めたとたん、今か... -
祝開花
(2017年04月19日 | 2017年の庭)
数年前に挿し芽を植えてから、今年こそは今年こそはと、開花を待ちわびていた黄木香が... -
君の名は
(2017年04月29日 | 2017年の庭)
大型連休が始まりました!カレンダー通りなのと、特に出掛ける用事もない私は、いつも... -
幸せが帰る場所
(2017年05月03日 | 2017年の庭)
待ちに待ったバラの季節が始まりました。我が家のピエール・ド・ロンサールも、蕾がほ... -
連休はバラと共に
(2017年05月08日 | 2017年の庭)
今年のGWは、土日が重なったので、ちょっと損をしたような... -
バラ祭り
(2017年05月13日 | 2017年の庭)
久々の雨の土曜日になりました。咲き始めた花たちは、雨に打たれて項垂れていますが、... -
つるバラ・アメリカ
(2017年05月15日 | 2017年の庭)
ただ今、つるバラが咲きほころび、今週... -
しっとりとバラの香り漂う
(2017年05月16日 | 2017年の庭)
連日バラの話題ばかりで、すみません。なにせ、この日のためにと一年頑張ってきたもの... -
ローズヨコハマ
(2017年05月18日 | 2017年の庭)
世界各地の地名が名付けられたバラは、数多くありますね。 ローズヨコハマもその一... -
アジサイの季節に
(2017年06月05日 | 2017年の庭)
5月後半から、怒涛のように学校行事が押し寄せ、出来るだけ出席できるように仕事や家... -
恐怖のご対面
(2017年06月19日 | 2017年の庭)
空梅雨と思われる今年の梅雨は、雨が少... -
夏顔
(2017年07月04日 | 2017年の庭)
台風3号が、今夜から明日にかけて、関東... -
せわしない夏の風景
(2017年08月03日 | 2017年の庭)
8月に入って、夏も真っ盛り・・・かと思... -
8月の庭
(2017年08月23日 | 2017年の庭)
連日の猛暑の中、白熱した試合を見せて...