goo blog サービス終了のお知らせ 

Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

連休はバラと共に

2017年05月08日 | 2017年の庭

今年のGWは、土日が重なったので、ちょっと損をしたような…
少ない休みを(それでも5連休なんて貴重な休みに変わりはありません)、思う存分庭仕事に励みました。

5月はバラの季節。
暫し、バラの写真や話が続きます。

今春迎えた、つるクリムゾングローリーが咲きました。
期待通りの大輪の深紅のバラは、まさに主役級のバラですね。
そして、何といっても香りの素晴らしいこと。
我が家では香りのバラの代表格は、お姉ちゃんのバラ(ローズヨコハマ)と、弟君のバラですが
それに負けない(いや、そんな風に比べてはいけないのだけど)香りだと思います。
香りの表現は難しいのですが、どちらかと言うと、弟君のバラに近い香りのような気がします。
*いわゆる、ダマスク系とティー系が合わさったような香り…
前置きが長くなりました。

          

赤ほど、PCなどのデジタルの世界で表現するのが、難しい色はありません。
それにしても、このボリューム!咲き進むとどうなるのだろうかとワクワクします。

          

ピエールも、連休中、気温が上がったお陰で、咲き進んできました。

          

この表情!
美しさに溢れています。

          

マイダスタッチも、ガクが開いてきましたよ。
今春はブラインドが多く、マイダスも随分ピンチをしました。
例年より蕾の数は少なめですが、大きさは変わりなくホッとしています。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^^) (jun-sweets)
2017-05-08 14:14:55
どの薔薇も綺麗ですね~
蕾も咲くのが楽しみですね
返信する
jun-sweetsさんへ (かーかん)
2017-05-08 19:33:12
こんばんは。
コメントありがとうございます。

お褒めいただき、ありがとうございます。
今年も無事に咲いて、毎日眺めてはニヤニヤしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。