先週の金曜日、初めてSPD-SLのペダルで走った時には、正直なところ、SPDとの違いをそれほど感じなかったのデスが、三日間、そのSPD-SLで250km走ったあとの月曜、今度、SPDのペダルを漕いでみると、いかにSPD-SLが安定して漕ぎ易いかが分かりました。極端な言い方をスルと、面で力を伝えるのか、点で伝えるのかというくらいの差があります。
そうすると今度は、SPDで漕ぐ時には、拇指球というものを改めて意識するようになります。つまり、SPDは真芯に当てないとホームランにならんヨ的な感覚。従って、この、「ウィークデイはSPD、週末はSPD-SL」っていうの繰り返すと、ペダリングの技術は向上スルんでねぇべか、と虫のイイことを考えております。
もう一つ、ペダリングで気になっているのは、クランク長。
ワタシの場合、通勤で乗っている1号車と4号車のクランク長は170mm、週末に乗っている3号車のは165mmデス。
我が身長は168cm、股下は、短足系で73~74cmなので、どっちかと言うと、165mmの方が適切だと思うのですが、どうにも気になります。もっと言うと、ホントは167.5mmの方が良いと思うのデスが、シマノの場合、167.5mmのクランクは、デュラエースしかナイんですよね。でもデュラは、高価で買えません。とは言っても、アルテグラとか105じゃ、サイズが微妙に合わない上、グイ~ングイ~ンしなっちゃうかもしれないからなぁ~(笑)。高くてもデュラがイイのかな~、と、買いもしないのに考えています。
さて、本日の帰宅ライドは、訳あって、ニコタマに行く用があったので、環八を通りました。従って、クロスバイクの帝王、くっすーさんのオススメの「ら」の罠にハマッて来ました。(画像参照)
つけ麺。
700円也。
カウンター上の特性ラー油をふた掬い。
美味っ。
スカっとした辛味の中に、ビミョ~にある旨味。
コレは何?
オカワリしようかと思ってしまいました。
【11/28の走行記録】
自転車:1号車(ジェイミス コーダスポーツ)
走行距離:30.38km
平均速度:21.4km/h
最高速度:42.9km/h
積算距離:1404.6km(1号車、2007/07/31-)
そうすると今度は、SPDで漕ぐ時には、拇指球というものを改めて意識するようになります。つまり、SPDは真芯に当てないとホームランにならんヨ的な感覚。従って、この、「ウィークデイはSPD、週末はSPD-SL」っていうの繰り返すと、ペダリングの技術は向上スルんでねぇべか、と虫のイイことを考えております。
もう一つ、ペダリングで気になっているのは、クランク長。
ワタシの場合、通勤で乗っている1号車と4号車のクランク長は170mm、週末に乗っている3号車のは165mmデス。
我が身長は168cm、股下は、短足系で73~74cmなので、どっちかと言うと、165mmの方が適切だと思うのですが、どうにも気になります。もっと言うと、ホントは167.5mmの方が良いと思うのデスが、シマノの場合、167.5mmのクランクは、デュラエースしかナイんですよね。でもデュラは、高価で買えません。とは言っても、アルテグラとか105じゃ、サイズが微妙に合わない上、グイ~ングイ~ンしなっちゃうかもしれないからなぁ~(笑)。高くてもデュラがイイのかな~、と、買いもしないのに考えています。
さて、本日の帰宅ライドは、訳あって、ニコタマに行く用があったので、環八を通りました。従って、クロスバイクの帝王、くっすーさんのオススメの「ら」の罠にハマッて来ました。(画像参照)
つけ麺。
700円也。
カウンター上の特性ラー油をふた掬い。
美味っ。
スカっとした辛味の中に、ビミョ~にある旨味。
コレは何?
オカワリしようかと思ってしまいました。
【11/28の走行記録】
自転車:1号車(ジェイミス コーダスポーツ)
走行距離:30.38km
平均速度:21.4km/h
最高速度:42.9km/h
積算距離:1404.6km(1号車、2007/07/31-)
あきらかに私には長いっす。
希望は165ではなく162.5mm
でも7.5mmも短くしたら今までとまったく違った感じになってかえってダメか?と思いどれにしようか今も悩んでおります。
うはは。まだまだ物欲だ~(笑)
この際、2.5mm刻みで揃えてみるってのはどうですか?しかも、クランクを付け替えて試すのは面倒だから、165mmクランクの自転車と162.5mmクランクの自転車とか、自転車まるごとで
お気を遣わず、率直な感想で良かったんですけど・・・
お口にあったのでしたら幸いです^^
スープ割りはいただきましたか?
その器にまたラー油を入れてずずっとすすってあったまる…。
冬はこれです!
しかし、なかなか入ろうとは思わない店構えですよね(笑)
それにしちゃ度々、席が埋まってる様子がうかがえたので
入ってみたんですけどね~。
>グイ~ングイ~ンしなっちゃうかもしれないからなぁ~(笑)
そこかしこにフィーチャーしていただいたみたいで(喜)
何も知らない人がみたら何の事かと思いますよ!
あのラー油、一味をごま油で焦がして作るそうですが
煙がすごいので自宅でやるのはオススメしないとのことでした。
お客さんが少ない時に空き容器を持参すると分けてもらえる・・・
かも。そんな話を聞いたことがありまする。
リンクはもちろんOKですよ~。
でたがりなのでうれしい限りでございまする^^
あの、沈んでるのは一味なんデスね。
なるほど納得です。
あと、あのラー油の切れのある美味さの理由についても納得デス。あれはブレンドの妙ではなくて、調理のタイミングの妙なんデスすね。どんだけ焦がすかとか、どんくらいの温度で焦がすかという事が肝なんでしょうね。
複雑ではないのに、繰り返したくなる深い旨味って、スゲェと思います。