物欲パンツ

欲しいものを書き連ね、購入製品を素人的視点からレビューするBlogです。流行り品を購入し人柱になるのも気持ちイイです!

古くなった自作PCの近代化?(その1)

2007-11-10 02:38:03 | パソコン自作(レビュー)

さてさて、パーツもだいぶ集まってきたのでぼつぼつまとめネタにていこうかと思います。古くなった自作PCのリプレース・・・じゃないなアップデートというかパワーアップネタです。(元のPCのネタはコレです)それほど俺も詳しくないので、ショップブランドPCの増強とかそんなのと変わらない程度の内容ですorz


自作を始めた時はPentiumIIIの時代でした。Socket370の時代はいわゆる鱈セレで乗り切りました。その後は、NorthwoodコアのPentium4AthlonXPが出た時に大部分のマシンを近代化しました。ところがそれ以来あんまりやる気がなく、Core系、Athlon64系の時代になってもほったらかしでした。能力がやりたいことに対して十分だったからかなと思います。今回の動機は、


PSP買ったよ、H.264とかFLVのエンコードしたいな、PCのスペックやばいよなって感じです。しかし、あんまりお金も使いたくないので可能な限りパーツは流用の方向で検討です。検討結果は以下みたいな感じです。


CPU:Xeon2.0GHz×2 → エンコード能力の向上のため変更予定
MB:P4DC6+ → CPUにあわせて変更予定
メモリ:PC800 RIMM 256MB×4 → MBにあわせて変更予定
HDD:
Seagate ST318453LW×1 → 流用予定
Seagate ST318406LW×1 → 流用予定
Deskstar 180GXP IC35L120AVV207-1×1 → 流用予定
VGA:Leadtek WinFast A250 TDLE myVIVO → 別PCより流用予定
RAID:3w-7500-4LPWB → 流用予定
光学ドライブ:
LF-D521JD → 遅いけど流用予定
MOF-AB640H  → あんまり使わないけど流用予定
FDD:流用予定?
電源:ABLECOM SP420-RP → 古くなったので変更予定
ケース:SC742S-420  → 捨てるのも困るので流用予定


結局、今回の肝は64bit66MHzPCI用のRAIDカードと、オンボードだったSCSIカードの流用ですね。新しいMBにもPCI-Xが必要不可欠ということで。しかも、SCSIとRAIDで最低でも2つ必要ってことから候補がほとんどなくなりました。入手性と評判からASUSP5WDG2 WS PRO WiFiに決定(MB買った時の経緯はコチラ)です。よってCPUはCore系に決定メモリもDDR2に決定で、今は安いので1GB×4の4GB搭載(一部認識せずとも可)ここまではすんなりです。さてと、手が疲れたの次回にw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする