伊藤智永『靖国と千鳥ヶ淵――A級戦犯合祀の黒幕にされた男』講談社+α文庫,2016年

著者は毎日新聞の編集委員。
本書は、敗戦時、44歳の帝国陸軍省高級副官だった美山要蔵(みやま・ようぞう)の生涯を中心に書かれている。
参謀本部内の編制のエキスパートとしての美山をとおして先の戦争を見(第1部)、敗戦後の軍の後始末を担当した復員省、厚生省の中心人物としての美山の視点から敗戦後の引き上げ援護、戦犯裁判、遺骨収集、慰霊について記されている(第2・3部)。とくに千鳥ヶ淵戦没者墓苑が設立された経緯、靖国神社への戦犯合祀に至る過程についての記述は興味深い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高橋廣敏『伝わる文章の基本――初心者からプロまで一生使える』総合法令出版,2020年

著者の高橋廣敏(たかはし ひろとし)氏は、大学受験予備校の現代文・小論文の講師。本書の内容は社会人にも役立つ。相手に伝わる正しい文章を書くための93のルールを、7つの章に分けて説明している。1つのルールについて、左右の見開きのページを使って分かり易く、かつ、簡潔に記述されている。とくに右ページ下の「POINT」欄は有益。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )