7時10分起床。
『おはよう日本』の小郷知子さんが見たいから早めに起きる。GW前半の日程はスンナリ決まるも、後半はやや再編?しそうな気がしてならず、当初3日に予定してたウエスタンリーグの阪神vs広島戦の観戦が4日になったのはいいが4日の園田はダート交流重賞兵庫チャンピオンシップが行われるけどや、JRAから5頭出走する中に“交流戦に強い”川原正一騎手の名前も入ってた。JRA馬に騎乗する川原正一騎手なら話は超がつくほどの一転するし、甲子園はどうするの?など右往左往。さらに5日に園田へ行く予定だったのも知り合いが「今年は行かれへん」と連絡が来て取り止めてもいいかなって考える。5日のイベントを見たら『SKNフラッシュ8』のお披露目もあるけどや、“どうせ”「次のイベントがあるから!」などでその日にサインGETはできないことは予想できる(ソッポ)。さっきも書いたが前半はスンナリ計画できて後半は右往左往てどういうことやねんですわ、ええ。
まあいちゃもんつけるのも○○らしいし、話を強引に変えましょう。オリックスってコーチ陣の配置転換ばかりやってるイメージしかないけど何がしたいんですか?
<オリックス迷走…またまた配置転換/不振バッテリー部門のコーチほぼ刷新>
<オリックスは、バッテリーコーチの配置転換を発表した。1軍の三輪隆コーチ(46)と育成担当の鈴木郁洋コーチ(40)を29日の楽天戦(京セラドーム)から交代させる措置で、開幕以降早くも3度目のコーチ異動。横田昭作球団副本部長は「開幕からバッテリー部門がうまくいっておらず四球も多い。発想の転換も含めて何ができるか考えて最良の方法をとった。やれることは早めに手を打とうと考えた」と説明した。13日に1軍投手コーチの酒井勉、小林宏コーチの役割を交代し、4日後の17日には育成担当だった星野伸之コーチと酒井勉コーチを入れ替えたばかり。チーム防御率4.99、124四球はいずれもリーグワーストに低迷し、開幕から24試合という時期でバッテリー部門がほぼ刷新された。優勝候補に挙げられ大失速した昨年も4月19日に打撃コーチ、5月24日にはバッテリーコーチを配置転換。そのかいなく自力優勝の可能性が消えた直後の6月2日には森脇監督の休養が発表された。昨年を上回るペースが深刻さを物語る。/発表前にあった指名練習中には福良監督が伊藤・中島・駿太と合計1時間以上も個人面談。特に前日に復帰させた伊藤には「(相手ばかりではなく)うちのピッチャーの状態を早くつかんで、シンプルに考えたら」と助言するなど打開へ懸命だった。三輪コーチは「勝負の世界で生きているので仕方がない」と責任をかぶった。9勝15敗の最下位から浮上できるのか、注目が集まる。>
1ヶ月で3回もコーチ陣の配置転換なんて聞いたことがないけどや、それだけ迷走してるのでは?としか思えないがね…。そういえばと思って調べたら、小林宏コーチは過去にも配置転換されていた。
<2009年よりオリックスの二軍投手コーチに就任し、2010年からは育成投手コーチに配置転換。しかし2010年6月8日、星野伸之の病気療養に伴い一軍投手コーチとなり、2011年からは一軍投手コーチ(ブルペン)を務めていたが8月3日付で一軍投手コーチ(ベンチ)に配置転換となり、2012年途中からチーム防御率の低迷のため、星野伸之と入れ替わりで二軍投手コーチに降格となった。>
決して小林宏コーチの悪口を書くつもりは一切ないが、2010年以降のオリックスのコーチ陣がコロコロ配置転換ばかりされてるイメージしかないのは確かですよ。配置転換といえば昨日の甲子園での巨人戦もそうだけど、おそらく澤村の抑え降格も時間の問題か?
<高橋由伸監督限界!澤村ブチ壊し、今季4度目救援失敗に初の途中交代>
まだ配置転換はしないと明言してるものの、昨日の投球などを見てたら抑え向きではないな!って思ったりもしたが、巨人の投手陣も(いろいろあったが)何かと苦しいかも???
『おはよう日本』の小郷知子さんが見たいから早めに起きる。GW前半の日程はスンナリ決まるも、後半はやや再編?しそうな気がしてならず、当初3日に予定してたウエスタンリーグの阪神vs広島戦の観戦が4日になったのはいいが4日の園田はダート交流重賞兵庫チャンピオンシップが行われるけどや、JRAから5頭出走する中に“交流戦に強い”川原正一騎手の名前も入ってた。JRA馬に騎乗する川原正一騎手なら話は超がつくほどの一転するし、甲子園はどうするの?など右往左往。さらに5日に園田へ行く予定だったのも知り合いが「今年は行かれへん」と連絡が来て取り止めてもいいかなって考える。5日のイベントを見たら『SKNフラッシュ8』のお披露目もあるけどや、“どうせ”「次のイベントがあるから!」などでその日にサインGETはできないことは予想できる(ソッポ)。さっきも書いたが前半はスンナリ計画できて後半は右往左往てどういうことやねんですわ、ええ。
まあいちゃもんつけるのも○○らしいし、話を強引に変えましょう。オリックスってコーチ陣の配置転換ばかりやってるイメージしかないけど何がしたいんですか?
<オリックス迷走…またまた配置転換/不振バッテリー部門のコーチほぼ刷新>
<オリックスは、バッテリーコーチの配置転換を発表した。1軍の三輪隆コーチ(46)と育成担当の鈴木郁洋コーチ(40)を29日の楽天戦(京セラドーム)から交代させる措置で、開幕以降早くも3度目のコーチ異動。横田昭作球団副本部長は「開幕からバッテリー部門がうまくいっておらず四球も多い。発想の転換も含めて何ができるか考えて最良の方法をとった。やれることは早めに手を打とうと考えた」と説明した。13日に1軍投手コーチの酒井勉、小林宏コーチの役割を交代し、4日後の17日には育成担当だった星野伸之コーチと酒井勉コーチを入れ替えたばかり。チーム防御率4.99、124四球はいずれもリーグワーストに低迷し、開幕から24試合という時期でバッテリー部門がほぼ刷新された。優勝候補に挙げられ大失速した昨年も4月19日に打撃コーチ、5月24日にはバッテリーコーチを配置転換。そのかいなく自力優勝の可能性が消えた直後の6月2日には森脇監督の休養が発表された。昨年を上回るペースが深刻さを物語る。/発表前にあった指名練習中には福良監督が伊藤・中島・駿太と合計1時間以上も個人面談。特に前日に復帰させた伊藤には「(相手ばかりではなく)うちのピッチャーの状態を早くつかんで、シンプルに考えたら」と助言するなど打開へ懸命だった。三輪コーチは「勝負の世界で生きているので仕方がない」と責任をかぶった。9勝15敗の最下位から浮上できるのか、注目が集まる。>
1ヶ月で3回もコーチ陣の配置転換なんて聞いたことがないけどや、それだけ迷走してるのでは?としか思えないがね…。そういえばと思って調べたら、小林宏コーチは過去にも配置転換されていた。
<2009年よりオリックスの二軍投手コーチに就任し、2010年からは育成投手コーチに配置転換。しかし2010年6月8日、星野伸之の病気療養に伴い一軍投手コーチとなり、2011年からは一軍投手コーチ(ブルペン)を務めていたが8月3日付で一軍投手コーチ(ベンチ)に配置転換となり、2012年途中からチーム防御率の低迷のため、星野伸之と入れ替わりで二軍投手コーチに降格となった。>
決して小林宏コーチの悪口を書くつもりは一切ないが、2010年以降のオリックスのコーチ陣がコロコロ配置転換ばかりされてるイメージしかないのは確かですよ。配置転換といえば昨日の甲子園での巨人戦もそうだけど、おそらく澤村の抑え降格も時間の問題か?
<高橋由伸監督限界!澤村ブチ壊し、今季4度目救援失敗に初の途中交代>
まだ配置転換はしないと明言してるものの、昨日の投球などを見てたら抑え向きではないな!って思ったりもしたが、巨人の投手陣も(いろいろあったが)何かと苦しいかも???