もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

アカン、調子が悪い。

2016年12月16日 | 健康

今日は、ホントに寒い日でした。

職場周辺では、積雪が。

そんなことより、体調が悪い。

昨夜は、ちょっとうなされていた、とのこと。

どうやら、熱がありました。

朝になると、まぁまぁ気分が良くて、熱も平熱。

仕事に行きました。

しかし、夕方になるとまたまた調子が悪い。

熱もありそうな感じ。

こりゃ、アカン。

寝よう❗

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲がない・・・。

2016年12月15日 | 健康

寒い・・・。

今朝は、ついに平地でも雪が舞いました。

まだまだ積もるところまではいきませんが、いよいよ冬です。

そんな日に、私は仕事で大阪へ。

車で行っていたのですが、京都からはお天気がいいのでポカポカ。

ただ、外は寒いこと。

さて、私の体調について。

今週に入り、どうも今一つ。

喉の具合がちょっと変な感じで、マスクを着用。

それと、先日の悪酔いでゲロッ。

そして、昨夜から下痢気味。

今日も、喉、お腹、肩こり、など、どうも風邪を引いたかな?

そこで、珍しく、食欲がない。

これは、私にとってはおかしいこと。

食いしん坊な私は、余程のことがない限り、食べます。

今朝は、気分が悪く、バナナとコーヒーだけ。

パンには手が出ませんでした。

そして、お昼もファミレスに入り、日替わりランチのカレー、サラダバー、スープ付き。

まぁ、サラダとスープはお代わりしましたし、その他も完食だったので、大丈夫か。

しかし、いつもよりは少ない。

それから、食べた後もムカムカと気分が悪い。

逆流性胃腸炎か?

そんな感じもします。

ということで、珍しく食欲減退の私。

今のうちに少し痩せよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンマにお酒に弱いこと

2016年12月14日 | 日記

今日は、ほんとに寒い。

朝よりも昼、そして、夜とどんどん寒くなっています。

夜遅くには、雪が降るような予報。

ついに冬が来たか。

さて、昨夜は職場の有志の忘年会。

お料理は、会席なので食べやすいこと。

この時期、お鍋もおいしいのですが、自分のペースとなると会席がいい。

お料理はいいのですが、問題はお酒。

今回、時間的に余裕がなかったので、ウコンはなし。

どれだけの効き目があるかはわかりませんが、飲んでおくとお守りのような感じです。

それを飲んでいないのに、カンパーイ!のビールから、ずっとビール。

すると、早いうちに真っ赤。

自分でも真っ赤になっているということが、しっかりと自覚できるほど。

こりゃ、やばいぞぉー。

その調子で飲んでいると、やはり来た。

今度は、真っ赤が通り過ぎて、青ざめていくような感覚。

やはり、やばいぞぉー。

なんやかんやと、お開きまで持ちこたえました。

それから、お店の玄関へと出てきたころに、ウッ プッ いや~なゲップ。

確実にやばいぞぉー。

バスで送ってもらう予定でしたが、こりゃ、私が最後になる順番。

それでは、ひょっとしてしまいそうな予感。

そこで、帰る方向が同じのY女史に乗せて帰ってとお願い。

その出発まで待つ間、ついに来た。

アカン。

お店の隣は、田んぼ。

こっそりと、マーライオンに変身です。

オェーッ。

もう嫌だ。

なんでこんなつらい目に合わなければならないのか。

ということで、今日も朝から頭痛と気分が悪いこと。

飲み会は、嫌いです。

美味しいものを食べるのは、好きですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカン、この数値は・・・。

2016年12月13日 | 健康

先日、かかりつけのお医者さんへ行ってきました。

定期薬がぼちぼち切れかけているのと、血液検査の結果を聞くためです。

採血をしたのが、約4週間前。

11月です。

そのころというのは、足底を10月に痛めてRUNができていなかったころ。

それまでは、月間100キロ目標をクリアーしていた私。

しかし、不安要素が・・・。

それは、おやつ。

結構食べてました。

ということは、前回の結果よりちょっと上昇しているかな?

そんな不安を胸に診察です。

チラッとパソコン画面を見て、A1cの欄を確認。

その瞬間、ガーーーーーーーーン。

そこに書かれていたのは、それはそれは恐ろしい数値。

とても公表ができません。

トホホ・・・。

冬場に運動不足から数値が悪化、その後春からRUNに励み、夏場は快調に数値を下げていきます。

それを12月頃まで維持するのがパターン。

しか~し、今年はあきまへん。

11月の時点で、すでに春の最悪数値に戻ってます。

あの努力と改善はなんだったのか・・・。

あまりのショックに声も出ず。

それでも、原因は私。

お菓子の誘惑に負けてしまった甘い自分が悪いのです。

どうしたものか。

とにかく、ライバルS氏に報告をしておくことにしよう。

絶対、大笑いをされる。

悔しい。

しかし、仕方がない。

この調子で冬を過ごせば、来春が怖い。

ひょっとして、最高記録を出してしまうのでは。

そんな自分が怖い。

抑制せねば。

頑張ります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い ~ こんな日に雲海詣でに行った人

2016年12月12日 | ちょっとお出かけ

今日は、寒かったぁ。

今冬、一番の冷え込みようで、車のフロントガラスも霜が降りてバシッ。

出勤時の気温は2℃。

寒いはずです。

しかし、お天気の方は、いい天気。

ということで、こんなに冷え込んだ朝には、小入谷に雲海が発生しているだろう、と思いながら朽木方面を眺めながらの出勤。

そして、昼休み、コンちゃんがスマホの写真を見せてくれました。

そこには、雲海が写ってました。

コンちゃんの奥さんが今朝、行ってきたとのこと。

それを送ってきた写真です。

葉っぱが全部散った木々に雪がついて、実にきれいな景色です。

それはそれは、見事だったのですが、それより驚いたのが、道路の写真。

真っ白です。

よくこんな雪のある山道を女性一人で行ったなぁ~。

それも、暗がりで。

早くから雲海を見たいと言っていたのですが、タイミングが合わずと起きられずで伸び伸び。

そして、今朝願いがかなったのですが、こんな雪道を。

恐るべし。

行動力に脱帽です。

聞くところによると、今朝は行くつもりマンマンで、昨夜からめっちゃテンション高めだったらしい。

その勢いであの山道へ。

凄い女性がいるものです。

こちらは、寒くて寒くて体が縮こまり、肩こりに悩んでます。

運動ができていないなぁ、と反省。

明日は忘年会。

そこそこに食べて飲んでにしておこう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内祝い ~ 次男

2016年12月11日 | 日記

今日は、寒い日です。

山は白くなってました。

ぼちぼち冬用タイヤに交換すべきか・・・。

さて、朝の8時からお宮さんの掃除。

落ち葉をかき集めてきれいにしました。

あれよあれよと言っている間にお正月が近づいてきています。

掃除を9時前に終えて急いで帰宅。

着替えてから福井県敦賀へ。

次男が結婚したのでお祝いを頂戴し、式・披露宴は身内だけでしたので、内祝いをということで、魚屋さんへ行き、カニを購入。

昔でしたら、紅白饅頭や赤飯などと思いますが、今はいろいろ。

先日の親戚の折には、カタログギフトを頂戴しました。

今回は、お祝い金に応じて、カニとお肉です。

このシーズン、福井ではカニがいっぱい。

タグ付きの高級なものから、海外からの冷凍ものまで、いろいろあります。

リストに応じて、この大きくて朝茹ではここのお宅、冷凍物は・・・。

という風に、いくつかに分けて買いました。

ただ、お値段はどんどん安くなるし、おまけの甘えびも付くし、最初に出ている値段はなんなのか?

不思議です。

カニを買ってから、今度は高島へ戻ります。

朽木にある宝牧場さんに頼んでおいた、お肉を受け取ります。

こちらも、金額に応じて、近江牛すき焼き用はこのお宅、宝牧場牛はこのお宅・・・。

という風に、近江牛ブランドと滋賀県内牛とに区別。

パッと見た感じでは同じようでも、近江牛ブランドを名乗るお肉は高い。

その分、高い基準がいくつかあるようです。

それから、琵琶湖の魚屋さんへ。

こちらでは、湖産エビを買います。

これは、エビ豆用。

いつもお世話になっているF氏が大好きでして、我が家のおばあさんに作ってもらいます。

というようなことで、午前中バタバタでした。

午後から次男夫婦が来まして、ご近所のあいさつ回りと親戚への内祝いを届けに歩きました。

さて、続いてはエビ豆。

今年頂戴した大豆がたくさんあるので、昨夜から水につけておき、朝からストーブでコトコトと・・・。

柔らかくなりました。

買ってきた湖産エビは、まだほとんどが生きていてピチピチ。

これを醤油・みりん・酒で煮ます。

美味しくできました。

この煮汁で豆を煮まして、エビと混ぜて完成です。

おすそ分けをした残りは、晩御飯にいただきます。

私の食べ方は、卵ご飯と一緒に食べるのが好み。

これで、おかずはいりません。

おばあさん製の素朴なエビ豆でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンキー加藤 HALFWAY STAR TOUR 2016.12.9 ~ びわ湖ホール

2016年12月10日 | コンサート・ライブ

昨日、12/9 宿直明けでした。

帰ってからは、私の定期受診(結果は、ガ~~ン。後日報告)、次男が結婚してお祝いを頂戴した方々への内祝いの品を購入などなど、実に忙しい。

ちょっとRUNと思ってましたが、まったく時間的に余裕なし。

そして、何よりも、出かけなければなりません。

それが・・・。

ファンキー加藤 HALFWAY  STAR  TOUR が滋賀県大津市のびわ湖ホールで開催されるため、参戦です。

行こう!と思い立ったのが、一般発売の締め切りの前日。

その後、締め切り3時間前の夜にローソンのロッピーで取れました。

しかし、行ってみれば、当日券もあったようですが・・・。

さて、加藤さん、昨年は2回参戦し、とにかくあの熱気と興奮に大感動でした。

今年も、あの興奮を味わいたく、気分高揚気味にびわ湖ホールへ。

ホールで、同じ職場のツッチーと合流し、いざ入場。

ツッチーは、昨年一緒に参戦し今回は宿直で残念だったYさんに、ガチャガチャを買って帰るとのこと。

缶バッチのようなものが入っているような・・・。

私は、その横でCDなどを売られているコーナーで、まだ買っていなかった「Decoration Tracks」を購入。

すると、直筆サインカードがもらえました。

このタイミングなので、実にうれしい。

「今日も、がんばれ」 ファンキー加藤

もちろん、頑張ります!

それと、家でタオルが見つからなかったので、ツアータオルとカトライトを購入。

ホールに入る前から、ワクワク感が高まります。

そして、いよいよホールへ。

チケット購入がぎりぎりだったので、3階席の2列目。

しかし、よく見えますし、1階席の様子がわかり、いい感じ。

京都出身の女性マネージャーさんたちの前説から始まり、だんだんと高まる気分。

暗くなり、ステージスクリーンに加藤さんのシルエットが・・・。

もう、ドキドキです。

そして、ドッカーーーーーン。

これからは、ずっと立ちっぱなし。

腕降りっぱなし、上げっぱなし。

手拍子しっぱなし。

それと、ずーーーーーーっと、笑顔。

イイです。

途中のMCで、滋賀県の話題になった時に、昨年サポートメンバーのバックコーラスで参加していた滋賀県高島市出身のMASATOのことが出ました。

もう、私は、大大大拍手。

今は、こちらで活躍中。

昨年、MASATOが琵琶湖周航の歌を披露したらしいです。

そこで加藤さんが会場に振ってきたのですが、滋賀県出身者は全員知っているのに、知らない人が多いこと。

今回のびわ湖ホール、滋賀県の方は3割程度でして、少数派。

何とか滋賀県ファンが押し切って、ちょっとだけ歌いましたが、元々盛り上がらない曲調でして、笑いものになりました。

それと、マネージャーさんによるご当地クイズ。

刻みたくあんが挟まった「サラダパン」、琵琶湖の面積は滋賀県面積の1/6、姉妹都市のミシガン州の3問で、盛り上がりました。

一応全問正解されましたが、お決まりの罰ゲームを無理やりに。

ビリビリは、見た目に地味でしたが、痛いそうです。

そんなこともありの、ライブでしたが、やはり歌とパフォーマンスは、最高に素晴らしく、感動です。

加藤さんライブは、お客さんとの一体感は、半端ないです。

無茶苦茶盛り上がり、加藤さんフラフラ。

酸欠と頭痛で、クラクラ。

それだけ、熱くなってました。

その熱がホール全体に伝わり、汗びっしょり。

いやぁー、よかった。

本当にありがとう。

帰りの車中は、買ったばかりの「「Decoration Tracks」です。

 

いちご大福さん、よかったですねー。

同じ会場内のどこかで、盛り上がっておられる姿を想像していました。

時々、カメラで会場の様子が映し出されていましたが、「中年おじさん」の姿を見つけると、なぜかホッとしました。

そして、2階席で発見した男性の姿、まさにおじいさん(60代後半)。

その方が、腕を振り上げ、タオルを振り回し、体を揺らしておられるのを見て、私もあのような歳の取り方をしたいなぁ、と思ってました。

子供さんから年配の方まで、幅広いファン層にさすが加藤さんです。

また、来年。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おススメのライブ

2016年12月09日 | コンサート・ライブ

先日、ぼたもちをお訪ねいただいた、いちご大福さんのコメントで12/9に滋賀県大津市のびわ湖ホールにファンキー加藤さんのライブを見に行かれると書かれていました。

「いいなぁ~。」

そして、今度は、ラクチェさんがコメントでこんなことを書かれていました。

いちご大福さん
加藤くんのライブ、小さなホールの分、熱気が半端ないです。『本当のこと』感動しました。サポートの翔くん、グループ活動休止しちゃうのかな…?
でも、しっかりMASATO君の後繋いでくれてます。楽しんでください。

ぼたもちさんも、チャンスがあったら加藤くんのライブに行って息抜きして下さ〜い。勿論、ガーデン優先ですが。

これを見て、「行きたいなぁ~。」

ただ、金曜日のことだし、日程的にもないし・・・。

しかし、その日、私は宿直明け。

ということは、夕方はしっかり空いてます。

そこで、いろいろと調べてみました。

そして・・・。

チケットをとっちゃいました。

席は、3階なので、ずっと後ろです。

まぁ、残り物ですから仕方なし。

ラクチェさんの進言の通り、チャンスがありましたので、びわ湖ホール、参戦してきます。

きっと、スッキリ。

いちご大福さん、万が一お目にかかれれば、ご挨拶を。

ただ、顔も名前も何もわからないですが。

3階にいる禿げて眼鏡をかけたおじさんが私です。

とにかく、ハッスルしてきます。

それでは・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアからのおみやげ

2016年12月08日 | 日記

昨夜は、Y隊長宅で夕ご飯。

友達のま~とんも一緒です。

久しぶりに集まった理由は、スレーニーとケィンについての近況報告会。

実は、ま~とんが今年もアンコールワットハーフマラソンに出場してきました。

Y隊長と私は、互いに先月子供の結婚式があり、そんなことで不参加でしたので、現地の様子を聞きます。

ケィンは、特に気を使い屋さんで、ちょっと神経質なところがあり、胃の具合も悪いと聞いていたので、その後が心配でした。

しかし、どうやら元気にしているようです。

ま~とん滞在中は、お世話係を務めてくれていました。

とにかく、元気で本当に良かった。

スレーニーは、首都プノンペン在住。

仕事も人材派遣会社に勤めているらしく、またカンボジア1の都会で暮らしていることもあり、ちょっとあか抜けて来ているとのこと。

それと、妙に女性らしくなってきているらしい。

ただ、のんびり屋のマイペースはそのままらしいが。

二人とも、日本に来たことが印象深く残っていて、感謝の言葉とお土産をま~とんに言づけて届けてくれました。

そんな気持ちが実にうれしいです。

日本に来ているときに生け花を体験させていただいたAさんにもお土産がありました。

ご恩を忘れていません。

こちらのAさんも、そのことで大感激。

あの二人は、私たちを幸せな気分にさせてくれます。

来年は、会いに行く予定です。

一年先ですが、楽しみにしています。

元気な笑顔で会いましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥のおしり

2016年12月07日 | 日記

私のランニングコースの一つに琵琶湖岸があります。

そこは、さくら街道で春には500本くらいの桜並木が続き、実にきれいなところ。

ライダーやビワイチの自転車の方々もたくさん通られています。

そこの歩道をドタドタと走るのが私。

この時期、琵琶湖を眺めますととにかく渡り鳥がいっぱい。

ぼちぼち白鳥が飛来しているのでは?

そんなことを思いながら、見ながらRUN。

すると、白いものが見えました。

近づいていきます。

私を警戒してか、鳥たちは一斉に沖へ。

その中に白鳥を2羽発見しました。

優雅です。

しばらく見ていると、近づいてきます。

もう一羽は沖でのんびり。

岸の方に近づいてきた白鳥が足でバタバタと何やら始めました。

そして、水面下へ頭を突っ込みます。

それから、おしりを突き出す格好に。

何をしているのやら?

しばらくして頭を出しました。

そして、また。

もう一羽は静かに見てます。

これを繰り返す白鳥。

頭を出したときに気づきました。

エサを取っていたようです。

まず、浅瀬で足をバタバタさせていたのは、湖底を搔いていたようで、その後水中へ突っ込み、くちばしでくわえる。

よく見れば、くちばしに泥のようなものもついてました。

こんな取り方をするか?

白鳥の夕ご飯でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ、うまい! ~ 越前カニ

2016年12月06日 | 食べ物

郵便屋さんの宅配便が届きました。

大きな箱です。

ハテ? 何を頼んだのかな?

アッ! そうか、香典返しでした。

四十九日が過ぎて、香典返しのため、ごあいさつ文と通販カタログが入っていたので、クーラーボックスを頼んでおいたのでした。

また、釣りに使おう。

それから、しばらくして、今度はクロネコさんです。

今度は、発泡スチロールです。

ハテ? 今度はなんだろうか? 身に覚えがないぞ。

送り主を見れば、次男の奥さんの実家からです。

品名は、なんと!!!

実家は福井県。

そこでのズワイガニと言えば、越前ガニ。

福井市の料理屋さんのパンフが入っていました。

ふたを開けてみると、いました、いました。

ずっしりとイイ重さです。

下にはメスの勢子ガニも入ってます。

その勢子ガニの大きさも、初めて見る大きさ。

こりゃ、すごいぞー。

もうよだれが・・・。

とにかく、カニ酢を買いに行きました。

そして、夕食。

おばあさんと奥さんと私の3人でいただきます。

奥さんが、取り分けてくれました。

勢子ガニは、3匹入っていたので、一人一匹。

ズワイガニは、一匹なので、足はおばあさんと奥さんへ。

私は、頭のみ。

まぁ、味噌があるし、いいか。

頭を開けます。

あるぞあるぞ!

そして、味噌をとりわけ、続いて身。

足の付け根のあたりには、たくさん身が詰まってます。

ただ、実に取りにくい。

それでも、せっせ、せっと取ります。

私の食べ方は、手が汚れるので一気に身をとり、一気に食べる方法。

そのため、こんなに取れました。

横から見ても、山盛りです。

これに、カニ酢をかけて・・・。

う~ん、うまい。

これは、うまい。

しかし、ちょっとこの食べ方は、味気ない感じ。

それでも、カニ味噌と身を絡めて食べると、美味なこと。

とってもおいしくいただきました。

それから、送り主の次男の奥さんの実家へ電話。

「大変、美味しゅうございました。」とお礼を述べておきました。

この時期の旬の味、カニはおいしいです。

ただ、いただき物でないと、味わえませんが・・・。

ごちそうさまでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/4(日) 朝 晴れ ~ 気球がふわり

2016年12月05日 | ちょっとお出かけ

日曜日の朝、新聞を読んでいると、高島市内で気球愛好家の方々が気球でびわ湖横断されるとの記事が。

以前から初冬のこの時期に開催されていることは知っていました。

ただ、初日の12/3は快晴でしたが、風がなくびわ湖横断は無理だったようです。

そして、翌12/4の日曜日にも開催されるとのことでしたので、見に行ってきました。

家の2階の窓から、気球の様子を見てみると、南の方角にプカプカと上がっているのを発見。

気球の方角を目指し向かいました。

今回も、風があまりないため、びわ湖横断は無理だったようです。

さて、とにかく気球の近くまで辿りつきました。

あっちこっちでプカプカと上がっているので、まず行きやすいところへ。

すると、こんなところに下りていました。

 

よくこんな川の近くの狭いスペースに・・・。

 

そして、また飛び立って行かれました。

 

周りを見ると、気球がいっぱい。

見上げても気球がいっぱい。

全国各地から来られているようで、こちらは確か佐賀だったような。

9時前になると、ぼちぼち下りてこられます。

こちらも上手に農道へ着地。

こちらは、田んぼに下りられて、片づけるためにバルーン内の熱を抜かれると倒れます。

手を振ってくださいました。

真下から。

とにかくふわふわと気持ちいいだろうなぁ。

こちらも田んぼに着地。

今回、ゆっくりと眺められました。

そこで気づいたこと。

それは、風がそよそよでしたが、気球の動きは私が歩くより早い。

ひょっとして、スローな私のRUN程度。

気が付けば、とても遠くに行っているし、遠くにいたのが、あれよあれよと近づいているし。

上からの眺めは、さぞかし気持ちがいいだろうなぁ~。

日曜日の朝の高島でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/3(土) 晴れ ~ マキノ メタセコイヤ並木

2016年12月04日 | ちょっとお出かけ

昨日の早朝、雲海を見に行き、その足でマキノへ行きました。

紅葉したメタセコイヤを見に行くためです。

近くに住んでおられる同僚の方の話では、とにかくたくさんの人が毎日来られているとのこと。

特に土日などは、大変な混雑になり、地元の方々もびっくりらしいです。

そうなると、土曜日、晴天、紅葉も見ごろ、こりゃ混雑の要素が重なってます。

ということで、早めに行こうとなり、雲海の後の8時半ころです。

しか~し・・・。

バイパスを走っていると、沢ランプの手前で「メタセコイヤ並木」と書かれた看板が見えてきます。

すると、ほとんどの車がそこで下りて行かれます。

そして、もちろん同じ方向へと進みます。

入口に来ました。

いい色に染まってます。

それから、並木の下を走っていく心地よさ。

そして、ピックランド付近へ近づくと、ものすごい人。

みなさん、カメラで撮影中。

こりゃ、危ない。

路上駐車は禁止の看板があちこちにありますが、数台は路駐。

実に危険。

ピックランドの駐車場もいっぱい。

人もうじゃうじゃ。

お店も出ているようです。

とにかく駐車場の方角から。

そして、進みました。

大きな並木道沿いは、とにかくすごい人。

小さい並木道に来ました。

こちらの紅葉は一足早かったので、少し散りかけてます。

それでは、もう一度戻ります。

ライダーもいっぱい。

みなさん、メタセコイヤを楽しんでおられました。

それにしても、こんなにたくさん来られているとは・・・。

それも、まだ9時になっていない時刻なのに。

他府県の方もいっぱいだし、すごく有名になったことがわかります。

実は、昨日の夕方4時ころ、RUN中の私の横に京都ナンバーの老夫婦の車が止まりました。

地図を見ながら迷われているようです。

その地図を見て、「メタセコイヤへ行かれるのですか?」と聞いたところ、やはり正解。

全く違うところでバイパスを降りられていたので、しっかりとお教えしました。

そして、「私も朝行ってきました。今は、真っ赤に紅葉していて、バッチリです。」と笑顔で紹介。

その方も、一気に期待が高まり、笑顔で向かわれました。

高島の名所、メタセコイヤ並木、広域な観光名所の一つとなったようです。

落葉した後は、雪が枝に積もると、これもまた魅力。

どうぞ、みなさんお越しくださいませ。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/3(土) 晴れ ~ 朽木 小入谷 雲海

2016年12月03日 | ちょっとお出かけ

昨日から天気予報をしっかりと確認。

夜から完全に晴れが続き、風もなし。

よしっ! 今シーズン最後の雲海詣でに行くか。

ということで、5時50分自宅を出発。

今日の雲海予報は、ぼたもち予報によりますと、絶対OK。

朽木の山間部に入ると、うっすらと霧が見えます。

そして、小入谷へ入る峠を越えると、もうそこは深い霧の中。

雲海の底です。

そして、峠道を登っていきます。

到着した、ポイントですが、紅葉が終わったためか、土曜日にしては、カメラマンが少ない。

一か月前の時には、大渋滞をしていたのに。

それでは、日の出前の雲海です。

そして、私が一番好きな瞬間、日の出の時刻です。

東の空が赤くなりだしました。

日の出です。

そうすると、雲海にも日が差し始めます。

ということで、紅葉の葉が散った分、視界が広がり、そして、人が少なかったので、じっくりと見られました。

そして、同じ職場のY女史も来ておられました。

遠くから一人で山道、それと霧が立ち込めた道を走って・・・。

凄い人であります。

いい天気なので、帰って洗濯します、と言い残されて帰路へ。

また、高島市の職員の方にもお会いしました。

始めて来たとのこと。

感動されてました。

その後、おにゅう峠へ。

峠から見た雲海の全体像。

日本海は霞んでました。

降りていきます。

境目。

静かな小入谷集落。

また、来シーズンまで、お別れ。

帰路に立ち寄る神社。

銀杏がすべて散ってました。

今シーズンは、2回行きました。

そして、バッチリでした。

いつ見ても変わらない、自然の素晴らしさ。

高島のいいところです。

この後マキノへ。

続く・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでモデルの撮影会 ~ in京都

2016年12月02日 | 日記

今日も、いいお天気でした。

今日は、次男夫婦が結婚しまして、着物を着て撮影が行われました。

結婚式は、ハワイで執り行いましたが、もちろんウェディングドレスの洋装でした。

そこで、和装でも記念にということから、計画をしていたようです。

撮影を依頼したのが、私の妹が勤める美容室の京都店。

そして、撮影というのは、着付けをして、気取った感じで撮影と思いきや、なんのその。

屋外に出て、撮影するというプラン。

場所は、祇園と植物園。

着付けの方や撮影スタッフなど数名とワゴンで移動しながらということで、まさにモデル並み。

せっかくの機会だからと、関係者でもある私の妹とおばあさんが一緒に参加してきました。

お天気にも恵まれて、とてもよかったようです。

私は仕事でしたので、妹に写真を撮ってきてと頼んでおきました。

ただ、途中で電池が切れたので、一部からの抜粋です。

わが次男夫婦の京都街中撮影会。

プロのカメラマンからは、ポーズ等の注文が出て、なかなか大変だったらしく、一日かかった模様。

付き添いに行っていたおばあさんも、ほっこり。

ちなみに、ご紹介する写真はプロでなく、デジカメ撮影の妹編ですので、あしからず。

主役は奥さん。

続いて、白無垢に衣装替え。

ということで、馬子にも衣裳でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする