ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-BAP Cafe

2016-08-29 00:54:11 | 日記

こんにちは。

台風が近づいて、ちょっと心配ですね。

 

今日の話題は先週のBAP Cafeを中心に。

東大の大学院生の活動で、

 母校(高校)に戻って、研究の魅力を伝える(授業をする)試み

  Back to Alma Mater Project

は、08年からスタートした活動のようです。

 

幾つかの企画でご一緒させていただいた 安藤先生(初期メンバーらしい)のご講演と伺い、

楽しみに参加しました。

  http://bapcafe.blogspot.jp/2016/08/63-bap-cafe-826.html

 

安藤先生ご自身のポテンシャルの高さにも感嘆しましたが、

Cafeの懐の広さ、ゆるい時間にも感激しました。

 

20代から80代までの幅広い年代の人で、

学会とつなげて、京都から参加された方もいらっしゃって、

沢山の人がそれぞれを認め合い、濃密な時間でした。

 

もちろん双方向、安藤さんの真摯な対応、

そして、いろんな人がいろんな意見を言い合うその雰囲気は

何だか安心できるスペースでした。

 

会費300円で、だれでも参加できる企画、

現役メンバーがちゃんと企画して運営してくださるんですけど、

こんな風にアタマの体操(失礼かな)ができる居場所があるってこと、

うれしいですよね。

 

そして、参加した人との出会い、新たなネットワーク。

参加してくださった何人かとこれからの活動を相談させてもらう予定。

 

他にも先週は、貴重な出会いやインプットの機会がありました。

満足した経験やインプットに、プチ幸せな気分。

 

あと、今年も残り4ヶ月になりました。

今月末はアウトプットも待っています。

 

今日の写真は、娘の友人の結婚式でもらってきたブーケ。

1週間経っても、まだそれなりに頑張ってくれています。

うちの子供たちもいつまでも家にいないで・・と思うけれど。。

 

 


ココロのストレッチ-科学するココロ

2016-08-22 00:16:16 | 日記

こんにちは。台風が来たり、暑さも厳しかったりで、

過ごしにくい毎日ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

 

今日の新聞を読んで、

この頃の自分を思い、改めて、アウトリーチの活動についても考えています。

 

小学生の時には理科が好き、嫌いじゃない子が男女とも多い、

でも、中学高校に進むにつれ、理科離れが進んでいく。。。

 

だから、特に女子の理系選択をより進めたいなら、

中高生へのアプローチが必要、という意見を伺いました。

 

確かに、中高生へのアプローチも必要なのだけれど、

私としては、小学校の時の「理科好き」の程度も課題なのだと思っています。

”嫌いじゃない”レベルの好き、と

”ワクワク、楽しくてたまらない”と言うレベルの好きは、違いますよね?

 

本当の面白さを感じて、知って、はまったら、

中学高校で授業が面白くなかったとしても、

親に反対されちゃったとしても、

簡単に方向を変えることはない気がする。。。

 

もちろん、私たちにできることは

経験を提供して、きっかけをつくり、多様性を知ってもらうところまで。

無理に方向性を曲げる気はないけれど、

でも、少なくとも、理解してほしい。保護者にも、先生にも、同様に。

 

そして、文系を選択しても、

「科学するココロ」の大切さは薄れはしない。

 

論理的に考えたり、仮説検証を重ねたり、

その活動は、実験に象徴される科学そのものだと思っています。

(昨日の日経新聞で川本裕子さんもおっしゃってました)

 

次世代を担う子供たちに、

自分で考える地アタマと、

ワクワク・楽しいと思う経験を少しでもたくさん、できれば深く経験してほしい。

 

手探り状態は継続していますが、

やっぱりその活動は私のライフワークとして発展させたいと願っています。

 

今の季節、こぼれダネから咲いた朝顔がとても元気。

曜白の色合いは、その花びらのやわらかさとともに、やさしい句を思い出させます。

「朝顔につるべとられて もらい水」

小学校の朝顔観察の絵日記と共に、遠い記憶・・・

 ”日本れきしの光” 小学3年生の頃、私の愛読書でした。懐かしいですね。 

 


ココロのストレッチ-RCカー、かっこよかった!

2016-08-17 00:11:42 | 日記

こんにちは。

今外はすごーい雨です。

 久しぶりの台風、家にいる時間帯で良かった。。。

 

昨日は、丸の内キッズジャンボリーのお手伝い、

日本のものづくり企画、

1日目は RCカー、ことラジコンのプログラムに参加してきました。

 

17歳から18年間、世界王者に君臨したという広坂さん。

寝る間も惜しんで、練習して、

努力の甲斐あって、世界でも勝てるようになったとのこと。

 

子供たちへのまなざしも暖かく、

一緒にいらして下さった 若手のドリフト王者 川上さんとのタッグも素敵。

 素直にかっこよかった!!

 

今の子供たち、たくさんのプログラムが用意されていて、

夏休みの楽しみ方もそれぞれ。

どうか将来を夢見る彼ら・彼女らに、多くの選択肢があるように。

 理系の面白さ、モノづくりの面白さ、伝わってくれるといいな。

 

本当に地道な活動ですが、

きっと、草の根として、少しずつ蓄積することを信じて。。

 

今日の写真は紫のペチュニア。

ペチュニアも、なかなかうまく育てられないけれど、

でもそのやわらかな花びらを愛でる季節。

 このべたべたが先日は大事な教材になったと聞きました。

 


ココロのストレッチ-女子中高生夏の学校2016

2016-08-11 00:28:50 | 日記

こんにちは。

先週の週末は、例年参加している

「女子中高生夏の学校」に行ってきました。

 

お手伝いに行くつもりが、

いつも元気をもらえる企画です。

 

大学生のTAが、自主的に色々と考えてくれて本当に素晴らしい。

女子中高生のあの笑顔が見たくて、7年ほどになるでしょうか。

 全国各地から集まった中高生 120人のパワーは圧巻です。

 

もちろん、課題もたくさんあって、

関わる人も多いので、運営はとても大変ですが。。

 来年、企画実行委員長をやることになってしまいました。

 かなり心配ですが、皆さんの力を借りて何とか成功させたいです。

 うまく行きますように。

 

今日の写真は、トレニア 別名夏すみれ。

エディブルフラワーでもあるんですって。

 毎年のお気に入り。


ココロのストレッチ-もう一度アジアンタム

2016-08-06 00:28:46 | 日記

こんにちは。

暑さも本番。なかなかしんどい季節になってきました。

 

ということで、やはり涼やかな姿を求めて、

結局すぐに買ってしまった私。

 小ぶりのアジアンタム、ようこそ!

 

今日からは女子中高生夏の学校です。

全国から集まった120名ほどの元気な中高生と、

30名ほどのとっても頼りになる、パワフルな女子大学生たち。

 

もちろん、課題もたくさんですが、

より良くしていくために。

 できることからスタート。

 

私は私のペースでやるしかないし。

 自分を大事にしながら、周りの大切な人を想いながら。

 

いってきます!