ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ -知っている事とできる事はちがう

2014-03-31 23:38:37 | 日記

こんにちは。

すっかり春めいて・・

 

私の好きなプロフェッショナルには、いいなー、と思う言葉がたくさん出てきます。

今日のタイトルは、先日ご出演の大山健太郎氏、ご存じ、アイリスオーヤマの社長です。

(ビデオで後から見るので、ずいぶんタイムラグ・・)

 

ある意味、月並みな言葉ではありますが、番組の最後の方で

「知っている事と、できる事はちがう」

とご自身の言葉で語られたのが印象的でした。

 

知っているだけで、「つもり」になっちゃう。

でも、行動を起こさなければ何も変わらない。

 そう、実行あるのみ、です。

 

番組の中でも随所にエピソードが。

やっぱり、スゴイ人はスゴイ・・と感心してしまう。

スピード感とぶれない態度が素晴らしいですよね。

 絶対、見習いたい。

 

自分の仕事のクオリティを上げたいと思いながら、ついつい

ずるずるとしてしまいがちなこの頃。

 もう少し、ハッパ掛けなきゃ、ね。

 

明日から4月。新しい年度が始まります。

桜もいい感じに咲いていて。

 風が強くて申し訳ないけど、きれいな花がこぼれていました。

春、ですね。

 

我が家の室内ですごく遅ればせのシクラメンが、咲き始めました。

でも、おととしの命が消えずにいてくれたことに感謝。

 ちょっと季節外れの写真をアップしておきます。

 


ココロのストレッチ -催花雨

2014-03-27 23:46:55 | 日記

こんにちは。

今日のタイトルは、ちょっと聞き慣れない言葉かもしれませんが、

今日のニュースで聞いたとき、良いな、と思ったのでご紹介。 

 

春、早く咲けと花をせきたてるように降る雨のことを指すそうです。

桜がちらほらと咲きかかるこの季節、

今日のような雨を指すようですね。

 日本のこんな季節特有の言葉、趣があって、素敵です。。

 

言葉の大切さを思うとき、

不用意に発言してしまった言葉や、

ココロに深く染み入った言葉など、

言葉にまつわる様々な想い出が浮かびます。

 

話し方、上手じゃない・・と思うこともしばしば。

 知らずに、そんなつもりでなくても、他人をいらだたせてしまったり・・

 (特に、家族に対してなのかな。。)

 

大事な人たちだから、ちゃんと言葉を大切にしたいんだけど。

スピードも抑えて、やさしい語り口を目指したい、と。

 

場面場面で使い分けられるようになりたいものです。

 

今日の写真は、庭の写真に一緒にならなかった花瓶の花。

でもこれも、春をダイニングに届けてくれています。

(紫の色が、うまく写真に出ないんだけど・・・)

 

 


ココロのストレッチ -エレベーターで知る

2014-03-16 02:21:30 | 日記

こんにちは。

バタバタしているうちに、投稿が遅れちゃいました。ごめんなさい。

 

3/1に、足を負傷してから、ゆっくりの生活になりました。

足をかばいつつ、階段は、片足ずつ・・・

 時間が迫っていても、急げない自分。

 

でも、覚悟をしてしまうと、「焦っても仕方ない」と思うようになりました。

それほどイライラすることもなく・・

 

このところ、旦那さんの病気といい、義理母の介護といい、

自分が焦っても仕方ないこと。

 そんな達観した部分も見えたのかもしれませんね。

 

駅でも、階段でなく、エレベーターを探す日が続きました。

思った以上に、足が不自由だったりする人が多いことにも気づきました。

 多様性、思っていても、現実には実感しにくい面もある。。

 今まで見えなかった一面が、見えた気がしました。

 

言葉では分かった気になっていても、現実にはわかっちゃいない。

 習慣が変わると、違う視野が開けるかも。

 

幸いなことに、だいぶ足は良くなりました。

昨日は久々に天気がよかったので、散歩とほんの少しのジョギング。

 梅は満開、早咲きの桜がちら・・ちら・・

 

健康に感謝しつつ。

今日の写真は、今を盛りのバーデンベルギア。ワイルド、でしょ!? 

 

 


ココロのストレッチ - Find a way!

2014-03-09 00:06:42 | 日記

こんにちは。

 

英語の勉強を兼ねて、TEDのビデオを毎日少しずつ見ています。

その中で、結構面白かったので、ご紹介。

http://www.ted.com/talks/lang/ja/diana_nyad_never_ever_give_up.html

 

何を選ぼうと構わないけれど、

オリジナルな、自分だけの道をみつけてほしい。

 それが、今日のタイトルです。

 

大学での学生さんとの関わりの中でも。

日本女性技術者フォーラムでのメンター活動でも。

 それぞれの人がキラキラと輝くように。

 お手伝いできたらいいな・・と思っています。

 

来週は、福島県立医科大学に行ってきます。

 タイトルは「学びあうメンタリング」

 その1回だけでなく、継続的に、お互いを高めていけるような関係をつくりたい。

 

そうそう、推薦文を書いた学生君が、総長賞を受賞することになりました。

 背中を押してよかった・・と私もうれしい気分になれました。学生君に感謝!

 

寒い日が続きますが、少しずつ、春の花が元気になってきています。

 これってパンジーだったかしら?それともビオラ?

 でも、ちょっと素敵な色合いでしょ!?