ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-クマガイソウのご縁

2017-04-30 23:01:39 | 日記

こんにちは。

先週に引き続いて、旅行中のこぼれ話を致します。

 

養老渓谷の宿に泊まった朝、

恒例のお散歩に出かけようとした私。

宿から出ないうちに、同じような散歩風情のオジサマとお話することに。

 

「これ、クマガイソウって言うんですよ。かわいいでしょ」

「・・・。正直言うと、ちょっとグロテスクかな。食虫植物みたいなところもありますよね。」

「絶滅危惧種なんですよ。山で見つけてきて、増やしてるんです。もう10年くらいかな。」

「そうなんですか。。」

「人工肥料じゃなくて、枯葉の自然の肥料が良いみたいです」

「なるほど・・」

 

どうも、宿泊客じゃなくて、宿のオーナーさんだったようで。。

 

数年前に放したホタルが増えて、6月にはホタルの舞もみられるそう。

こちらも、クレソンとモンシロチョウ、カワニナ、と自然の組み合わせで生まれる循環が

生きものたちに力を与えている様子。

あちこちで、こうした努力が積み重なっている感じがしますよね。

 

植物が結んだ、朝の瞬間のご縁。

でも、なんだかちょっとうれしくなりました。

 また、ホタルの季節に行きたいな。

 

ちなみに、Wikipediaによれば、

和名の由来は、アツモリソウともに、膨らんだ形の唇弁を昔の武士が背中に背負った母衣に見立て、源平合戦の熊谷直実(くまがい なおざね)と、平敦盛(たいら の あつもり)にあてたものである。

とのこと。

 

もちろん、今日の写真はクマガイソウ。

確かに、北海道礼文島のガイドにあった レブンアツモリソウにもちょっと似ているかも。

 


ココロのリフレッシュ-三春の滝桜と那須温泉神社

2017-04-23 23:35:28 | 日記

このところ、年2回春と秋、2泊ほどの旅行を企画しています。

今年は、一度は見ておきたかった三春の滝桜、

ちょうど満開の時期に当たりました。

 平日の昼間、駐車場にはいるのに30分以上待ちましたが、

 樹齢1000年とも言われる大木、花だけでないその幹の姿は圧巻。

 

ライトアップも見たかったけれど、

ちょっと離れたところに泊まることにしちゃったので、

ライトアップ桜はまたの機会に。

 

那須の温泉神社も工事中だったけど、良かったです。

 シニアの方々も杖を突きながら、歩いていらっしゃいました。

キツネやナスの伝説や昔語り、

ゆっくり見たのは初めてだったかも。

 太古の昔に思いを馳せて、ゆったりとした大人の時間(?)を過ごしました。

 

今日のところは、まずはフォトチャンネルでお楽しみいただければ。

 やっぱり、日本は素敵!!

 

三春の滝桜と那須温泉神社

最後の方の写真は、那須の道の駅に隣接した花畑。菜の花、レンギョウ、雪柳でしょうか。キレイでした。


ココロのストレッチ-粒ぞろいより粒違い

2017-04-16 22:54:44 | 日記

こんにちは。

今日は夏のような気候になり、

この間までの肌寒さがうそのようでした。

 自宅にいなかったから、お洗濯できず残念でした。

 

父母のお墓参りに姪っ子と行きました。

桜の木から、最後のはなびらがはらはらと散っていて、何だかとても風情を感じました。

 行く春を・・ととても名残惜しい気持ちになりました。

 でも、父も母も楽しんで桜を見ていたのではないでしょうか。

 

今日のタイトルは、日経ビジネス誌に博報堂の人事の方が書かれていた言葉

「粒ぞろいより粒ちがいを求む」

からいただきました。

 

なかなか、個性を発揮するのが難しい日本ではありますが、

一人一人を大事にして、大切な個性を伸ばしたいものです。

 

病を抱える人も周りに増えてきちゃいました。

やっぱり健康が大事。

 あまり治らなかったら、セカンドオピニオンも考えてみて良い時代。

 自分を大事にしていきたいです。

 

今日の写真は、今を盛りの庭の桃。

 色の混じりは好きだけど、失ってしまった昔の白の花桃も好きだった。。

 


ココロのストレッチ-つかみと落ち

2017-04-09 23:43:27 | 日記

こんにちは。折角の桜を愛でる季節に雨・・ちょっと残念な週末でした。

でも、入院していた義理母が退院して来たり、

なくした手帳が拾われていたらしい連絡が来たり・・

 少しいいことがあるような気配。

 

今日のタイトルは、

先日の科学コミュニケーションのシンポジウムに登場された

パネラー(井野瀬久美恵先生)の発言から。

 

関西では、授業でも必ず「落ち」が必要とのこと。

 「落ち」がないと、「ほんで?」と訊かれるそうです。

一方で、コミュニケーションやプレゼンでは、まず「つかみ」が大事ともよく言われますよね。

 

きっと、この両方があることで、

コミュニケーションはより豊かに、印象深いものになると気づきました。

 なかなか、難しいですが、できるだけこれから入れられるようにしたい、と思っています。

 片方でなくて、両方ちゃんと考えて。

 

そして、同窓会の動画を見ていて、

自分の話し方を反省。(すみません、今更ですが・・  )

 もう少し、落ち着いて話したいなと改めて思っちゃいました。

 変えられるか自信ないけど、でも方向は大事にします。

 

先週お会いした大学の同窓生と、新たな試みへの芽を育てたいと考えています。

申請していた企画は不採択だったので、別のコト考えないと。。。

 

少しずつ、リカバリーしながら、次の形を模索。

先週お参りした、家族の健康祈願の成就を祈って。

 

今日の写真は大学の桜です。

7年前の面接のときにもきれいだったことを思い出します。

日本の古代にも想いを馳せて。この季節ならではの情緒も存分に味わいましょう。

 

 


ココロのリフレッシュ-懐かしの駒場

2017-04-02 22:50:23 | 日記

こんにちは。リフレッシュしてばかりの感じですが・・

大学1-2年生時代の、点訳サークル 点友会のOBOG会を駒場で開催しました。

手術・入院されていた先輩を励ます気持ちを込めて、

お子さん連れで参加してくれた同期もいて、

懐かしく、それぞれの生き様を改めて感じた時間でした。

 

それぞれの方が、病気やストレス、さまざまなつらいこともくぐりぬけ、

笑い話にしながら語れたり、懐かしい同志と一緒の笑顔は

やっぱりいいな・・と思えました。

 

ちょっとビデオ撮ったりするのに忙しくて、

話を集中して聴けなかったのが残念でしたが。

 

まだまだ定年までの時間を充実させようとする人あり、

次へのステップを踏み出した人あり、

まさに十人十色の人生がいとおしく感じられる1日でした。

 

桜も朝よりも夕方は開いたかも、などと話しつつ、

懐かしいキャンパスで過ごせた時間に感謝したいです。

 桜は、やっぱり素敵・・

 

私のバランスを求めつつ、でも、まだまだ新しいことにチャレンジしたい。

今日の写真は、旦那さんが誕生日にくれた「花ほたる」

(インターネットで検索しても出てこないんですけど・・)

1か月以上たって、やっと花開いてくれています。