ココロのストレッチしませんか?

あなたらしさを見つけ、はぐくみ、楽しむために

ココロのストレッチ-自分は自分でしかない

2012-12-30 00:09:44 | 日記
こんにちは。
今年も終わろうとしています。。
 今年最後の記事になるかしら。。

幾つかの山を越え、
今、静かに 「自分は自分でしかない」
と思っています。

もっと、焦ってもみたり。
 うぬぼれてもみたり。
でも、己の限界も、到底かなわぬ夢も
自分の中に沁みこませたいと思っています。

サポーターになれれば・・と願いつつ、
 でも、主人公でいたい自分も感じ。
迷ってばかりの自分も
 情けないと思いつつも、それも自分。

誰かを羨んでみたり。
 できない自分に腹を立ててみたり。
喜んでいただけた時には、「これでよかったんだ~」と思い、
 評価の対象にならない時には、しっかり落ち込んだり。

それは、一つの会社の中だけでは感じられない、
 たくさんの人との出会いがあってこそと思いたい。

でも、少しずつ、自分でも達観して。
 来年は、もっとスマートな私になっていたい。

2012年、
 新しいことにも踏み出したっけ。
2013年、何が待っているのか、楽しみつつ。

今を精一杯生きることしかできないもの。
 少なくとも、できることをしっかり積み重ねて。

今年最後の写真は、ミニのカトレア。
 ようやく咲いたんです。

みなさま、良いお年をお迎えください。
 今年もありがとうございました!

ココロのストレッチ-娘のクリスマス

2012-12-25 00:57:19 | 日記
こんにちは。
素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?  


24日は、久しぶりの家事デーになりました。
朝からお洗濯&掃除。

そして、娘は4日続けての朝から晩までの勤務。
朝の8時~夜の11時半くらいまで、わずかな休憩で
頑張っているらしい。

今日は3日目。まだもう1日あるけれど、
12時過ぎに帰ってきて、
おなかがすいた・・と言って少し食べた後、
「このままお風呂に入ったら絶対寝ちゃう・・」と言いながら
床暖房の床に倒れこんじゃいました。
 あっという間に、寝息・・・

洋菓子屋さんは、本当にこの時期大変。
普段の日の10倍近くを1日で売上ちゃうらしい・・・
 そりゃあ、忙しいはずよね。。

おかげで、クリスマスケーキが食べられるんだけど。

明日(もう、今日だけど)、もう1日。

起こしても、なかなか起きないだよねーー、この人。
 でも、顔洗って、お風呂にも入らなきゃ・・

そっと励ましたいね。
 因果な商売だこと。

風邪も少し引いてるようだし。寝かしておいてあげたいけどね。

今日の写真は、やっぱり
シルホサジングルベルかな。
 清楚な姿が大好き・・

ココロのストレッチ-郷愁ではなく再構築 (角上魚類)

2012-12-20 23:32:55 | 日記
こんにちは。

先ほどのテレビ「カンブリア宮殿」で
お魚屋さんの話をやっていました。

実家の母が、近くにあるお店だから・・
と言ってくれたので、様子を・・と思ったら
予想以上に面白かったです。

群馬高崎のまさに「食文化」を変えた、魚屋。
出てきたおじさま客の「天国」といった言葉も印象的でした。

確かに、新鮮な魚のうまみ、自然の甘味。
私も学生時代に卒論・修論でお世話になった水俣で感じましたね。

そして、新鮮な魚を提供するだけでなく、
魚の料理の仕方もアドバイスする「対面販売」の熱さ。
 若い店員さんが多く、元気な笑顔なのもスゴイ!

タイトルは最後にナビゲーターの村上龍がまとめていた言葉。
 ”昭和30年代の郷愁ではなく、戦略的な再構築”
と、この店の対面販売を語っていました。

この魚屋さんの人気の陰に見えるのは、コンビニ女性の寂しさとも。

もちろん、どこまで・・と言うところはあるでしょうが、
なかなか穿った見方だと感じました。

いずれにせよ、この社長さんが語っていたように、
何かをなすまでに道のりはそれなりにある。
 目標を信じて、一歩ずつ・・

ぐんと寒くなった中、まだ健気にバラも咲いています。

ココロのストレッチ-ガラガラ経営(西松屋)

2012-12-15 22:22:59 | 日記
こんにちは。
明日には、ミニカトレアが咲きそう・・
 (ということで、その写真はまたの機会に)

今日は、先日新聞で読んだ「西松屋」のおはなしです。
(もっと前に、カンブリア宮殿にも出ていたんですね。。)

社長が目指しているのは、
ゆったりと買い物ができる「ガラガラ経営」だそう。

混んできたな・・と思ったら、近隣に出店を考える。

普通の店舗の考え方じゃ有り得なさそう。

でも、それでも利益が上がる仕組みになっているところが
とってもすごい!!

徹底して人員削減、
高い位置の商品を客が自分で取れるよう、
先がY字になった「商品取り棒」を設置するなどの工夫をし、
究極のサービスをセルフサービスと言い切るところに、
独自の哲学も感じます。
 
出店も、幹線道路沿いを避け、地代の安いところに。

「こうしないと儲からない」と言う
先入観を崩して、
儲かる仕組みを新たに創造していく。

そんな新たな考え方の導入と実践。
 私も今の自分のやり方、見直したいと思いました。

新たなチャレンジもしたけれど、
まだまだ大きな実を結ぶには至らなかった 2012年。
 来年は・・もう少しだけでも、頑張りたいね。

今日の写真は冬の寒さにも負けない、ハボタン。
 以前はその良さをあまりわかってなかったかも。。
 最近は、うまく活用できてるかな・・


ココロのストレッチ-ヒーロー型リーダー?サーバント型リーダー?ホスト型リーダー?

2012-12-10 23:59:58 | 日記
こんにちは。今日も先日読んだ本の言葉から。

会社に在籍していた時、
「リーダー」について、考えたことが何回かありました。

一時期の上司が、
「引っ張るリーダー」こそ、リーダーと考えていることが
周りにも伝わり、
「必ずしもそうでなくても・・」と思ったのを覚えています。

集団がうまく機能し、
最大の成果を上げるために尽力する人。

それは、ヒーロー型に限った話ではないように思います。

むしろ、サーバント型やホスト型のリーダーの方が
実績を積んでいけるケースもあるでしょう。

働くなでしこ大作戦ではありませんが、
女性ももっともっと、リーダーとしても活躍してほしい。
 でも、それは、ヒーロー型である必要はないはず。

理系女子応援隊を自認する私・・

日本でも、もっともっと、女性リーダーの活躍を願って。

今日の写真は、ちょっと季節外れに咲いているカーネーション。
 他にもまだいくつかつぼみが・・
 寒さの中、どこまで咲いてくれるやら。