最新の画像[もっと見る]
-
被害妄想の大国(行雲さまのエッセイ)/本日2つ目のブログです。 2ヶ月前
-
習近平がパキスタンに強力な武器提供/インド・パキスタン停戦も挑発/石井先生来月トロントで「尖閣」講演/ヴァーグナー「ローエングリン」のハインリッヒ二世 3ヶ月前
-
習近平がパキスタンに強力な武器提供/インド・パキスタン停戦も挑発/石井先生来月トロントで「尖閣」講演/ヴァーグナー「ローエングリン」のハインリッヒ二世 3ヶ月前
-
習近平がパキスタンに強力な武器提供/インド・パキスタン停戦も挑発/石井先生来月トロントで「尖閣」講演/ヴァーグナー「ローエングリン」のハインリッヒ二世 3ヶ月前
-
習近平がパキスタンに強力な武器提供/インド・パキスタン停戦も挑発/石井先生来月トロントで「尖閣」講演/ヴァーグナー「ローエングリン」のハインリッヒ二世 3ヶ月前
-
ニュースが伝えないロシア・ウクライナの成り立ちざっくり解説【文明の衝突】/ボロディン「イーゴリ公」が語るもの 3ヶ月前
-
台湾、中国共産党は抗日戦で実質的な貢献なし/ロシア戦勝80周年/ミャンマー軍政トップと習近平が会談/パソコンや読書で姿勢矯正の動画 3ヶ月前
-
ロシアの戦勝パレード25か国首脳がが出席予定/ウクライナがモスクワはじめ二夜連続ドローン攻撃、モスクワ空港一時閉鎖/ドイツ、メルツ氏が首相に。 4ヶ月前
-
ロシアの戦勝パレード25か国首脳がが出席予定/ウクライナがモスクワはじめ二夜連続ドローン攻撃、モスクワ空港一時閉鎖/ドイツ、メルツ氏が首相に。 4ヶ月前
-
プーチンと習近平の関係!実は仲が悪いロシアと中国 その他/キーウ出身の天才ピアニスト、ホロヴィッツが弾くリスト「コンソレーション(慰め)」 4ヶ月前
さて、ルガンスキーの演奏、アシュケナージとの比較ですが、格の違いを感じます。ラフマニノフはアシュケナージしか持っておりませんが、ホロヴィッツとポリーニの中間みたいな弾き方をする方だという印象があります。アシュケナージはBGMには向いてますが、深みがありません。ルガンスキーによる、この2曲は、たぶん得意中の得意のレパートリーなのでしょう、自信に満ち溢れています。
近々、ルガンスキーのCDを購入しようと思います。
新鮮で美味しいですね。
みょうがもいい香りで好きです。
もちろんシソは最高!!
アシュケナージは偉大なピアニストであり指揮者でもありますが、同時代にリヒテルなどがいて、そのスケールの
大きさに文句なく圧倒されたように感じます。
ルガンスキーの若いころは頭脳明晰で超絶的技巧で
弾いていましたが、今はかつてリヒテルが持っていた
音の陰影が見事で、最初の前奏曲の中ごろは
古代の美女を思わせるような魅惑を感じさせます。
お城の奥のカーテンの影からその美女のたおやかな
雰囲気が感じられるようで、私は勝手に夢想していました。
ルガンスキーは年齢と共にドラマティックでそれでいて
シンプルで絵画的な色彩を感じさせるようになりました。私は長らく彼を見守ってきたので、これから本当に円熟の境地になるのでは?
リヒテルと時代を超えて双璧になるのでは?と期待しております。彼の音楽は「直球」ですね。