まだ報道によって異なるが、イーロン・マスク氏の薬物使用が話題になっている。
激しい罵りあいを世界が目撃!!スペースXの政府契約は解除!?テスラ株も史上空前の大暴落!!トランプ大統領とイーロン・マスクがガチバトル開始!!|上念司チャンネル ニュースの虎側
【完全決裂】トランプ「マスクは薬物の影響」と側近に暴露、3700億円寄付した最側近が今や「対話予定なし」の敵
ドナルド・トランプ米大統領がイーロン・マスク・テスラCEOの最近の言動をめぐり、「薬物の影響ではないか」と側近らに語ったと報じられた。
6日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズ(NYT)は、トランプ大統領が最近の私的な会話でこのように話したと伝えた。米CNNも、トランプ氏がここ48時間のマスクの振る舞いについて、薬物使用との関連を疑っていたとする関係者証言を報じた。
NYTは以前、マスクが過去にうつ病治療のためにケタミンやエクスタシーといった向精神薬を断続的に使用していたと側近の証言を基に報道していた。マスクはこれを否定し、「医師の処方で一時的に使用したが、症状が改善して中止した」と主張している。
しかしトランプ氏は、この報道を受けて「最近の奇妙な言動も薬物のせいではないか」と側近に漏らしたという。薬物乱用疑惑にまで踏み込んだことで、両者の関係悪化は決定的との見方も出ている。
共和党内からは両者の衝突に懸念を示す声も出ている。副大統領のJDバンス氏は「トランプ氏の対応は衝動的ではない」と擁護しつつ、マスクには直接言及しなかった。
マスクとトランプの関係がこじれ始めたのは、先月末にマスクが政府効率化チームのトップを正式に辞任してからだ。その後、マスクはトランプの減税法案を「吐き気がする」と痛烈に批判。トランプ氏も連日マスクへの攻撃を強めている。
マスクは前回大統領選でトランプ陣営に2億7000万ドル(約3700億円)を寄付し、最側近のひとりとして政府構造改革と予算削減を推進していた。(以上、抜粋。全文は上記の下線入りタイトルをクリックでご覧になれます)
急激な政治の改変は、国内分裂に発展することが多い。歴史でもそうだ。
ロスで不法移民取り締まりに反対するデモ激化 トランプ大統領が州兵2000人投入(2025年6月8日)
ブログ主・・・おコメの問題になるが、小泉農水大臣の「コメ輸入」の意見も日本の農業再生にはつながらない。
また「500%」というわけのわからない数字を言いだしている。小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%」…“農水のドン”森山幹事長の魔の手から「意欲ある中小農家」を救ってくれ
私の近くのスーパーでは今までおコメの棚がカラだったが、今は「特別栽培米」5キロで5000円近くする(令和6年産)が売り出されており、今まで「古古米」などは一切ない。小泉進次郎氏が「数字」を言うのは今までもさんざん批判されてきたが、国民に納得いく説明がない。これは大手のメディアも小泉氏に加担、「徹夜で古古米を買おうと並んでいる人たちもいた」というが、どうも信じられない。これはタブーに近い。おコメや乳製品の国内産については、今までの自民党政治にキッチリと説明してほしい。それにこの流れは不信につながる。
深田萌絵氏と萩生田氏の争いがネットで大きく取り上げられている。私は深田女史に以前ほど納得していないので、距離をとっていた。一方萩生田氏のことも「トーイツ」や文科大臣の時の「教科書問題」で、政治家として許されない問題を感じていた。
しばらくこの二人から遠ざかっていたので、あまり詳しくは書くことができない。
二つの動画をUPしておきます。深田女史の岸元首相のアヘン問題や自民党の「減反」政策は納得できます。
【この後、拍手喝采!】聴衆2000人以上!思わず涙がこぼれる深田萌絵氏の圧巻のスピーチ【自民党/萩生田光一/石破茂/小泉進次郎】
動画、削除されたようです。
★こんなのを発見(参考です。ご紹介に留めます)
※萩生田光一が自滅しました…政界追放です!原口一博 高橋洋一
ブログ主・・・これでホシュと名乗る評論家やユーチューバーは「壊れた深田萌絵」とか、一斉に萩生田氏を擁護している、
私はどちらが正しいかという時に、少しでも自民の失策や間違った言動についてはアホッシュが必至になって「知らなかったとか、トボケタあげく」、質問にも「逆ギレ」してきた。彼らが偽ホシュであると思っている。
彼らは「正しいか間違っているか」ではなく、「自分たちの味方かどうか」しかないのだ。
統一教会の政界浸食 統一教会による政界工作の狙いとは? 鈴木エイト氏 #341
深田女史の話にもどるが・・・「台湾有事に日本の自衛隊を送るのか」というのは同じ意見だ。トランプの言いなりになり、その「弾当て」にされる日本に、「ホシュ政治家」はいいかげんな「強がりなこと」ばかりいう。
日本は大国の使い走りになってはいけない。しかしこの深田氏の激烈な表現・声だが、いささかヒステリックである。
多くの聴衆に訴えかけるにはこのようなヒステリックな声はかえってマイナスだ。
すべての人が、深田氏に共感しているわけではないのだ。私は時々、耳を塞ぎたくなる、これは正しい意見であっても、人々に聞かせる巧妙な話術や声のコントロールが不可欠だ。冷静な話し方も必要で、音楽でもシンフォニーなど、すべてフォルテッシモでは説得力どころか、疲れ果てる。
深田女史のいう「経済」のことは、あまり詳しくないが、日本が大国に利用されるのはとんでもないことだ。
・・・こうして「始まったなあ」と思う。しかし私個人はどこにも属さないけれど。
ブログのティールーム
王 凱(ワン・カイ/Kai Wang/Nick Wang、1982年8月18日 - )武漢出身
前回、名優の王凱が歌っている曲について、作家・評論家の奥山篤信氏が素晴らしい感想をサイトにお書きになっていた。
★ 黒い字が歌詞、青い字が奥山氏の感想です。
◎ 王凱《可惜不是你》
王凱《可惜不是你》
仲良しのベッラさんの日記(ブログ)を読んで痺れるような感動をしたのがこの詩だ!
AIの機械翻訳だが良くニュアンスを拾っているにびっくりだ!
ベッラさんはチャイナ文化や小説に深い憧憬と尊敬があることが今わかったのだ!
みなさんもこの歌を噛み締めて味わってほしい!!!
歌詞です。
その瞬間、急にとても馴染み深い気持ちになった。まるで昨日と今日が同時に流れているようだった。
私の言葉のトーンがあなたのそれに似ていることがわかった。私たちが愛し合っていた証拠ではないだろうか?
(奥山氏)なんとも言えないねええ お互いの言葉がそのトーンが似てくる愛し合う同士 なんとすらしい表現だろう!
22私は自分に嘘をついていた。愛することと愛されることは必ずしも比例するものではない。
愛されることは一種の幸運だと知っている。私は自分自身を完全に諦めることはできない。あなたのために変わろうとしたが、予兆を事前に変えることはできなかった。
(奥山氏)愛されることが幸運という謙虚さ!思いつくべきで思いつかないこの表現:愛することと愛されることは
比例するものではないこれを幸運と捉える精神の美しさに痺れるのだ!
33あなたといるのは永遠になると思っていた。まるで昨日のことのようだったが、昨日はとても遠い昔のことだった。
それでも私は目を閉じた。まだ見える。あなたがいないのが残念だ。最後まで私に付き合って。私たちは一緒に歩いたが、交差点で迷った。それでも暖かくて優しい。
(奥山氏)愛するということはその時永遠に続くのだとお互い確信するのだが愛って一瞬にして消滅することもあってじっと掴んでいることができる状態でもない虚しさ!愛の皮肉と愛の一過性など本当に人生の悲しさでにあることは愛を味わった人間しかわからないのだ!
44私たちが親密だった時期。休息。私はあなたを気にかける権利がもっとあると思う。もしかしたら、あなたは誰かの景色の中に歩いているのかもしれない。もっと、星の光の投影もあるといいな。変わるが、予兆を事前に変えることはできない。あなたと一緒にいるのは永遠だと思っていました。
(奥山氏)この最高の表現僕も使いたい<あなたは誰かの景色の中にあるいているかもしれない>この表現には痺れる。さらに<予兆を事前に変えることはできない>そして<最初のパラグラフにある:あんたと一緒にいるのは永遠だと思っていました>愛の儚さ、愛の絆の強さを願う気持ちはあの一瞬に去ってしまう愛が次の瞬間にどっかに行ってしまうことを経験した人間にはその愛というものがまさに移ろいやすいからこそ心にズキッと存在しその悲哀を噛み締めて泣きじゃくるあの虚しさ・・
一刻,突然觉得好熟悉。像昨天今天同时在放映。我这句语气原来好像你。不就是我们爱过的证据?骗了自己骗了。爱与被爱不一定成正比。我知道被疼是一种运气。无法完全交出自己。努力为你改变,却变不了预留的伏线,以为在你身边,那也算永远,仿佛还是昨天,可是昨天已非常遥远,但闭上。我双眼,我还看得见。可惜不是你。陪我到最后曾一起走却走失那路口。还能温暖温柔。一段,我们曾心贴。休息。我想我更有权利关心你。可能你走进别人风景。多,希望也有星光的投影。改变却变不了预留的伏线以为在你身边,那也算永远。