ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

中国は中日韓協力を重視 外交部報道官 、欧州委は中国とデカップリング望まず、LGBT法案決定の経過に問題点

2023年09月24日 | 政治

中国は中日韓協力を重視 外交部報道官
外交部:望有关各方能够认清朝鲜半岛问题症结 对症下药_腾讯新闻

新華社 

【新華社北京9月23日】中国外交部の毛寧(もう・ねい)報道官は22日の記者会見で、韓国外交部の第1次官が中日韓3カ国の首脳会談について「年内か来年初めの開催が可能」との見通しを示したことを受け、3カ国首脳会談に対する中国の立場を問われ、次のように答えた

 中日韓は近隣で、重要な協力パートナーでもある。3カ国の協力を強化することは、共通の利益にかなう。中国は中日韓協力を重視しており、韓国が3カ国協力の議長国を務めることを積極的に支持する。3カ国は現在、協力に関する一連のハイレベル会合の開催について意思疎通を行っている。

今、あの人は・・趙立堅元報道官(大変な恐妻家らしい)この件から中国の国内事情が明らかになってきた。
「ペンキ塗りは健康に良い」と言っているそうです。
趙立堅氏のツイートは今のところ、今年の1月22日が最後になっています。
Lijian Zhao 赵立坚

Happy Chinese New Year! I hope you have a wonderful spring festival and a happy year of the rabbit!
コメント欄には「奥さんの教育をうけましたか」「死ぬほど笑わさないでください」という文が返信されていました。

 
「下がれよ!」「お前だよハゲ」撮り鉄集団が罵声、救急隊出動で警察沙汰に[マニゲー速報] | マトメンタル


ところが・・・

欧州委、中国とのデカップリング望まず 自由貿易阻害には対処

Reuters 

[上海 23日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のドンブロウスキス副委員長は23日、地政学と貿易を巡って緊迫化している中国との関係について「デカップリング(切り離し)は望んでいないが、自由貿易が損なわれた場合は加盟国を守る必要がある」と述べた。

ドンブロウスキス氏は上海で、毎年開催されている外灘金融サミットに出席。EU圏と中国との貿易は昨年、過去最高を記録したものの、EU圏の貿易赤字は約4000億ユーロ(4260億8000万ドル)に上っており「非常にアンバランス」だと指摘した。

通商担当でもあるドンブロウスキス氏は、中国とのバランスの取れた貿易関係を求め、4日間の日程で中国を訪問している。

同氏は25日、中国の何立峰副首相と2008年以来10回目の会談を予定している。中国共産党系の環球時報は、両者にとって「リトマス紙」になるだろうと報じた。

欧州委は13日、国家補助金の恩恵を受けている中国から輸入される電気自動車(EV)に対する関税導入の是非について調査を開始した。 

ドンブロウスキス氏はこの問題について、サミットの合間にロイターの取材に応じ「我々はEV分野を含め競争には寛容だが、競争は公正でなければならない。中国はこの調査を保護主義的だと非難し、中国商工会議所はこの分野の優位性は補助金によるものではないと主張している」と述べた。

EV以外にも目を向けているのかとの質問に対しては「貿易上の障壁が存在するかどうか、検討している分野が複数ある」としたものの、詳細については明言を避けた。
欧州委、中国とのデカップリング望まず 自由貿易阻害には対処 (msn.com)

 高橋洋一氏と山田宏自民党議員の対談をラジオ感覚で聴いたが、「LGBT」法案は自民党内で十分な討議もせず、どうもバイデン米大統領夫人のジルさんが、岸田首相夫人に話したことが自民党の決断になったような気がする、と言っていた。自民党は結束は選挙のみ、他は見物のように無責任。
この案について十分な討議がなされていないことは野党の維新や立憲でも反対だった、という。
一応、動画を貼っておくのでご参考になさってください。

【高橋洋一氏・山田宏議員対談】
鋭い質問します:山田宏 自民党参議院議員と自民党の行方を話す②【洋一の部屋】高橋洋一✕山田宏(自民党・参議院議員)・・・保守系新党「百田新党」(日本保守党)は言うだけ?で終わる。

この中で「LGBT」法案を通した経過について。突然で意味不明。稲田朋美議員はマジョリティを危険に追いやるのか?アメリカからの圧力? 自民党内での議論なし、見切り発車。
立憲などは反対した。6分頃・・・野党も含めて議論すべきだった。なのに「自民党案」で無理やりに押し切った。
立憲が自民党案に反対したことを検索してみた。リンクを貼っておきます。LGBT法案 自民の修正案に立民など反発 “内容が後退” | NHK | LGBTQ

私個人はこのご両人を支持などしていないが、久しぶりに聴いた。高橋氏は高級腕時計の事件、山田議員は愛人問題などネットで読んでいてとても好意が持てないままだ。それに話が能天気だ。


和歌山城下町は散歩・ウォーキングに最適!風情ある寺町を楽しもう | 大阪・和歌山のおでかけ情報otent(おてんと)
和歌山城

ブログ主・・・22日土曜日に和歌山まで墓参に行った。
お盆のころは猛暑だったが、昨日は少し風があり、涼しげに感じた。
列車の窓から緑の田園風景を落ち着いて眺めることができた。
帰宅して家事をすませ、テレビを見ていたら知らない間に寝てしまった。


ブログのティールーム

Prelude and Fugue: No. 2 in C Minor, BWV 847



忘れられない20世紀最高のピアニスト、その演奏のすべてが昨日のように耳目に残っている。

リヒテルは現ウクライナのオデーサ出身、そして20世紀最高のピアニストだった。
彼の日本初のリサイタルはプレイガイド(ティケット販売所)のすぐ近くの地下鉄の駅に徹夜で並んでやっと入手した。多くの人が列に並んでいた。12月の冬なので寒かった。

翌年の秋、待望のリサイタルでリヒテルはオーケストラのように弾きまくった。
ステージにはまるで農夫のようにあらわれた。素朴な印象のリヒテルはピアノに向かうと
その予期せぬほどのダイナミックな演奏にもはや言葉が出なかった。圧倒されて聴き入った。
アンコールはせず、そのままステージから洋々と引きあげた。
3000人の聴衆は雷に打たれたようにそのまま席から離れることができなかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする