★ 石井望長崎純心大学准教授のツイート・FBは常に拝見しています。
世界で尖閣の歴史を講演、活躍されている学者です。




石井先生が講演された世界の大学、ほんの一例です。左からオックスフォード大学、
香港大学、ヘルシンキ大学・・・特に香港大学講演後から無事帰国までは皆様が心配しました。
プーチン政権、内部粛清開始か
プーチンに自国を売り渡し、「戦争の共犯者」に成り下がった「欧州最後の独裁者」
<「ロシア軍の補給線を断つ後方からの攻撃を阻止する」と表明したベラルーシのルカシェンコ大統領にも制裁を科すよう、同国の民主派指導者チハノフスカヤ氏は訴える>
「ウクライナの同胞が最愛の家族を失い、祖国を後にしなければならない。産科病院が爆撃された。ベラルーシはロシアによって戦争の踏み台に使われた。私たちの祖国は事実上、ロシアに軍事占領されている。2月24日のウクライナ侵攻で始まった新たな現実は、民主主義を守る私たちの闘いが主権を取り戻す闘いに変わったということを意味する」 開戦2日後の26日、ベラルーシの首都ミンスクでは1年半に及ぶ民主派弾圧にもかかわらず、数万人が抗議のため街頭に繰り出し、800人以上が当局に拘束された。
眼からウロコ、「京都祇園の芸妓しんこ」さんのブログ、はじまったばかりです。ぜひご覧ください、