★ 【Front Japan 桜】鄧小平に始まった日本の悲劇に終止符を / 2019年は中国がらみの「信用スコア」競争激化か / 対中ODA終了後にまさかのスワップ協定?![桜H30/10/24] ・・・高山氏のお話を聴いて下記のような視聴者からの真摯なコメントがありました。みんな日本を心配しているのです。水島社長、安倍批判をすると「懐手でブータレたこと言う人たち」なんて言っても通用しません。真面目に考えている人たち多いのです。
14分10秒から「安田氏解放」、21分30秒から「中国」に安倍首相が行きスワップ3兆円のことで、これはODA終了したといいますが、同じ額です。尖閣にも嫌がらせは続けている中国に!!
この動画に寄せられたコメントです。


私たちは「日本が大切」なのです。下記は高山正之氏のお話から・・・

「尖閣」も鄧小平が「棚上げ」を主張、これは泥棒の主張です。その他、尖閣事件の時に、かつて援助した松下幸之助が助力した松下電器を一番に焼き討ちした。
「改革開放」で急に日本に大量に来たときからピッキングなど増えた犯罪、銀行のATMを機械ごと盗んだ事件など。
それから私が思うのですが「安倍信者」が跋扈し、安倍さんの批判をしてもいけないような雰囲気がおかしい、安倍さんに忠告しても「ここで安倍政権を倒してどうする」などといつも話が飛躍する安倍信者。このままでは安倍さんは後の世にとんでもない首相だったということになるだろうと。
マハティールは素晴らしい、一帯一路や消費税も拒否した。国のことを考えている勇気ある政治家だ。
ところで・・・
★ 杉田水脈議員、キッパリした態度で謝罪しなかった。「差別したりするようなものではない」と、どれだけこの人は強いか・・・杉田さんが落選中も頑張って来た「国連」に何度も行き、日本の名誉を護って来たことなど、自民党は何も評価せず。マスコミもダンマリ。杉田さんに擦り寄ってきた議員らも「シーン」・・・みんな「保身の塊」卑怯です。
国民はこうしたことを何も知らされずマスコミも一切報道してこなかった、そして受けるのは恥辱か!!国民がこのことを知っていればここまで残酷で憎しみに満ちた報道には目もくれなかったはず、ああ、国民の哀れとはこのことだ。
また安倍総理の所信表明のあと、こともあろうに稲田元防衛大臣を出すなんて・・・「杉田さん議論を」など朝日新聞に出す稲田さん、政界は本当に怖ろしい・・・
「反安倍に利用された」のではありません。杉田さんの名誉や人権をここまでムチャクチャにした、それを「私たち夫婦も子供がいない」など安倍さん、まるで自分も被害者という口ぶりに聴こえます。・・・また書きましょう。
ブログのティールーム
リヒアルト・シュトラウス作曲「薔薇の騎士」より・・・パヴァロッティがもちろんイタリア語で歌います。
オペラの中で元帥夫人の前に出て自慢の歌声を聴かせますが、無粋なオックス男爵の私語と怒鳴り声に怒って退場、この場だけの為にイタリアの名歌手が出演したりします。
Pavarotti is THE Italian Singer (Rosenkavalier)