https://twitter.com/democracymonst/status/891904586830667777
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:13 - 2017年7月30日
今治加計学園の設計をしているSID創研の役員に、加計孝太郎の妻、加計泰代が入ってる。SID創研は完全にグループ会社だ。建築は大本組とアイサワ工業。
泰代もお酒好きで安倍昭恵とも仲が良く泰代がマネーロンダリングに関与していると僕たちは見てる。孝太郎と泰代は現在潜伏し姿を見せない。

https://twitter.com/democracymonst/status/891910607091359744
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:37 - 2017年7月30日
加計泰代・安倍昭恵ラインがやばそうなんす。解明しましょうm(_ _)m
泰代は孝太郎の妻です。
https://twitter.com/democracymonst/status/891920792941805568
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 0:17 - 2017年7月31日
加計学園の建築設計をしている超絶不透明企業SID創研がマネーロンダリングの中心にあるとふんでます。
安倍昭恵・加計泰代ラインがまたいろいろと悪さをしていて、加計泰代と加計学園の事務長渡邉良人がお金について実質動かしていると、
「聞いています。」
元検事も可能性指摘 特捜部「安倍昭恵夫人聴取」に現実味 日刊ゲンダイ
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/fb6d48897ef971c97285cef9fefa6611
萩生田副長官 加計理事長とは家族ぐるみの付き合いだった 日刊ゲンダイ2017年6月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207933
・・ ゴルフは萩生田副長官のブログがアップされる2日前の山梨・富士河口湖町の「富士桜カントリー倶楽部」で行われた。・・
注目は4組目。安倍首相の妻、昭恵氏と加計理事長の妻、泰代氏、そして萩生田副長官の妻である潤子氏の名前があるのだ。
++
もうかりまっか?って感じですネ。
https://twitter.com/oryzias999/status/891995844085334016
Oryzias@99 @oryzias999 5:15 - 2017年7月31日
Oryzias@99さんがOryzias@99をリツイートしました
大本組社長・大本万平は、平成23年11月19日「加計学園50周年記念式典」で加計孝太郎から感謝状を授与された。その会場に、安倍首相、塩崎恭久・厚労相、本宮勇(いさむ)愛媛県議がいた。この翌月にSID創研が設立。4年後、安倍首相主導の国家戦略特区の獣医学部工事を受注したのが大本組。
https://twitter.com/democracymonst/status/891915155633614848
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:55 - 2017年7月30日
加計学園の事務長の名前は、渡邉良人です。
総理のご意向文書にも名前が出てきた、加計の渡邉事務長です。今治市出身で、愛媛県議本宮いさむの同級生。
本宮いさむ・渡邉良人の同級生関係から、加計が今治に入ってきて、今回の事件に発展しました。渡邉良人がマネーロンダリングの実行犯です。
https://twitter.com/information3264/status/876959814898696192
細かい情報 @information3264
#渡邉良人 #加計学園 法人本部事務局長(#本宮いさむ #本宮勇 愛媛県議の高校の同級生)はH29.1.12の今治市分科会にも参加
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/hiroshimaken_imabarishi/imabari/dai2_gijiyoushi.pdf
#柳澤康信 岡山理科大学長
#吉川泰弘 新学部設置準備室長
#渡邉良人 常務理事・法人本部事務局長

https://twitter.com/information3264/status/876833464548376576
細かい情報 @information3264 9:06 - 2017年6月19日
「#渡邉良人」#加計学園 法人本部事務局長 の名前が「#クロ現+」に出てきましたね。
#本宮いさむ(#本宮勇)愛媛県議の「高校の同級生」で大学誘致の話を持ちかけられ「獣医学部であれば検討する」と回答した人物ですね。
https://mamorenihon.wordpress.com/category/%E6%9C%AC%E5%AE%AE%E5%8B%87/



https://twitter.com/democracymonst/status/891922231093215232
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 0:23 - 2017年7月31日
加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状
もう収拾つきませんね。。全国で安倍一味に告発状乱舞!!
生活が苦しいのは安倍総理のせいだ。それは間違いない。
安倍一味に、告発状を出そう!!
加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状 7/31(月) 11:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000518-san-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)のパーティー券購入を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、市民団体「政治資金オンブズマン」(共同代表・上脇博之神戸学院大教授)は31日、政治資金規正法違反罪で、元文部科学大臣で自民党の下村博文幹事長代行らに対する告発状を東京地検特捜部に提出した。
告発状によると、平成25~26年に加計学園からパーティー券代として計200万円を受領したのに、下村氏を支援する政治団体「博友会」は収支報告書に記載しなかったとしている。
下村氏は今年6月の記者会見で「計11の個人と企業が1社(者)20万円以下で購入した。学園の元秘書室長が取りまとめて現金を持参した」とし、20万円以下のパー券購入は記載する必要がないため適法だと説明した。告発状は、金銭を集めて提供する「あっせん」の可能性も指摘し、合計で20万円を超えれば収支報告書への記載が義務付けられていると指摘している。
上脇教授は「(200万円が)加計(からのもの)だとしても、あっせんだとしても、不記載になる。逃げ道はない」と話した。
昭恵氏は「神風の発生装置」 籠池容疑者、逮捕前に語る 岡戸佑樹、伊藤喜之 2017年7月31日18時27分
http://www.asahi.com/articles/ASK776R2BK77UTIL04D.html
++
加計ではどれだけ吹かせたのかな?
加計獣医学部 異常に高い建築単価の見積もりの錬金術疑惑 7/31(月) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170731-00000018-pseven-soci&p=1
7月24~25日に加計学園問題の閉会中審査が行なわれたが、加計疑惑は内閣改造後も安倍政権にとって大きな“爆弾”であり続ける。新たな焦点として浮上したのが新キャンパス開設をめぐる加計グループの“濡れ手で粟”のビジネスモデルだ。
加計グループは全国に20以上の学校を経営するが、経営は決して順調ではない。同グループの事業計画(平成28年度)によれば、薬学部が看板の千葉科学大学は年間約3億7000万円、倉敷芸術科学大学は年間約5億円の赤字。いずれも定員割れで採算が取れず、岡山理科大学の黒字(年間約15億円)で埋めている状況だ。2015年からの3年間で日本私立学校振興共済事業団から計52億5000万円を借り入れている。
今治市に建設中の岡山理科大学獣医学部の新キャンパスは土地を同市から無償譲渡され、さらに施設建設費192億円の半分(96億円)を市からの補助金で賄えるという“厚遇”があるとはいえ、自己負担分の96億円は当面、利益の上がらない先行投資になる。苦しい運営のなかで開学を急ぐのはなぜか。市民団体「今治加計獣医学部を考える会」の黒川敦彦・共同代表がいう。
「注目すべきは、今回の新キャンパスの建築単価が異様に高く見積もられている点です。建設費のうち造成費や設備費を除くと148億円。坪単価は約150万円にのぼります。建物は鉄骨造で、国交省の統計(2016年建築着工統計)によれば同じ構造での相場は坪単価70万円弱。つまり相場の倍以上もする見積もりなのです。同じ国家戦略特区の枠組みを利用した千葉県成田市の国際医療福祉大学は、鉄骨造よりも高くなる鉄筋コンクリート造なのに坪単価は88万円。いかに今治の加計学園が高いかがわかります」
この今治キャンパス建設の施工監理を担当するのが加計グループのSID創研(建設コンサル)である。
「グループの建設コンサルを使って建設費を2倍に設定し、その半額分の補助金をもらう。その上で建物を一般的な坪単価で造ることができれば、加計は自己負担なしで校舎を建設できるというわけです」(同前)
今治市は「施設の設置経費にはグラウンド等の整備費も含まれており、坪単価150万円は割高ではない。支出の段階において経費の明細を審査する」(企画財政部企画課)と回答したが、「市議会に提出された資料によればサッカーグラウンドとテニスコート3面。駐車場も平面で多く見積もっても10億円はしない。相場の2倍という水準は変わらない」(前出・黒川氏)と、疑念は依然残る。
重要なのは前述の加計学園の借入金52億5000万円の担保が、岡山理大と倉敷芸大の土地と建物になっていることである。倉敷芸大は今治同様、倉敷市から土地を無償譲渡、建設費も補助金を受けている。
無償で手に入れた土地と巨額の補助金で建てた建物を担保に借入を行ない、また新たなキャンパス建造に乗り出す――加計がなんとしても獣医学部新設を国に認めさせなければならなかったのは、そうした自転車操業で規模拡大していかなければ経営が成り立たない事情があるのではないか。
加計学園は取材に対し、期日までに回答しなかった。疑惑の闇はまだまだ深い。
※週刊ポスト2017年8月11日号
「逮捕後公開」を条件に籠池氏が明かしたこと ついに大阪地検特捜部が籠池前理事長を逮捕 野中 大樹 :週刊誌 記者 2017年07月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/179316
・・
http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=5
・・3月10日に認可申請を取り下げたところで、この話をすべて終わらせておけば国策捜査はなかったと思う。2年くらいしたら「籠池君よくやったな、助けてあげるよ」という話になったんだと思うんです。
政権側からはシグナルがあった
――「政権と手を握っておったら」というのは、やっぱり100万円の話を出さなければ、という意味か。
その話を言わざるをえんようになってしまったということ。そこに至るまで、シグナルは2、3回あった。
――シグナルとは?
2月22日、自民党の大塚高司・国対副委員長(衆議院議員、大阪8区)が僕のところに来たとき。
――他のシグナルは?
それは・・・言わんとく。
http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=6
――逮捕されなければ出さないと約束するので話してほしい。
(籠池氏はその後しばらく重く口をつぐんだ。約30分後、ようやく口を開いた)3月15日、昭恵夫人から電話がありました。
――どんなやりとりを?
「かなり我慢をしてやってきましたのに、なんでこないなったんですか」と私が申し上げると「すみません、すみません、主人の意向なので」と。
私は「もう、あのことも言わざるをえんようになりました」と申し上げました。昭恵夫人が「あのこととは?」とおっしゃるので、「100万円のことです」と返しました。
――その時の昭恵さんの反応は?
「ああ・・・」と。沈黙されてました。
――否定はしなかった?
ないですよ。
――覚えていないとは?
ないない、そんなん。
――他には?
昭恵夫人は「こういうことになるとは私は思わなかった、わからなかったんです」とおっしゃっていた。私は「わかりました、これが最後です、失礼します」と言って電話をきりました。
――その場にいたのは?
家内の携帯にかかってきたのを私がとって話をしましたので、隣には家内がいました。車の運転席には長男がいました。
・・僕は何も劇場型にしたかったわけではなく、国民の方々に真実を知っていただきたかっただけ。今、歴史的にうごめいているものがある。自分の目でしっかり事実を確認して、次の世代のために良い社会国家を作っていってほしいという、その一点だけです。
https://twitter.com/noiehoie/status/891892904670535680
菅野完 @noiehoie 22:26 - 2017年7月30日
えええ。逮捕容疑、特別支援児童支援金の詐欺やのうて、補助金適正化法違反容疑????
籠池のおっさん、あの金、全額返金しとんねんで?
こんなん公判維持できへんやん
何考えとんねん地検特捜部。
https://twitter.com/noiehoie/status/891894156716515328
菅野完 @noiehoie 22:31 - 2017年7月30日
菅野完さんが菅野完をリツイートしました
これなぁ。すごいことやで?「補助金は全額返金済み」な以上なんぼ構成要件あっても公判維持できんでしょう。下手したら起訴価値そのものが疑われる。
それに公判やろうおもたら、キアラ設計、藤原工業、酒井弁護士、そして昭恵夫人、全員裁判に呼ばんといかん。
むちゃくちゃやろ。
https://twitter.com/noiehoie/status/891929463620902913
菅野完 @noiehoie 0:52 - 2017年7月31日
手持ちの資料を全部公開してるのは?=籠池
手持ちの資料を全部ないというのは?=財務省と国交省
積算能力をもってないのは?=籠池
積算能力をもってたのは?=キアラ設計と藤原工業
国会証人喚問から逃げ隠れしてないのは?=籠池
ずっと雲隠れしてるのは?=酒井弁護士
で、籠池逮捕w
https://twitter.com/noiehoie/status/891929746509975552
菅野完 @noiehoie 0:53 - 2017年7月31日
菅野完さんがL.A.M.F.をリツイートしました
すごいのはこれが全員出廷しても、逮捕容疑が補助金適正化法違反である以上、「なんで国有地が安くなったか」が法廷で議論される余地はないってことw
https://twitter.com/noiehoie/status/891948079192064001
菅野完 @noiehoie 2:06 - 2017年7月31日
お。NHK、籠池側の補助金適正化法違反での逮捕と、近畿財務局の背任の話、両論併記で伝えだしたぞ。
https://twitter.com/noiehoie/status/891948980006862850
菅野完 @noiehoie 2:09 - 2017年7月31日
いや、さぁ
すごいとおもわへん?今回、籠池が逮捕された「三つの契約書」の話さ、あれ、森友学園と建築業者の民民の契約書やで?それもう全部公開されとる。しかも籠池側がだしとる。
しかし、肝心の森友学園と国が結んだ国有地の売買契約書、まだ国は「出されへん」言うとるw
すごいよなぁ
籠池前理事長夫妻を逮捕 補助金だまし取っていた詐欺容疑 7月31日 17時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170731/k10011081981000.html
学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長と妻が国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕されました。籠池前理事長はこれまでの取材に対し「反省すべき点はあるが故意ではない」などと説明していました。
逮捕されたのは「森友学園」の前理事長、籠池泰典容疑者(64)と学園が運営する幼稚園の前副園長で妻の諄子容疑者(60)です。
大阪地検特捜部の調べによりますと、籠池前理事長らは小学校の建設工事で金額が異なる契約書を提出し、国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いが持たれています。
「森友学園」を巡っては国の補助金を不正に受け取った疑いのほか、運営する幼稚園で専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しし、大阪府の補助金を不正に受け取っていた疑いで籠池前理事長が告訴、告発され、大阪地検特捜部は6月、学園の事務所がある大阪・淀川区の幼稚園などを捜索し捜査を進めていました。
特捜部はこのうち国の補助金をだまし取っていたとして詐欺の疑いで籠池前理事長と諄子前副園長を逮捕しました。特捜部は2人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
また、31日夜8時半ごろには特捜部の係官およそ10人が大阪・豊中市の籠池前理事長の自宅の捜索に入りました。
これまでの取材に対し籠池前理事長は「こちらに反省すべき点もあるが故意ではない。金額の異なる契約書の存在はあとから聞いた」などと説明し27日に行われた特捜部の事情聴取に対しては「ほぼ黙秘した」などと述べていました。
特捜部は資金の流れなどについて捜査を進めるとともに、国の担当者が豊中市の国有地を学園側に鑑定価格より大幅に低く売却し国に損害を与えたとする背任容疑での告発も受理していて今後、詳しい経緯について解明を進めるものとみられます。
今後の捜査の焦点
籠池前理事長と妻の逮捕で、大阪地検特捜部の捜査は新たな段階に入りました。今後は森友学園をめぐる一連の疑惑について、どこまで解明できるかが焦点となります。
特捜部は、当面は逮捕容疑となった小学校の建設工事をめぐる国の補助金の不正受給について、籠池前理事長と妻がどう関わったかや、金額の異なる契約書が作成された経緯などを調べていくと見られます。
このほか籠池前理事長は、森友学園が運営する幼稚園で、専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しして、大阪府や大阪市の補助金を不正に受け取った疑いでも告訴されています。こうした疑惑についても捜査が進められるものと見られます。
そして今後の捜査の焦点は、国有地の売却問題です。
特捜部は補助金の不正受給の捜査と並行して、近畿財務局の担当者が国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、調べを進めています。
これまでの特捜部の捜査などによりますと、財務局と学園側は、国有地の売却価格が決まる前の去年3月24日に協議を行い、財務局側が学園側にいくらまでなら払えるのか尋ね、学園側がおよそ1億6000万円だと提示したということです。
また財務局側もおよそ1億3200円より安く売ることはできないと伝えたということで、実際の売却価格はこの上限と下限の範囲内に収まる1億3400万円に設定されていました。
特捜部は、近畿財務局の担当者や値引きの根拠となったゴミの撤去費用を算出した大阪航空局の担当者からすでに任意で事情を聴いています。
今後、国有地の売却の経緯がどこまで解明されるのかが注目されます。
各党の反応は
自民党の小野寺政務調査会長代理は、党本部でNHKの取材に対し「さまざまな疑惑があり、捜査当局もさまざまな証拠を集めて、ここまできたと思うので、今後、公正中立な司法の立場で、この問題を明らかにしてもらいたい。国会の場で明らかにならなかった部分が、司法の場で明らかになればいい」と述べました。
ことし3月に参議院予算委員会で行われた、籠池前理事長の証人喚問で質問した、自民党の西田参議院国会対策委員長代理は、NHKの取材に対し「もともとの容疑は、国の補助金の詐取だが、なぜ財政基盤がないのに、小学校の設置認可を与えてしまったのかも含めて、捜査してもらわなければならない。結局、この問題は、政府や、安倍総理大臣夫妻がかんだ話ではなく、籠池氏が勝手な思い込みでやっていたのが真実だと、はっきりわかると思うので、検察はしっかり全容を調べてほしい」と述べました。
公明党の山口代表は、総理大臣官邸で記者団に対し「捜査が核心の段階に移っていくことになるので、引き続き、見守っていきたい。司直の手に委ねられており、その使命を全うしてもらいたい」と述べました。
民進党の玉木幹事長代理は記者団に対し「捜査中の案件でコメントは差し控えたいが、なぜ、このタイミングなのか、逃亡のおそれもない中での逮捕の理由など少し疑問はある。ただ、国民が関心があるのは、国有地売却でなぜ8億円も値引きされたのかだ。厳正な捜査の中で値引きの件の真実も明らかになることを期待したい」と述べました。
共産党の小池書記局長は記者会見で「捜査当局の問題で、コメントすることではない。ただ、事実関係を解明するのであれば、国有地払い下げにおける全体像を解明していくことが、司法・捜査当局に対しても求められる」と述べました。
日本維新の会の松井代表は「逮捕によって、不適正な補助金受給などの真相の解明が一層進むことを期待している」とするコメントを出しました。




https://twitter.com/touitsukyoukai/status/891994919752970240
統一教会の研究 @touitsukyoukai 5:12 - 2017年7月31日
とうとう、加計晃太郎の次男、加計悟の母校鹿児島大学共同獣医学部からも加計学園獣医学部が否定されたか。因みに加計悟は獣医師免許を取得していない。 (引用蛇足:今治市長は薬学部出て薬剤師じゃないというし・・一体全体。まあ、ちなみにですが)

黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:13 - 2017年7月30日
今治加計学園の設計をしているSID創研の役員に、加計孝太郎の妻、加計泰代が入ってる。SID創研は完全にグループ会社だ。建築は大本組とアイサワ工業。
泰代もお酒好きで安倍昭恵とも仲が良く泰代がマネーロンダリングに関与していると僕たちは見てる。孝太郎と泰代は現在潜伏し姿を見せない。

https://twitter.com/democracymonst/status/891910607091359744
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:37 - 2017年7月30日
加計泰代・安倍昭恵ラインがやばそうなんす。解明しましょうm(_ _)m
泰代は孝太郎の妻です。
https://twitter.com/democracymonst/status/891920792941805568
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 0:17 - 2017年7月31日
加計学園の建築設計をしている超絶不透明企業SID創研がマネーロンダリングの中心にあるとふんでます。
安倍昭恵・加計泰代ラインがまたいろいろと悪さをしていて、加計泰代と加計学園の事務長渡邉良人がお金について実質動かしていると、
「聞いています。」
元検事も可能性指摘 特捜部「安倍昭恵夫人聴取」に現実味 日刊ゲンダイ
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/fb6d48897ef971c97285cef9fefa6611
萩生田副長官 加計理事長とは家族ぐるみの付き合いだった 日刊ゲンダイ2017年6月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207933
・・ ゴルフは萩生田副長官のブログがアップされる2日前の山梨・富士河口湖町の「富士桜カントリー倶楽部」で行われた。・・
注目は4組目。安倍首相の妻、昭恵氏と加計理事長の妻、泰代氏、そして萩生田副長官の妻である潤子氏の名前があるのだ。
++
もうかりまっか?って感じですネ。
https://twitter.com/oryzias999/status/891995844085334016
Oryzias@99 @oryzias999 5:15 - 2017年7月31日
Oryzias@99さんがOryzias@99をリツイートしました
大本組社長・大本万平は、平成23年11月19日「加計学園50周年記念式典」で加計孝太郎から感謝状を授与された。その会場に、安倍首相、塩崎恭久・厚労相、本宮勇(いさむ)愛媛県議がいた。この翌月にSID創研が設立。4年後、安倍首相主導の国家戦略特区の獣医学部工事を受注したのが大本組。
https://twitter.com/democracymonst/status/891915155633614848
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 23:55 - 2017年7月30日
加計学園の事務長の名前は、渡邉良人です。
総理のご意向文書にも名前が出てきた、加計の渡邉事務長です。今治市出身で、愛媛県議本宮いさむの同級生。
本宮いさむ・渡邉良人の同級生関係から、加計が今治に入ってきて、今回の事件に発展しました。渡邉良人がマネーロンダリングの実行犯です。
https://twitter.com/information3264/status/876959814898696192
細かい情報 @information3264
#渡邉良人 #加計学園 法人本部事務局長(#本宮いさむ #本宮勇 愛媛県議の高校の同級生)はH29.1.12の今治市分科会にも参加
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/hiroshimaken_imabarishi/imabari/dai2_gijiyoushi.pdf
#柳澤康信 岡山理科大学長
#吉川泰弘 新学部設置準備室長
#渡邉良人 常務理事・法人本部事務局長

https://twitter.com/information3264/status/876833464548376576
細かい情報 @information3264 9:06 - 2017年6月19日
「#渡邉良人」#加計学園 法人本部事務局長 の名前が「#クロ現+」に出てきましたね。
#本宮いさむ(#本宮勇)愛媛県議の「高校の同級生」で大学誘致の話を持ちかけられ「獣医学部であれば検討する」と回答した人物ですね。
https://mamorenihon.wordpress.com/category/%E6%9C%AC%E5%AE%AE%E5%8B%87/



https://twitter.com/democracymonst/status/891922231093215232
黒川敦彦@今治で加計問題追及中 @democracymonst 0:23 - 2017年7月31日
加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状
もう収拾つきませんね。。全国で安倍一味に告発状乱舞!!
生活が苦しいのは安倍総理のせいだ。それは間違いない。
安倍一味に、告発状を出そう!!
加計学園のパーティー券購入不記載罪 自民・下村元文科相に市民団体が告発状 7/31(月) 11:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000518-san-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)のパーティー券購入を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、市民団体「政治資金オンブズマン」(共同代表・上脇博之神戸学院大教授)は31日、政治資金規正法違反罪で、元文部科学大臣で自民党の下村博文幹事長代行らに対する告発状を東京地検特捜部に提出した。
告発状によると、平成25~26年に加計学園からパーティー券代として計200万円を受領したのに、下村氏を支援する政治団体「博友会」は収支報告書に記載しなかったとしている。
下村氏は今年6月の記者会見で「計11の個人と企業が1社(者)20万円以下で購入した。学園の元秘書室長が取りまとめて現金を持参した」とし、20万円以下のパー券購入は記載する必要がないため適法だと説明した。告発状は、金銭を集めて提供する「あっせん」の可能性も指摘し、合計で20万円を超えれば収支報告書への記載が義務付けられていると指摘している。
上脇教授は「(200万円が)加計(からのもの)だとしても、あっせんだとしても、不記載になる。逃げ道はない」と話した。
昭恵氏は「神風の発生装置」 籠池容疑者、逮捕前に語る 岡戸佑樹、伊藤喜之 2017年7月31日18時27分
http://www.asahi.com/articles/ASK776R2BK77UTIL04D.html
++
加計ではどれだけ吹かせたのかな?
加計獣医学部 異常に高い建築単価の見積もりの錬金術疑惑 7/31(月) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170731-00000018-pseven-soci&p=1
7月24~25日に加計学園問題の閉会中審査が行なわれたが、加計疑惑は内閣改造後も安倍政権にとって大きな“爆弾”であり続ける。新たな焦点として浮上したのが新キャンパス開設をめぐる加計グループの“濡れ手で粟”のビジネスモデルだ。
加計グループは全国に20以上の学校を経営するが、経営は決して順調ではない。同グループの事業計画(平成28年度)によれば、薬学部が看板の千葉科学大学は年間約3億7000万円、倉敷芸術科学大学は年間約5億円の赤字。いずれも定員割れで採算が取れず、岡山理科大学の黒字(年間約15億円)で埋めている状況だ。2015年からの3年間で日本私立学校振興共済事業団から計52億5000万円を借り入れている。
今治市に建設中の岡山理科大学獣医学部の新キャンパスは土地を同市から無償譲渡され、さらに施設建設費192億円の半分(96億円)を市からの補助金で賄えるという“厚遇”があるとはいえ、自己負担分の96億円は当面、利益の上がらない先行投資になる。苦しい運営のなかで開学を急ぐのはなぜか。市民団体「今治加計獣医学部を考える会」の黒川敦彦・共同代表がいう。
「注目すべきは、今回の新キャンパスの建築単価が異様に高く見積もられている点です。建設費のうち造成費や設備費を除くと148億円。坪単価は約150万円にのぼります。建物は鉄骨造で、国交省の統計(2016年建築着工統計)によれば同じ構造での相場は坪単価70万円弱。つまり相場の倍以上もする見積もりなのです。同じ国家戦略特区の枠組みを利用した千葉県成田市の国際医療福祉大学は、鉄骨造よりも高くなる鉄筋コンクリート造なのに坪単価は88万円。いかに今治の加計学園が高いかがわかります」
この今治キャンパス建設の施工監理を担当するのが加計グループのSID創研(建設コンサル)である。
「グループの建設コンサルを使って建設費を2倍に設定し、その半額分の補助金をもらう。その上で建物を一般的な坪単価で造ることができれば、加計は自己負担なしで校舎を建設できるというわけです」(同前)
今治市は「施設の設置経費にはグラウンド等の整備費も含まれており、坪単価150万円は割高ではない。支出の段階において経費の明細を審査する」(企画財政部企画課)と回答したが、「市議会に提出された資料によればサッカーグラウンドとテニスコート3面。駐車場も平面で多く見積もっても10億円はしない。相場の2倍という水準は変わらない」(前出・黒川氏)と、疑念は依然残る。
重要なのは前述の加計学園の借入金52億5000万円の担保が、岡山理大と倉敷芸大の土地と建物になっていることである。倉敷芸大は今治同様、倉敷市から土地を無償譲渡、建設費も補助金を受けている。
無償で手に入れた土地と巨額の補助金で建てた建物を担保に借入を行ない、また新たなキャンパス建造に乗り出す――加計がなんとしても獣医学部新設を国に認めさせなければならなかったのは、そうした自転車操業で規模拡大していかなければ経営が成り立たない事情があるのではないか。
加計学園は取材に対し、期日までに回答しなかった。疑惑の闇はまだまだ深い。
※週刊ポスト2017年8月11日号
「逮捕後公開」を条件に籠池氏が明かしたこと ついに大阪地検特捜部が籠池前理事長を逮捕 野中 大樹 :週刊誌 記者 2017年07月31日
http://toyokeizai.net/articles/-/179316
・・
http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=5
・・3月10日に認可申請を取り下げたところで、この話をすべて終わらせておけば国策捜査はなかったと思う。2年くらいしたら「籠池君よくやったな、助けてあげるよ」という話になったんだと思うんです。
政権側からはシグナルがあった
――「政権と手を握っておったら」というのは、やっぱり100万円の話を出さなければ、という意味か。
その話を言わざるをえんようになってしまったということ。そこに至るまで、シグナルは2、3回あった。
――シグナルとは?
2月22日、自民党の大塚高司・国対副委員長(衆議院議員、大阪8区)が僕のところに来たとき。
――他のシグナルは?
それは・・・言わんとく。
http://toyokeizai.net/articles/-/179316?page=6
――逮捕されなければ出さないと約束するので話してほしい。
(籠池氏はその後しばらく重く口をつぐんだ。約30分後、ようやく口を開いた)3月15日、昭恵夫人から電話がありました。
――どんなやりとりを?
「かなり我慢をしてやってきましたのに、なんでこないなったんですか」と私が申し上げると「すみません、すみません、主人の意向なので」と。
私は「もう、あのことも言わざるをえんようになりました」と申し上げました。昭恵夫人が「あのこととは?」とおっしゃるので、「100万円のことです」と返しました。
――その時の昭恵さんの反応は?
「ああ・・・」と。沈黙されてました。
――否定はしなかった?
ないですよ。
――覚えていないとは?
ないない、そんなん。
――他には?
昭恵夫人は「こういうことになるとは私は思わなかった、わからなかったんです」とおっしゃっていた。私は「わかりました、これが最後です、失礼します」と言って電話をきりました。
――その場にいたのは?
家内の携帯にかかってきたのを私がとって話をしましたので、隣には家内がいました。車の運転席には長男がいました。
・・僕は何も劇場型にしたかったわけではなく、国民の方々に真実を知っていただきたかっただけ。今、歴史的にうごめいているものがある。自分の目でしっかり事実を確認して、次の世代のために良い社会国家を作っていってほしいという、その一点だけです。
https://twitter.com/noiehoie/status/891892904670535680
菅野完 @noiehoie 22:26 - 2017年7月30日
えええ。逮捕容疑、特別支援児童支援金の詐欺やのうて、補助金適正化法違反容疑????
籠池のおっさん、あの金、全額返金しとんねんで?
こんなん公判維持できへんやん
何考えとんねん地検特捜部。
https://twitter.com/noiehoie/status/891894156716515328
菅野完 @noiehoie 22:31 - 2017年7月30日
菅野完さんが菅野完をリツイートしました
これなぁ。すごいことやで?「補助金は全額返金済み」な以上なんぼ構成要件あっても公判維持できんでしょう。下手したら起訴価値そのものが疑われる。
それに公判やろうおもたら、キアラ設計、藤原工業、酒井弁護士、そして昭恵夫人、全員裁判に呼ばんといかん。
むちゃくちゃやろ。
https://twitter.com/noiehoie/status/891929463620902913
菅野完 @noiehoie 0:52 - 2017年7月31日
手持ちの資料を全部公開してるのは?=籠池
手持ちの資料を全部ないというのは?=財務省と国交省
積算能力をもってないのは?=籠池
積算能力をもってたのは?=キアラ設計と藤原工業
国会証人喚問から逃げ隠れしてないのは?=籠池
ずっと雲隠れしてるのは?=酒井弁護士
で、籠池逮捕w
https://twitter.com/noiehoie/status/891929746509975552
菅野完 @noiehoie 0:53 - 2017年7月31日
菅野完さんがL.A.M.F.をリツイートしました
すごいのはこれが全員出廷しても、逮捕容疑が補助金適正化法違反である以上、「なんで国有地が安くなったか」が法廷で議論される余地はないってことw
https://twitter.com/noiehoie/status/891948079192064001
菅野完 @noiehoie 2:06 - 2017年7月31日
お。NHK、籠池側の補助金適正化法違反での逮捕と、近畿財務局の背任の話、両論併記で伝えだしたぞ。
https://twitter.com/noiehoie/status/891948980006862850
菅野完 @noiehoie 2:09 - 2017年7月31日
いや、さぁ
すごいとおもわへん?今回、籠池が逮捕された「三つの契約書」の話さ、あれ、森友学園と建築業者の民民の契約書やで?それもう全部公開されとる。しかも籠池側がだしとる。
しかし、肝心の森友学園と国が結んだ国有地の売買契約書、まだ国は「出されへん」言うとるw
すごいよなぁ
籠池前理事長夫妻を逮捕 補助金だまし取っていた詐欺容疑 7月31日 17時52分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170731/k10011081981000.html
学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長と妻が国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いで大阪地検特捜部に逮捕されました。籠池前理事長はこれまでの取材に対し「反省すべき点はあるが故意ではない」などと説明していました。
逮捕されたのは「森友学園」の前理事長、籠池泰典容疑者(64)と学園が運営する幼稚園の前副園長で妻の諄子容疑者(60)です。
大阪地検特捜部の調べによりますと、籠池前理事長らは小学校の建設工事で金額が異なる契約書を提出し、国の補助金5600万円余りをだまし取っていたとして詐欺の疑いが持たれています。
「森友学園」を巡っては国の補助金を不正に受け取った疑いのほか、運営する幼稚園で専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しし、大阪府の補助金を不正に受け取っていた疑いで籠池前理事長が告訴、告発され、大阪地検特捜部は6月、学園の事務所がある大阪・淀川区の幼稚園などを捜索し捜査を進めていました。
特捜部はこのうち国の補助金をだまし取っていたとして詐欺の疑いで籠池前理事長と諄子前副園長を逮捕しました。特捜部は2人が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
また、31日夜8時半ごろには特捜部の係官およそ10人が大阪・豊中市の籠池前理事長の自宅の捜索に入りました。
これまでの取材に対し籠池前理事長は「こちらに反省すべき点もあるが故意ではない。金額の異なる契約書の存在はあとから聞いた」などと説明し27日に行われた特捜部の事情聴取に対しては「ほぼ黙秘した」などと述べていました。
特捜部は資金の流れなどについて捜査を進めるとともに、国の担当者が豊中市の国有地を学園側に鑑定価格より大幅に低く売却し国に損害を与えたとする背任容疑での告発も受理していて今後、詳しい経緯について解明を進めるものとみられます。
今後の捜査の焦点
籠池前理事長と妻の逮捕で、大阪地検特捜部の捜査は新たな段階に入りました。今後は森友学園をめぐる一連の疑惑について、どこまで解明できるかが焦点となります。
特捜部は、当面は逮捕容疑となった小学校の建設工事をめぐる国の補助金の不正受給について、籠池前理事長と妻がどう関わったかや、金額の異なる契約書が作成された経緯などを調べていくと見られます。
このほか籠池前理事長は、森友学園が運営する幼稚園で、専従の教職員の数や障害がある子どもの数を水増しして、大阪府や大阪市の補助金を不正に受け取った疑いでも告訴されています。こうした疑惑についても捜査が進められるものと見られます。
そして今後の捜査の焦点は、国有地の売却問題です。
特捜部は補助金の不正受給の捜査と並行して、近畿財務局の担当者が国有地の売買で国に損失を与えたとする背任容疑での告発を受理し、調べを進めています。
これまでの特捜部の捜査などによりますと、財務局と学園側は、国有地の売却価格が決まる前の去年3月24日に協議を行い、財務局側が学園側にいくらまでなら払えるのか尋ね、学園側がおよそ1億6000万円だと提示したということです。
また財務局側もおよそ1億3200円より安く売ることはできないと伝えたということで、実際の売却価格はこの上限と下限の範囲内に収まる1億3400万円に設定されていました。
特捜部は、近畿財務局の担当者や値引きの根拠となったゴミの撤去費用を算出した大阪航空局の担当者からすでに任意で事情を聴いています。
今後、国有地の売却の経緯がどこまで解明されるのかが注目されます。
各党の反応は
自民党の小野寺政務調査会長代理は、党本部でNHKの取材に対し「さまざまな疑惑があり、捜査当局もさまざまな証拠を集めて、ここまできたと思うので、今後、公正中立な司法の立場で、この問題を明らかにしてもらいたい。国会の場で明らかにならなかった部分が、司法の場で明らかになればいい」と述べました。
ことし3月に参議院予算委員会で行われた、籠池前理事長の証人喚問で質問した、自民党の西田参議院国会対策委員長代理は、NHKの取材に対し「もともとの容疑は、国の補助金の詐取だが、なぜ財政基盤がないのに、小学校の設置認可を与えてしまったのかも含めて、捜査してもらわなければならない。結局、この問題は、政府や、安倍総理大臣夫妻がかんだ話ではなく、籠池氏が勝手な思い込みでやっていたのが真実だと、はっきりわかると思うので、検察はしっかり全容を調べてほしい」と述べました。
公明党の山口代表は、総理大臣官邸で記者団に対し「捜査が核心の段階に移っていくことになるので、引き続き、見守っていきたい。司直の手に委ねられており、その使命を全うしてもらいたい」と述べました。
民進党の玉木幹事長代理は記者団に対し「捜査中の案件でコメントは差し控えたいが、なぜ、このタイミングなのか、逃亡のおそれもない中での逮捕の理由など少し疑問はある。ただ、国民が関心があるのは、国有地売却でなぜ8億円も値引きされたのかだ。厳正な捜査の中で値引きの件の真実も明らかになることを期待したい」と述べました。
共産党の小池書記局長は記者会見で「捜査当局の問題で、コメントすることではない。ただ、事実関係を解明するのであれば、国有地払い下げにおける全体像を解明していくことが、司法・捜査当局に対しても求められる」と述べました。
日本維新の会の松井代表は「逮捕によって、不適正な補助金受給などの真相の解明が一層進むことを期待している」とするコメントを出しました。




https://twitter.com/touitsukyoukai/status/891994919752970240
統一教会の研究 @touitsukyoukai 5:12 - 2017年7月31日
とうとう、加計晃太郎の次男、加計悟の母校鹿児島大学共同獣医学部からも加計学園獣医学部が否定されたか。因みに加計悟は獣医師免許を取得していない。 (引用蛇足:今治市長は薬学部出て薬剤師じゃないというし・・一体全体。まあ、ちなみにですが)
