ラベンダー畑

庭の片隅のハーブコーナー、
ラベンダーがいっぱい。
ラベンダーのように
癒し系になりたいな。

我が家には仏壇があります

2012-03-16 07:40:25 | 日記・エッセイ

我が家に仏壇がやってきて1年7ヶ月。義母が亡くなって主人の実家にあった仏壇を

どうするかということになって、いろいろと悩みました。

こんな大きな仏壇は、正直いっていらない。もう少し、コンパクトなのでもいいのに・・・・・と

思っていたから仏壇の移動を決断するには時間がかかりました。

主人の姉たちは、いい気なもんで自分たちには関係ないから知らんふり。

仏壇の移動にかかる費用と仏壇を処分する費用とが同じでした。

それなら、ひとまず、我が家に運ぶことになりました。それからの仏壇とのおつきあいです。

私は、自分の実家に仏壇があったものですから、毎日手を合わせて拝むという習慣は

わかっているのですが、当の主人は、自分の親なのに仏壇に拝むということを忘れます。

せめて、こちらに帰ってきたとき、返ってきているときは、忘れずにしてもらいたい。

さらに、主人の姉たちは、我が家に仏壇が来ても一度も来ません。

遠いからと来れないんだいうふうに理解することにしています。

でも、大阪と奈良だから来れるはず。車で迎えにいったら来るかもしれないが、

迎えに行くつもりはないです。この間、すぐ上の姉だけが義父の命日にお供えを

送ってきてくれました。覚えてくれていたのですね。一番上の姉が、

一番、親に世話になったのにと主人は言っていますが、納骨の日以来何の連絡もなく・・・・・・・・・・・・・・。

やっぱり、「遠いから行かれないわ」ということにします。

ひ孫がきたときに、仏壇に拝んでくれるから義父も義母も淋しくないでしょうね。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ 気の向くまま指の動くまま... | トップ | 大雨のなかを外出 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなことが ありました。 (miyumiyu)
2012-03-16 11:26:57
以前 ケアハウスで 働いていた時のことです。あるおじいさんが ずっと体調不良で 病院通いばかり・・。でも 家が 売れることになり 置いてきた 奥様の仏壇をケアハウス内に引き取ったんです。  それから おじいさん 体調が 改善されました。 お部屋にお邪魔したわたしも 雰囲気が 落ち着いた気がしたのを 覚えています。   奥様が 一人 置きっぱなしで 寂しかったのかもしれませんね。
返信する
Unknown (いつでもゆめを)
2012-03-16 16:57:00
我が家も主人の母が亡くなった時に
おばあさまが自分の家のお仏壇を譲ろうか?と
そんな 話しがありました
でも その時我が家は手狭なアパート暮らしで
置く場所もないし 万が一置いたとしても
子供が悪戯して 粗末にしても・・と断りました。
そしてその時に言われた事・・・
”先祖に手を合わせるのは 形ではない
 気持ちがあれば それで充分だよ・・”って
なので 今では主人の父も亡くなり
棚に2人の写真と その前に 毎朝
熱いお茶をお供えし 手を合わせている私です
そこそこ お仏壇には
色々事情が絡み合っているのでしょうね
返信する
いいお話ですね (トマト(みもざ))
2012-03-16 20:34:53
miyumiyuさん
気になっていたのでしょうね。
自分の近くに仏壇を移動させて
ほっとされたと思います。
毎日、仏壇に拝むという習慣は
好きですよ。
返信する
いつも語りかけています (トマト(みもざ))
2012-03-16 20:40:31
いつでもゆめをさん
仏壇がなくても亡くなった親のことを
思って手を合わすことはいいことですね。
いまふうの仏壇は、いろいろで・・・・。
家に合わせて考えていかなければならないですね。
返信する
そんなものですね (sonatti)
2012-03-16 22:12:51
昨年12月から在宅医療です。この間夫の妹は新年会と2月初めに来ただけです。電話もありません。手がかかるようになった親には用は無いと言った感じです。生きていてもこんなです。
不思議なのは2月にはひ孫も連れてきたのに爺・婆様ともあまり喜ばなかった、変な親子。
返信する
同じ境遇です (noguta)
2012-03-16 23:45:37
うちも、仏壇を移動しました。
父の家にあった仏壇には亡き母は入ってます。
親父が施設に入ったのを機に後妻さんから、うちに引き取っては?と打診されました。
どうやって移転したらいいのか???
菩提寺に相談し、お経をあげてもらっての移動。
現在、毎朝一番にお供え物、線香をあげるのが自分の役目になってます^@^
返信する
親が亡くなったら義理の姉たちとかかわりもなく (トマト(みもざ))
2012-03-18 14:20:32
sonattiさん
いっしょに住んでいないと通じ合う気持ちも
なくなってきますね。
毎日、sonattiさんがしてあげていること、
じいさまやばあさまには、いっぱい
伝わっていると思いますよ。
返信する
お母さん、喜んでおられるでしょうね (トマト(みもざ))
2012-03-18 14:30:59
nogutaさん
お茶を入れてお線香をたいて
朝の会話しています。
ほんとはね、私は実家の父と会話したいですけど・・・。
主人は、私との日常会話で
「おふくろには、こうしてあげたかった」と言います。
母と息子のつながりは、そうなんだと改めて思いました。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ」カテゴリの最新記事