カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

入学式に行きたくない理由

2013年04月26日 | きよ
おねえちゃんが、“1ねんせい”になった。
“にゅうがくしき”のひ、おねえちゃんがブーブーだった。
ママ  「なんで、ブーブーなの?」
おねえ 「…」
パパ  「どうした?」
ママ  「そろそろ、じゅんびしないと…」
おねえ 「いきたくない…」
パパ  「パパに、なんでか、おしえてくれる?」
おねえ 「“はぬけ(歯抜け)”だから…」
ママ  「みんな、ぬけてるとおもうけど…」
パパ  「だいじょうぶ、かわいいから。」
おねえ 「“は”がないから、かわいくない。」
ママ  「“は”がないほうが、スキだけどな~」
そんなこんなで、“うけつけじかん(受付時間)”ギリギリにいった。
みんな、“はぬけ(歯抜け)”だった。
おねえちゃんは、たのしそうに“しゃしん”とってた…“は”は、みせないで。

“にゅうがくしき”から、たいへんだった。
だから、たのしくなるように、よるは“デザート・パーティー”だった。

おいしくたべて、たのしい“1ねんせい”のスタート…のハズだった。

つぎのひから、もっと…ハードだった。
ママ  「ほら、いく“じかん”だよ。」
おにい 「いってきま~す!」
おねえ 「あ、バッチ! あ、ぼうし!」
ママ  「え~、たのみますよ…」
みんな(5にん)をまたせる“1ねんせい”…のスタート。
きのうは、“きゅうしょくぶくろ(給食袋)”わすれてたな…
がんばれ! 1ねんせい!
“てんけん(点検)”しよう! ママ!

献上

2013年04月25日 | ふみ
おとうとは、まだ“ママのおっぱい”をやめてない。
もう、1さいだから…
ママ   「もう、いいんじゃな~い?」
おとうと 「あああああ~(泣)」
となる。
さいきん、おとうとは“ママのスキそうなモノ(大量のマンガ)”をもってくる。
おとうと 「ああああああああ~(泣)」
ママ   「そうか、そうか、のみたいか。」

ママは、おとうとが“もってきたモノ”につられて、あげる。
おとうとは“よのなか”が、わかってる…

公園の楽しみ方 ~木の枝編~

2013年04月24日 | ふみ
おとうとは、なんでも“たべてみる”。
“こうえん”で、“き(木)のえだ”をみつけたときも、たべてみる。
そして、“いとこ”にも、おしえてあげる。

おとうと 「あ。(これは、こうやって…ハムハムするの)」
いとこ  「…(おいしいの? っていうか、いいの?)」
かわいい“いとこ”は、“うたがい(疑い)”の“まなざし”でみてた。
おとうとは「あ。(なんでも、あじわうべし)」と、たべつづけてた。

いいことも、わるいことも…あじわってみる。
いろいろと、きづくだろう。 

公園の楽しみ方 ~水の活用~

2013年04月24日 | 家族
“こうえん(公園)”には、“みず(水)”がある。
そこに、“ふうせん(風船)”がくわわると…

“みずふうせん(水風船)”になる…
ふつうの“みずふうせん”は、うすいから…われる。
ふつうじゃない“みず+ふうせん”は、あついので…われない。
だから、なげても…

おにい  「ぎゃははは、われね~!」
おねえ  「うちも~! えい!(ボヨヨン)」
おにい  「あっはははっは!」
たのしいことになる。

さらに、“みず+ふうせん”にあきたヒトは…

こ~んな“どろづくり”も、できる。
“どろづくり”にハマッてるヒトと、“さわりたいけど…”みまもってるヒトがいた。
とにかく、みんな…よごれた。

ママは“いとこたち”11にんを、“おふろ”であらいつづけた…
“おふろ”も“みずあそび”のつづき…“いとこたち”は、あそびつづけた。