my BEAT

エンジンをオーバーホールしてからのブログです♪
小生は 1992年10月~ 新車時より お付き合い中♪♪

ミッションオイルを交換してきました♪

2007-10-06 17:21:22 | オイル情報
毎年恒例の my BEAT君のミッションオイルを交換してきました。
約1万7千キロ/年の走行です。

ミッションオイル交換前の my BEAT君。

社長さん ナイスボケ!?(違;/笑)

今回のブレンドは。。。

ZZ-51改 0.5リッター + ZZ-31 0.8リッター という ATオイルとギアオイルの
スペシャルブレンドにしました。
ATオイルZZ-51改は Todayと同じエンジン形式ですけど BEAT君の
純正スペシャルチューンエンジンにちなんでね。(笑) E07A
(注;他社オイルの方は 必ずメーカーに確認してくださいね!)
使用したリッター数が多いのは 前のオイルを押し出してとお願いしたからです。
ビート君の油量は 1.2リッターと思います。

ブレンドしたオイルの色は。。。

ATオイルブレンドなんで 大分赤くなりました。
ギアオイル ZZ-31 との色比較はこちらです。

UW-75 は 同じ粘度の ZZ-31 と比べた場合 かなりスムースになるというか
シフトの入りは スッパスッパ入るので 不満は無いはずでしたが 数ヶ月走ると
どんどん馴染んで カチ! っというシャッキリ感が薄れていきました。
ビート君の売りである?子気味良いシフトフィーリングをスポイルしているのでは?
と思うようになったため 今回のブレンドにしました。
今日 ショップ開店一番で乗り込み(笑)交換後のシフトフィーリングは 大分
腰が入ってきているかのような締まった 良い感じ♪ になりました。
NUTECオイルは 馴染みも一つの楽しみなので 今後 より一層理想とする
シフトフィーリングに近づくでしょう!

あとは 冷間時の確認を残すのみなので インプレッションは 明日にでもと
思っております。
ミッションオイル偏 2度あることは 3度あるということで(違;/笑)

ヒューマンガスさん 本当に良いかも♪ ナイス情報 ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始まりましたね (love)
2007-10-06 19:47:29
秋のメンテですね。
いい感じじゃないですが、ブレンドのミッションオイル・・・。
今後のインプレもよろしくです。

こう考えるとミッションとエンジンオイルが同じ私のミニは1回ですむから手軽か? 
返信する
急激に (CZ500C改)
2007-10-06 21:23:05
涼しくなってきましたから、ミッションOIL
ATFにしたいところですが、修理に出したミッションが
帰ってこなくて、未だ破損LSDミッションのまま。
ついでにエアコンもブローしてどーしたもんかと・・
あとエンジンもプラグとOIL替えないと。
いまだ7番のままなのでカブる可能性が。
23.4万キロノンOHの時は気温が0℃以下になると
6番でもカブって始動不能になったことが・・
自家OHエンジンは補器もほとんど替えてあるので
大丈夫と思いたいですが・・・
返信する
色々やって見ましょう (ヒューマンガス)
2007-10-06 22:38:35
より高い妥協ポイントを探す楽しみですね。
全部ATフルードを入れる人もいますので、
潤滑そのものには全く問題はありません。
季節やフィーリングで選びましょう。
返信する
爽やかな季節に。。。 (Alain)
2007-10-06 23:28:40
love様
愛車を爽やかにしてあげたいですものね!? って(寒;/笑)
確かに ミニ1000君は エンジンとミッションが同じでしたよね。
その後 調子は どうですか!? 全体的に調子が落ちているとのことでしたよね。
この辺は slowbeat様 ご担当か?(自爆)
原因が分かり 調子も上向き kerorin2様と気持ちの良いツーリングができることを祈願します♪
返信する
きついですね(汗; (Alain)
2007-10-06 23:37:15
CZ500C改様
良くも悪くも続くものですね。
痛い出費ですけど 消耗品と割り切るしかないのでしょうか!?
また 23.4万キロまで頑張って走行したのですね。
私は 20.4万キロでOHしましたけど 特に始動不能というのは無かったので。。。
ただ 真夏でエンジンが完全に暖まった状態の時は エンジンが始動しにくかった
ことは ありましたけどね。。。
走行距離から お互いお話しするしかありませんが 走行距離も近いので
いろいろ情報交換をしていきたいですね♪
エアコンはきついですね。夏は地球温暖化? で窓あけだけでは 走行できないときもありますし
雨は車内が曇るし 不可欠な装備ですものね。
私だったら 会社休んじゃうな! 頑張ってください♪
返信する
アドバイスが無かったら。。。 (Alain)
2007-10-06 23:43:37
ヒューマンガスさん
無知な私は ATオイルのアドバイスが無かったら このブレンドは無かったと思います。
ありがとうございます。
季節ごとに 比率などを変えて試してみれば 面白いすね。
NUTECにもありがとうといいたいくらいです。
期待以上の商品を具現化していくことでしょう♪
今後もプロの視点で 情報(パターン)をお願い致します♪

P・S
新カメラで撮影した写真は 素晴らしいですね。
遠近感が増したように感じております。
いつも ホッとさせていただいております。(笑)
返信する
既に (CZ500C改)
2007-10-07 00:25:53
去年の年末からの修理・・・というよりレストアへの使用額が
50万越えてます。
エンジンとミッションだけで。
今まで大きな修理を免れてきた分思いっきり来てます。
注:ミッションは13万キロで一度OHで18万掛かった履歴有り
エアコンも丸ごと部品だけで20万は掛かります。
私は自家修理しかしないので、掛かってるのは
部品代とボーリング屋の加工代とミッションの
単体の組立工賃(2万)のみですんで
修理に出したらこの1.5倍はかかります。
事にミッションは単体持ち込みできないと修理工賃が
跳ね上がります。

ウチの場合気温が30℃越えて暴走しよう物なら
冷えるまで再起不能。
冬は1回カブると1Hは再起不能。
ボロエンジンこの症状で出してから3万キロ保たせましたが
最終的にエンジン自体よりも補器類の寿命を
越えていたのが原因でしたね。
インジェクタの限界寿命を遙かに越え、燃料が
出過ぎていたのが原因です。
外して3本見比べてよく分かりました。
ニードルの出てる長さが見て判るくらい狂っている=穴がバカになってる
普通車なら15万キロくらいでしょうが、回転数が高いために
10万キロくらいでダメだと思います。
22万キロ辺りでO2センサーが壊れてから気が付いたので
当時付けていたバックヤードスペシャルのマフラーがカーボンで
詰まってました。
今付けている初代無限マフラーも修理に出したら
中は煤の山だったそうで。
返信する
凄まじい状態!? (Alain)
2007-10-07 18:34:49
CZ500C改様
インジェクターの寿命は 気にはなっています。
23万4千キロオーバーですんで。
仰るとおり 一般的には 早めの交換 10万キロとか言われておりますよね。
主治医さん にも 排ガスの状態やセンサー関連のチェックを車検毎に
行ってもらっています。はず?(笑)
ミッションはベアリング交換のみの組み付けでしたんで 7万くらいでした。
ギアは ホンダ純正のMTオイルを2年毎でしたが 消耗やダメージ無しでした。
でも なんか ドカーンと来そうな感じだなぁ~。。。 貯金だ!
返信する
ぼろんぼろん (CZ500C改)
2007-10-07 23:12:17
既に24万キロ越えた上にいよいよ部品供給も
終わりなのでせっせと直しているわけです。
徹底的に今やらないとどうにもならないので。
これからミッション・エンジンどちらも予備品を組みます。
他の部品も一部既にOHしてしまい込んでいる物もあります。
給排気回りも2SETもってますんで。
返信する
耳が痛い(笑) (Alain)
2007-10-08 11:47:11
CZ500C改様
部品を購入しておいた方がいいですよ! って カミムラさん にもよく言われます。
あい痛たぁ~ って感じです。(爆)
給排気マフラーも一度も交換してないんです。特に 触媒後のマフラーは
溶接回りが錆だらけです。(泣; 妻には 穴が空いたら交換と言った手前
交換できないのが現状です。(笑)
今 交換できるとしても まだ迷いはあります。
ホンダの設計者の想いの入った純正にするか? カミムラさん のオリジナルマフラーにするか?
2本出しも S君のイメージですんで 捨てがたいですけどね。
マフラーは カミムラさん のサウンドやフィーリングを確認しましたので
カミムラさん かな! と思っております。
その他のマフラーは 体験できないんでね!?
その時に 部品が無かったら 社外品で補おうかと思っております。ガクッ 

また プラグコードは NGK派ですけど 永井電子製にしようと思います。
外装ゴムが純正と同じってHPに記載されておりましたしね。
純正の方が安いと思うので どちらに転ぶか分かりませんが って (おい!/爆)
返信する

コメントを投稿