goo blog サービス終了のお知らせ 

べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

チクテベーカリー

2009年04月09日 | 関東 パン&ベーグル

 

りかちゃんから頂いた

CICOUTE/BAKERY (チクテベーカリー)のパンをUPしたいと思います。 

 マフィンも美味しかったけどパンもめっちゃ美味しい!!!

 

 

プレーンベーグル  104g

小ぶりで とってもかわいらしいベーグルです。 

 

 

 しっかりとトーストしていただきます。

クラストの厚みは程よくて

ザク!! パリパリっとしています。 うわ、コレ好き!!

 

一瞬 酵母っぽい? 独特な風味がするなぁ~って思ったけど

気のせいかなぁ。 すぐ慣れちゃったケド(笑

 

 

モチモチで美味しい~!!

結構水分量もあるし、パサつきも全然なく セミハードぐらいなんだけど

ヒキもちゃんとあるしクラストとクラムの状態がバランスいいなぁ~って。

 

噛めば噛むほど美味しいベーグルでした。

 

 

 

ハチミツカンパーニュ

 

 

 

は! 甘い!!

本当にはちみつの味がします!!

かなりたっぷりとはちみつが入っているのかなぁ・・・贅沢ぅぅ

 

甘いけれど 強い甘さじゃないので 食事に合わせやすい食事パンです。

 

ハードすぎなくて凄い食べやすい食感でとっても美味しい。

シンプルだけどとってもリッチな味わいのカンパーニュでした。 これはウマい。

 

 

 

くろチェリーチーズ

黒砂糖とドライチェリー入りの生地にクリームチーズが入っています。

 

見てくださいよ この断面!! 嬉しくなっちゃう♪

 

 

焼き戻してから頂きました。

 

表面はバリバリっと香ばしく

生地はやわらかな甘みがあって 甘酸っぱいチェリーのアクセントがかなりツボ!

この生地うまぁ!!

チェリーはあんまり入っていないのに、結構主張があって面白い。

 

中のクリームチーズは結構すっぱいの。

生地と一緒に食べると まろやかでチーズケーキみたい。

 

めっちゃめちゃ美味しかったです。  

 

 

 

チーズスコーン

とっても かわいらしいスコーン  高さがあって素敵!!

 

手でザックリ 割って 食べちゃった。

ちょっと焼いてみると チーズの香ばしい香りでいっぱいです。

エダムチーズが練りこまれているんですって! 

 

 

モソモソ感は全然なくて、とってもしっとりなの

チーズと全粒粉の風味が すんごく良くて美味しいなぁ~!!!

 

 

外はサクサク

・・・うまく言えないけど 凄く美味しかったです。

とってもリッチな気分に浸っちゃいました。 

ワイン片手に食べたい気分です (お酒飲めないので気分だけね)笑

 

チクテのパン こんなに美味しいなんて ビックリです。

すっかりチクテファンになっちゃいました!!

 

チクテのパンを頼んだ人のみイングリッシュマフィンも注文できるみたいなので

通販してみるもいいなぁ~!!って本気で考えちゃいました。

こんな美味しいお店が通販やっていること自体嬉しい限りです。

 

りかちゃん 美味しいパンのおすそ分け 本当にありがとう!!

 

 


ハードル高し! 黒パン屋。

2009年04月03日 | 関東 パン&ベーグル

 

 

お友達から凄く貴重なパンを頂きました。 

東京中野区にある「黒パン屋」のパンです。

 

何が貴重かと言うと!!

定休日 月曜・木曜・金曜・土曜・日曜

営業日は火・水の週2日間!  ※4月から土曜も営業するとか

あ、情報が変更してたらごめんなさいね(^^;)えへ 

 

 

そして、そして 噂によると、石挽きの南部小麦・石挽きライ麦・岩手の地粉・沖縄の塩・きび糖など、原材料にとことんこだわったパンを売っているらしいです。

 

どすーん。

名前は不明なのですが、 モロタイプの容姿に釘付けです(♡ω♡)ウハー

 

 

 

ねーちゃん いいケツしてんなぁ! 

ヘンタイ目線ですいません。 基本ヘンタイですから(`З´)=33

 

 

ギュギュギュっと つまったライ麦パン

 

 

 

 

うわぁ~ すごく すごく 香りがいいなぁ。

ほんのり酸味アリだけど わりと食べやすい

 

クラストはガリっとハードで、クラムはモロモロモロっとした(?)

ちょっと荒々しい食感が好きです。 

素朴だけど主張のあるパンですね。香ばしい余韻が続きます。

 

 

 

フルーツバターサンド

 

これ 食べてみたかったんだぁ~~!!

アーモンド(?)とカレンツがたっぷり入ったバターがサンドされています。 

 

中身のバターを取り出し、パンだけ温め、そこにバターを戻して食べる作戦でいこうと思います!

 

 

ほぉ~れ   ほぉ~れ   どうです どうです

 

温かいパンにバターがジュワリと染みて

あぁ 幸せ。

 

 

バターがぽたぽた したたります

もったいない もったいない。。。。

 

 

 

可愛らしいクッキーも頂きました。

大きくて、固めのクッキーです。

 

めっちゃ分厚いですねぇ

 

かわいいですねぇ

でも食べちゃう。笑

 

ザックザクのホロッホロで 超うまーーーい!!

食感が凄くいいの!!プチプチプチプチ 無限プチプチや~!!笑

コーングリッツが入っているらしいですよ。 だからとうもろこしなのね!!納得。

 

いいバター使ってるんだろうなぁっていう感じが伝わってくるよ。

じわじわうまうまバター 来るね!こら来るわぁ~。

 

 クッキー全部めちゃめちゃ美味しかったです。 大量買いしたいです!!

 

 

 


kenさんのベーグル

2009年03月16日 | 関東 パン&ベーグル

 

わたくし、遅咲きkenさんファン。

以前シンプル系ベーグルは食べたことありますが、イロモンベーグルを

あまり食べたことないので嬉しくて仕方ありません。 くださったお友達に感謝です!!

 

 

ずっとずっと食べてみたくて憧れていたフレーバーナンバーワン!!

実は食べたことなかったんですよね(笑

 

モラセスノアマロン 175g  出たー!!

「F」の小麦粉が入手困難になる前に頂いたベーグルなので(遅

これは「F」を使った本来のモラセスノアマロンなんですね!!感激!

 

「モラセス生地」

どんな味なのか、非常に ひっじょーに 興味がありまして。

食べる前から大興奮でした。 フンフンフン!

 

うわ!すごい栗の量!!

 

何この栗!めっちゃ美味しい!!! 反則レベル(笑

 

ラムがほんわか香って、甘さもしっかり甘くてめちゃめちゃ美味しい!

自家製のマロングラッセ どえらいウマイ!! ほっくほくな食感も◎

 

 

モラセス生地も凄く美味しい!!想像以上です!

なんとも言えない味わいですね! 

今までお友達にいただいた「モラセス生地」とは違う風味が感じられます。 

              これがkenさんのモラセス生地かぁ!

 

しっとり  ねっちょりとした食感がたまりません!

 

クラストもざっくり!!

 

大きな胡桃もたっぷり入ってて 香ばしくて美味しかったぁ

 

うわー 結構感動しますね(笑

正直そんなに美味しいと思ってませんでした。

みなさんが「美味しい 美味しい」って連呼するもんだから

ホンマかいな~みたいな。疑ってかかってたモンね ひねくれててすいません。

食べれて良かったです。

 

 

 

きな粉 白玉 栗 大納言 224g(重!!!)なんちゅう重さ!!

 

 

 

 具はあんまり入ってないかなぁ~と思ったのですが、

 

チッチッチ  甘く見ちゃぁ~いけませんよ!!

 

凄い!! 大きめの栗の甘露煮と、小豆と!!

 

おんや?

 

し  ら  た  ま!!! マジでお餅でした(笑

もっちもち!凄いモロ白玉や~~ん(当たり前です) 

このきなこ生地とっても美味しかった!! ちゃんときな粉の風味がしてて

これかなりツボでした!! 全然パサつきもなかったし しっとりねっちょり♪♪

 

 

チョコバナナベーグル 171g

バナナが変色して可愛くありませんが(笑

 

怪しい目玉が こっちを見ています。ギョロリ!  

目があったら最期です。アナタもアッチの世界に連れて行かれちゃいますぜ(怖っ

 

若干気持ち悪いです(笑  ホラーです

 

大好きな くるみがたっぷり入った生地で!!めっちゃ感激!

この生地うまーい!!Kenさんのくるみ練込の生地は初めて食べます。

 

そこに どっぷりチョコの海。  やべぇです。

 

バナナが豪快に入ってますよ  ゴローンとね ゴロンと!

 

本当に エライ豪快に!!

 

 

 

バナナの摘出手術に成功しました。

これでもう一安心(何がですか?)

あはは。 こりゃ凄いわ ドライバナナじゃなくて本物のバナナなんだもん。

ずっと冷凍されてたけど、ぐちゃぐちゃになってなかったし!

ほほぅ・・勉強になります。笑

 

 

洋なし白あんベーグル 136g

 

kenさんのベーグルの成型大好きです。

豪快のねっじねじ ムギャーーー!!

 

おや?何も入ってないように見えますね。

「白餡め~!! 姿を現せ!!」

 

白いと目立たないね。

このピヨっと出てるのは白あんです。

 

ん・・・ 洋な?し・・?かぁ。??

 

あんまり洋ナシらしさは感じられないかも。 

 

微妙に洋ナシ(お前のレポが微妙や) 何とも表現しづらい味(笑 スイマセン

 

ほんのりフルーティーで甘さ控えめかな。

 

生地がムッチムチで美味しい!!

Kenさんのベーグルは生地がうまいから 具が微妙でも美味しくいただけるね

 

 

ぷはー 食った食った。

 

ホントウマかったなぁ。 どれも「驚」がいっぱいで毎回楽しませてもらえる

kenさんのパンは素晴らしいですね。

 

本当にありがとうございました!!!

 

 


Kenさん 早押しクイズ。

2009年02月26日 | 関東 パン&ベーグル

 

お友達から頂いたkenさんのパンたち。 

 

何というパンなのか名前が書いてなかったので、さっぱり分からない。

kenさんのパン自体あまり詳しくないので、外見だけでは判断できません。

もうドッキドキですよ そんなスリルを味わいながら食べさせていただきました。

 

 

kenさん早押しクイズ☆ チャラッチャチャン。 私は誰でしょう!

 

一発目から君は誰だ・・・  うーん うーん 分からん

この時点で何のパンなのか分かったお方はかなりのkenさんマニア。

マニアの称号を差し上げます(何でお前から貰わなアカンねん!)でしょ。

 

平ぺったくて、ベーコンは見た目で確認できましたが、よく分かりません。

食べてみればわかるでしょう。 うん 頑張れ私!遅咲きkenさんファン!

 

(ルール)この早押しクイズは、見た目で分からなかった場合食べても良いのだ。

答えが分かっていたとしても、私は分からないフリをする・・・。そして食す!

イエイ! 自分で作ったルールに大興奮(ただのバカ)

焼き戻すとチーズの香りとベーコンの香りが もわわわ~ん♪

あぁいい香り

カットせず、かぶりついてみる。

「????」

 

なんです??

シャキシャキと甘みのある野菜が沢山練りこまれているんです。

玉ねぎか?? いやいや そういうんじゃないの。

 

 

生地はしっとり ねっちょり もちもち。 何か面白い食感

若干粉っぽい感じもありで・・・洋風粉もんって感じ(意味不明)

 

味は凄くクリーミーで、ホワイトソースのような感じに思えました。

チーズとベーコンのちょうどいいお味。 まろやか♪

 

だんだん正体がつかめてきたぞ!!

君は!!?

 

君は!!

 

そう!君は白菜だね!? 

 白菜とベーコン!!を練りこむなんて!!すごいっす!

白菜ってこんなに甘みがあって美味しいのね。 新発見 ウマー。

きっと洋風お好み焼きが存在するのなら!こんな感じです(そうか?)

 

よって、このパンの正体は「白菜とベーコンのリュスティック」だったみたいです。

 

・・・っていうか正解なのか不正解なのかも分からないという 出口のないクイズ。

 

 次いってみよう!!

 

次も不明

クイズ 私は誰でしょう。 早押しです。 間違えた場合はご起立ください。

 

ぬ?! なにか草が!!

挽き肉か!?

 

カットしてみるとこんな感じ。 この気泡は! リュスティックですね!?

(ルール)外見で分からない場合はスタッフの用意したパンナイフを使うことも可能  スタッフ!?

 

  

挽き肉オンリーではなさそう。 お肉もちょっぴり風変わり

 

気泡が素敵ですね チーズが気泡に入り込んでて光っておられます。

 

やはり判断がつかないので 食す!!

む!!

これは!!

 

カレーです!! スパイシーカリーです!

生地にチーズの油脂が染み込んでいて シミシミ もちもち。

表面はカリッと香ばしく チーズが濃厚に香る

 

超カレー!!って感じではないんだけど、程よいスパイシーなお味が気に入りました。

後からピリピリきて刺激的♪

 

主張はありませんが、ほうれん草が沢山練り込まれてて嬉しかった。

 

よって、このパンは「ほうれん草とカレーのリュスティック」だったようです。

 

何のパンなのか じっくり考えながら食べるのも結構面白いですね。

いつもより真剣に食べますから! (いつも真剣ですけど!あなた一筋ですけど!!♡)

 

 

次も難問である・・・

スリムな容姿 これは数ある「バトン」に所属するパンですね?

アタシだって勉強してないこともない ニヤリ。

いろんなブログで見たことがあるぞ・・・ ニヤリ。 だが正直分からん(沈

中間地点にはクリームチーズがドッカリ!!乗ってます。

こんがりとした焼き色が美味しそう!!

 

 

表面だけやありまへん!!中にもクリームチーズが入っていました。

・・・おや? 中には他に何も入っていない様子です。

 

ただただ艶めくクラムが美しすぎて・・・圧倒されるばかりでございます。

 

焼き戻すと サク!っと歯切れが良くて香ばしい

 

クラストは凄くもっちもち むちむち

粉の旨みがすご~く強くて ほのかな塩気がそそります。

あぁ うまい・・・

クリームチーズは すんごい調度いい甘さで!!最高です。

これって、噂の「練乳クリームチーズ」ってやつなんですか!?

遅咲きkenさんファンの私は初だったので新鮮でした。甘ったるくないのね!

 

まっ眩しすぎます!!

目が 目がぁぁ!!(ムスカ大佐か!)マニアックでスイマセン

ほんと、この生地凄く弾力と旨みがあって凄い美味しかったです。むっちもっち!!

 

これは、「Fバトン」でしょうか・・・誰か答えを教えてプリーズ。

生地の美味しさをダイレクトに味わえて良かったです!!

 

 

またもやバトン!バトンフィーバー!!

 

ココがポイントですね!!

 

 

あたし!これ知ってる! でも知らないふりして食べちゃうもんね♪

 

そうです! そうなんです!

表面はさっくり。

中身は! ナント! プリン!!

 

プリンと言うよりも・・・カラメルソースが強めですね

ちょっとカスタードの味わいは負けています。でもほろ苦い感じが美味しいなっ

生地に染み込んだカラメルソースとぽってりプリン♪ いいですねぇ

 

 

両端までは入っていないけど、この生地もっちもっちで ちょっぴり塩気があるのも◎ この生地好きです!!

 

 

 次!!

あ!!これは!!紛れもなくアレですね!!

 

 

「味噌ナッツ」 ハンパないです。

めっちゃ美味しいです。 正直びっくり!こんな・・こんなにウマいなんて

言葉失うやん。

 

 

若者がよく発する「ヤバい!」ってのはこういうのを言うんですね。

オバさんもよく分かりました。(笑   ヤヴァい!

 

Kenさんのパンは、いろもん揃いで毎回楽しいですねぇ

食べてて飽きないもんね。 kenさんのパン大好き

遅咲きKenさんファン 貴重なパンをどっさり頂けて本当嬉しかったです。

またお願いします(図々しいわ)笑


itokito(イトキト)

2009年02月12日 | 関東 パン&ベーグル

 

あまぐりちゃんから頂いた itokitoイトキト)のパン。

フルーツを使ったパンが沢山で嬉しかったなぁ!!そして、イトキトさんのパンは独創性があって、食べてて面白かったです。 

 

クランベリー 苺 チェリーのセーグル

 

クープが素敵なかわいいパン。

 

スライスしてみると、こんなに素敵なベリーたちが出てきたよ。

 

いちごが大きい!

しかもスーパーとかに売っているお安いドライ苺とは顔が違う!!

わたくし、あのウソくさいドライ苺ちゃん苦手なんです。

 

セミドライいちごかなぁ♪

 

クラストにはヒキがあって、中はしっとりもちもち。

甘酸っぱいベリーの味がしっかりと生地と一体化してて美味しい

 

 

 

ん~甘酸っぱい苺が美味しいな♪ クランベリーやチェリーも入ってますが

ちゃんの存在は大でございます。

いちごの香りが生地に移っていて口の中が春爛漫(?)

ライ麦は何%か分かりませんが、酸味が全然気にならなくて食べやすい

ベリーと一緒だからライ麦とか苦手な方でも全然余裕っすね。

ライのいい香りはちゃんと感じられますよ

 

 

 

 

クリチノアレザン(プチ)

 

こんなに可愛いプチサイズです。

         

 

 

こんなに小さいのに中身は凄い。 「小さいからってナメんなよ」な瞬間でした。

 

 

あぁぁぁ!!

わぁ~!びっくり!

クリチと一緒にブラックペッパーが忍ばされていました。ナイスサプライズ!!

 

レーズンたっぷり入っててジューシーで うまー!!

くるみも程よく!!

 

 

甘いレーズンとまろやかなクリームチーズの幸せな組み合わせの中に

ピリっとくるブラックペッパーが面白い! これ凄い美味しい!!

 

 

 

クリームチーズとアプリコットのおやつサンド

本当に「おやつ」って書いてある ぷふー可愛い! ちょっと笑える

 

 

 

ジューシーなアプリコットジャム?コンポート?とクリームチーズ

おや?? この黒いつぶつぶは!? もしや!?

 

アプリコットとクリチ うんまぁー♪

アプリコット物ってあんまりチョイスしないんですけど、改めて食べてみると

美味しいね(今頃 何を言っている)

 

 

ニヤリ

・・・・・やっぱりね。  黒いつぶつぶの正体は、ブラックペッパー

 イトキトさん、ブラックペッパーお好きね(笑

あんまりブラックペッパーの主張は強くないかな。もう少し効いてても良いくらい。

でも、この組み合わせ 違和感ないなぁ。

パンはしっかりとしたヒキがあって、ムキ!っとした噛み応えがあって

なかなか食べ応えがあります。 生地も美味しい!!

 

 

クランベリーとチョコノバトン

 

 

 

 

 

細身のボデーの中には、クランベリー、チョコ、ナッツがたっぷり!!

 

凄く豪華な具!!

チョコとナッツが主かな。クランベリーは少し少なめでアクセント程度

甘酸っぱさがたまに来ると嬉しくなります。 チョコとナッツたっぷりだけどクドくない

 

 

生地はギュギュっと ハードな引きがあって、顎が疲れます

噛み締めるほどに味わい深い・・・ 生地の旨みをじわじわ感じます

 

 

 

栗とカシューナッツのチャパタ

 

 

 

 

 

栗がチラ見え(笑

 

チャパタはサンドするっていうイメージなんだけど、そのままかぶりついちゃいます。

 

クラストが超バリッバリ!! 香ばしい香りがいいなぁ!!

そして そして中は超もっちもち!!水分たっぷりです

 

うはーー! しっとり みずみずしいよぉ・・・

 

栗は沢山はいっているわけじゃないけど、甘く味付けされた栗が大粒で入っているので凄くうれしかった!!! ちゃんと主張があるから、少ないなぁ~なんて思わなったよ。

 

バリバリクラストと一緒に食べると、栗のパイのようでした。

これ、すごい美味しかったです。

 

 

りんごとクリームチーズノタルトフランベ  名前だけで美味しそう(笑

りんごの焦げ目がめちゃくちゃ美味しそう!!

 

焼き戻して食べたら、生地はパリパリ もちもち

 

りんごがとってもジューシーでシャキシャキ 

りんごの下には、カスタードクリームとクリームチーズが!!!

 

このカスタードクリームとっても美味しい!!

たまごの味が強くて、まったり美味しい!!!このカスタードツボだわぁ!!

 

クリチと加わっても全然クドくなくて、 ちょうどいいんだぁ!!

 

んまったり♪

あぁ 幸せ・・・。 なんて贅沢なパンなんでしょう

 

 

イトキトさんのパンどれもめっちゃ美味しい!!

一瞬パンなのかスイーツなのか分からないような感覚もありましたよ

もぉ贅沢なパンばかりでした!! 斬新なパンばかりで面白かったです。

御馳走様でした。