goo blog サービス終了のお知らせ 

べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

ほのぼの田舎でパンランチ。

2009年01月17日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

今日は、地元岐阜でおとなしくしておりました。

名古屋ばっかり出かけてるけど、たまには岐阜のいいところも見せなくちゃ(笑

頑張れ岐阜 ゆけゆけ岐阜!

 

 

お家にいてもつまんないや。岐阜という狭い範囲でも行きたい場所は山ほど(?)あるんですよね。

 

今日訪れたのは、パン夢さん。

 

 

        

 

目の前は The 畑 (笑 あたしゃこんな田舎が大好きです。

静かで ほのぼのしてて・・・なんにもない。 いやいや その中にもいいもの、光るものは必ずある。

        

ここのパン屋さんは結構好きで、たまに行きたくなるお店。 いつもはパンを買って帰るけど、今日はそうはいきませんよ。 お目当てがあったのですから。

 

 

そうです。目的はイートインをすることです。

 

テラス席なんかもありますが、今日は寒いっ テラスはまた今度ね。

        

 

パン夢さんのパンは、バターなどの乳製品を一切使わず、お水は、岐阜の山から湧き出る自然水 小麦粉は国産のフランスパン粉を使って焼いています。 

 

 

店内はこんな感じ。素朴な味わい深いパンが揃っています。 パンがまるで作品のよう。

        

 

そんなパンを使ったサンドイッチを食べることができるんですよ。

「ランチタイム」とか決められた時間じゃなくても、どの時間でもオーダーできますよ。

 

 

パン夢オリジナルサンドセット ¥945

       

 

静かだぁ・・・12時頃だけど席には1組も座ってなくて ラッキー♪ 占領やん(笑

アタシは静かなお店が大好きです。 ガヤガヤした雰囲気は苦手(笑

        

 

 

今日のサンドは3種類のパンを使って作ってくれました。 

わーいお野菜いっぱい! 彩りもきれいでうれしいな。

        

もちろんパンは温かくて♪最高の状態で食べさせてくれるの。

 

 

パンは、黒ごまフランス(松の実入り)

        

トマト、きゅうり、レタス、かぼちゃとマヨネーズがサンドされていました。

 

このパンを食べるのは初めて 軽くトーストしてくれているからさっくり歯切れが良くて香ばしい風味が際立ちます。 松の実がいいアクセント♪

        

 

 

パンは ミニバゲット

        

とってもかわいいミニバゲット これも食べるの初!!

端っこが これまた可愛い♪

        

ツナとコーンとレタスがサンドされていました。

 

ん~ソフトフランスとかとはまた違った食感で面白い

結構 柔らかめで食べやすいの。そして超もっちもちぃ♪甘みが強い!

        

へぇ~ パン夢さんらしいパンだなって思いました。笑

 

 

パンはあたしの大好物のパン かぼちゃシンプル

        

 

 

パン夢さんのパンで一番好きなパンかも。 これホント南瓜の味が濃くて

南瓜を食べてるような感じなんですよね。 ねっちょりもちもちっ

        

 

ホント沢山野菜を食べた感じがして、とっても満足なサンドセットでした。

 

 

甘くておいしい煮りんごも添えてありました。 

        

 

 

田舎の風景を見ながら ほのぼの一人ランチ。 癒されますね。

        

 

        

 

 

 

帰りは、新しいパンに出会ったので買っちゃった。我慢して1個だけね。

        

 

抹茶シンプル  

        

これまだ温かい。 そのぬくもりが消える前に・・・

今しか味わえない味に出会いたくて・・・

食後なのに・・・(笑

        

 

                 もにぃぃぃ・・・

 

        

 

いやぁー!! このもちもちの生地!これぞパン夢さん!

        

ねっちょりとした水分たっぷりの感じ。 お餅みたいっ

結構 抹茶独特の苦味もしっかりとしてて、ほんのり塩気 あぁ素朴。  

 あんこ入りのもありましたが、ランチしてる間にどんどん他の客に買われて行っちゃったので逃しちゃいました。パン夢さんのパンは個数が凄い少ないから予約したほうがいいかもね。   また伺いまーす。

 

 

 

今日は楽しみにしていたデートの日。 3時から大事なお友達とお約束。

 

大好きな大好きなココナッツちゃんさゆりさんとお会いしてきました。

こんな素敵なお二方と会えるなんて幸せです。 もちろんココナッツちゃんの姫も一緒♪

 

向かった先はグルマン 垂井本店。

 

 

パン売り場の奥は素敵な空間。  

         

 

お気に入りの場所 やっぱりここに来たくなります。

        

 

        

美味しいパンの香りにつつまれて

楽しい会話も弾みます。 本当に短い時間だったけど充実してて楽しかった。

 

精神年齢が一緒の姫といっぱい遊んで 素で楽しかったです(笑

今度はもっとゆっくりお会いできたら嬉しいな。 今日は本当にどうもありがとうございました!!!

 

 

 

お土産も沢山いただきました。 むふふ詳細は後日 うふ。

 

 

岐阜もいいところでしょっ(お前が言うな)笑

もっといろんな場所を知りたいな。今度はどこへ行こうかな♪

 

 


昨日 持ち帰ったバゲットはどうなった編

2008年10月16日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

昨日UPしたパンレポの続きです。 (持ち帰ったバゲット編)

まぁ、実際に 昨日食べた話じゃないんですけどね(爆 (。`ω´。)

 

        

さてさてっ♪ 食べ切れなかったバゲットをどう調理して食べるか考えた。

こうやって考えるの超楽しい!!ヽ(→∀←。)ノ♥キャピー

        

 

本に載ってて美味しそうだったので、ちょいとアレンジして作ってみた。

 

 

①バゲットを縦に切る  ぎーこーぎーこぎーこ♪与作は木を切るぅ~ヘイヘイホー

        

      そして、ちゃんと焼き戻しておきましょう! バリっとね!

        

②生のにんにくを切った断面に すりこむ スリスリ

③オリーブオイルで炒めた玉ねぎを乗せる(アタシ的に重要!!!)

④生のしらすをもっこり乗せるもっこり重要

⑤オリーブオイルをぶっかける たっぷりね!!

⑥青シソとトマトとブラックオリーブを飾る (トッピングは君に任せるよ!)

        

ふっふぅ~ん。 あんまりキレイじゃなくてゴメンネ。でもなかなかオサレでしょ くわっくわっくわ~♪変な笑い方になっちゃうこと間違いなし。

 

オープンサンドでもいいんですが、しらす君がポロポロ落ちちゃうので

アタシは挟む!!!(●'∀'●)

        

 

バリっと焼いたバゲットにしましょうね!歯切れが良くて最高♪Σ(o゜□゜o)

オリーブオイルがドレッシングの代わりでいい味だしてるよ~゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜

すべての味が丸くおさまっていて美味しいわぁ~っ トマトと玉ねぎの甘みが絶妙やぁ!! 是非お試しください。+.ヽ(・∀・ o)ノ ゜+.

        

 

こうやって作ってもかわいらしいですね。 ケーキみたい♪

              

   うまうまバゲットケーキコレクションっ..+゜(o´c_,`o)゜+..゜ むふむふ。 

        パリコレならぬ  バゲコレです。

        

クリームチーズトマトブラックペッパーこれも美味しそうなレシピだったのでマネッこさせていただきました。 めっちゃウマい!!(♡ω♡*)

 

        

バター さつまいも(安納芋)とブランデー漬けのレーズンシナモン

ん~まずまずかな。 ブランデーの香りに酔っちゃうわっ えへへ

 

        

              汚いトッピングでスイマセン。

クリームチーズカシスノコンポート(ジャムでもOK)オレンジジャム、★チョコレート、ほろ苦いココアパウダーで仕上げたスイーツバゲット 

 

カシスが大好きなので甘酸っぱいのが最高にウマイっす!!たまらん

 

 

        

   クリームチーズと、カシスコンポート洋ナシ こちらも絶品!!

 

 

サンドをもう1品できちゃいました!!(相当長いバゲットでしたので)

        

①バゲットをスライス!!

②しっかりと焼き戻す!!霧吹きもシュッシュッシュ!!

③断面に粒マスタードを塗ります。(ワタシは片方だけにしました)

レタスを敷き、昨日作っておいたナス長いものマリネと海老を乗せます。

        

⑤ちょっぴりマヨネーズをかけます(マヨラーなので止めれません)笑

 

        

 イケ――――――――――ッ!!

 

超無理やりなサンドが出来上がりましたぁ~!! 非常に食べにくいです。

 

※お口が小さい方、顎が弱い方にはオススメできません

あ~楽しいっ お家で作る無理やりサンドが大好きです。今度は何挟むよ?

 

    アゴが外れるくらいのサンド作っちゃおうかなぁ  

 

 

 

 

昨日 うれしいお届けモノが届きました。 大好きなお友達りかちゃんから

        

丁寧に1つ1つお店ごとにフリーザーバックに入れてくれてはるわぁ~!

酵母の大先生りかちゃんのお手製マフィンに・・・兵庫のパン屋さんに、

京都に遊びに行って、アタシの分までベーグルを買ってきてくれました。

ひゃぁ~Komugiブラウニーradio bagelshohoemi 

素晴らしい京都ベーグルのラインナップ!! ヤバイぞ!コレはヤバイぞ!!豪華メンバー勢ぞろい。 こんな美味しいセットがあっていいのだろうか。手が震えました。 りかちゃん本当にどうもありがとう!!!


BAKERY CANNON 

2008年10月15日 | 岐阜 パン&ベーグル

岐阜のパン屋さんです。

以前CANNONカノン)さんのパンが食べたくて買いに行ったらパンを作る機械が故障していたとかなんとかでお店を休まれていたので、

リベンジ!! まぁお家から凄い近いから毎日でも行けるんですけど(笑

        

 

        

今日はやっているかなぁ~♪(〇´3`)~♪ おぉやってました♪やってました♪

        

 

外観はパン屋さんに見えないのですが、一歩足を踏み入れると

一瞬 ハっ!!.+゜(*´艸`*)゜+.  とさせられるような空間が出迎えてくれるの。

 

        

 

        

 

        

ひとつひとつが丁寧で美しい。 まるで作品のようです。センスのいいパン屋さんです。

        

あたしの前に一人だけ買いに来ていた人が居ましたが、いつもお客さんがいないの(笑

ガラン・・・っとしていて それがいいんです。

 

 

 

今日も天気がよろしいです 買ったばかりのパン。お外で食べなきゃ勿体無い気がしました。

 

カノンさんの横の小さなお花屋さんもハロウィンモードヾ(o・∀・o)ノ”

いいですね。アタシお祭り好きですよ。関係ないけど

        

 

 

 

来ちゃった。吾輩のおもひでの公園へ。ヽ(*´∀`)ノ♬♪♫ ♬♪♫♡

        

        

 

        

サンドの具は2種類ありました。「たまご」「ハム」

パンはこのカイザーゼンメルか、クロワッサンか選べました。¥350

迷わずカイザーにしましたよ。大好きなたまごサラダ!!!

        

        おぉぉ~~~っん♪ ウマウマぁ~♡(。→ˇ艸←)

 

サラダの味がどうとかっていう前に、パンの香りが!粉の香りが!

我先にと主張してくるの。 具のたまごサラダも美味しいっクリーミーな卵サラダ

シャキシャキの玉ねぎやフレッシュなトマトレタスなんかが バランスよく味わえます。

これハマっちゃいますね。 ペロリと完食です。

 

サラミのブリオッシュ  ¥190

        

かわいい形!! 一目ぼれしました! キュ━.+゜*(о゜д゜о)*゜+.━ン☆

            「コックさんの帽子」みたいですよね。

トップがクロワッサンのようになっていて、下はブリオッシュ♪ クロワッサンと同じ値段だったのでコチラをチョイス!!

 

        

 

うわぁ~ウマ!もふぁもふぁ~もわわわぁ~んっ(。-∀-)ニヒッ

上のクロワッサンのような所はサックサクで中はふわもわ

        

バターの風味が香り立ちしっとりと甘い。

サラミの塩気があるからさらに生地の甘みが際立つのだ リピ決定です。

 

 

ジャッキーン!!!+.(ゝω・)b.+゜+

        

バゲット ゲット!!  ¥300な~りぃ~(。→∀←。)♫♬♪

        

  ワイルドに割ってみた♪ いやぁ~ん。粘りがある感じが期待大!!

        やっぱり、パンは出来たてに限りますなぁ~!!

 

        

クラストはしっかりパリパリしてて香ばしく、.+.(´ω`〟)゜+.゜

クラムはみずみずしくてもっちり♪ 甘い!これは甘いぞ!しっかり甘いぞ

塩気は強くないから やさしい味で凄く食べやすいです。

        

口に入れた瞬間の香りときたら!キャハー いいじゃないいいじゃない

クラストもクラムも優しい印象ですが、どちらの主張もバランス良くて気に入りました。 かなりロングサイズなので明日の朝ごはん決定です。

 

なんて素敵なパンライフなんでしょうっ。(自己満足) お外で食べると何でこんなにウマいんやろう。外の方がパンもイキイキとして見えるよね。(♡´∀`)

 

次回、持ち帰ったバゲットはどうなった編をお送りいたしますヽ(′3`)ノ

 


グルマンのパンたち。

2008年10月04日 | 岐阜 パン&ベーグル

昨日は朝から家の階段から落っこちて、お尻がめちゃめちゃ痛かったけど、我慢して会社で1日過ごしました。 あまりの痛さに帰りの車の中で一人で大泣き!鼻水と涙の大洪水(汚

こんなに泣いたのが何年ぶりだ!?

痛さに耐えられず、整形外科に行ってきました。骨には異常がなくてホッとしました。痛み止めを飲んで、とりあえず普通の生活ができます。

痛みがないって幸せやなぁ。としみじみと感じています。

皆さんも本当に気を付けてくださいね。 本当に最近ついてない・・・

 

 

さてさて、話題がずっとブーランジェリーコレクションで購入したパンレポ続きでしたが、

その前に食べたものたちのレポも残っているので、昔話ですが、レポしちゃいます。

 

少し前にココナッツちゃんに連れて行ってもらったグルマンのパンをご紹介しますね。 グルマンのパンは本当に魅力的なものばかり 見ているだけでも幸せ

 

 

大地の恵み

グルマンといえば、美味しい石窯パン♪ これを凄く食べみたかったの。

        

全粒粉の香りたっぷりのシンプルなパンです。 確か天然酵母だったかな?

この見事に伸びた気泡を見たら買わずにはいられません。

気泡がツヤピカ光ってんだもん。 気泡マニアにはたまらないよ

        

        

        

指で触れてみるとしっとり感が凄く伝わってきます。。。。"ヽ( ´0`)σ

もちっもち弾力があって、引っ張ると伸びる感じ・・・この感触たまらん!

        

        

力強い粉の風味が口いっぱいに広がるんです。 深い・・・

と書いてウルトラ美味しいです(何それ)

        

こんなに粉の旨みが強いパン久々に食べたかもぉ。もっちもっちっ(゜ε゜( )

注)いやいや↑これは、SSを食べる前に書いた記事なので!

        

石窯ならではのしっかり焼きこまれた、少し苦いクラストがギシギシハードで、この噛み応えが最高なんです。

シンプルにそのまま食べるのが一番だなぁ。バターつけるとかジャム付けるとか考える前にバクバクバクバク完食しちゃいました。(〃 ̄ω ̄)))))

        

 

ヨーグルトライ  133g  ¥200

        

ヨーグルトライだなんて、ツォップみたいだよね!!

試食が置いてあって、頂いてみたら めちゃくちゃ美味しかったので買っちゃいました。

        

    素敵な香りとお色でございます。 惚れぼれしちゃいますよ

        

念のため霧吹きで水分補給してからやきもどしてみました。

        

            んおいしっ!!

       ( ゜゜)キタ?(゜゜ )キタノ?( ゜∀゜)キタワネ!(゜∀゜*)キタ━ヽ(゜∀゜)ノ━!!

もっちもちのねっちねち♪たっぷり水分含んでます

柔らかな酸味がすごく食べやすい。 どっしり感はありますが全然重たくなくてパサつきも全くないの。  やば~い!!ウマァ━━━゜(∀)゜━━━ぃl!!

        

なんてウマいんだ。。。またグルマンへ行ったら絶対買います

もっと大きめのグラム数で買います。( ゜ρ゜)

        

メープルシロップたらしちゃいました。ヽ( ゜ 3゜)ノ

っきゃっはぁ~ヽ(´エ`)ノメープルシロップが染み込む染み込む♪

じゅわぁ~ってメープルがしみしみでめっちゃ美味しい!! 

・・・・泣けるわぁ。(´ω`)じ~んっ。。。。。

 

 元祖(?)ツォップのヨーグルトライのほうがうまみは強い気がしますが、こっちも十分美味しいです♪♪

 

 

これこれ!!ココナッツちゃんが美味しいって言ってて買っちゃった!o(@^◇^@)oワクワク

もちきび豆乳ぱん(って名前だったかしら?)笑

         

         

切ってみてビックリ!!もちきび入りのあんが!!Σ(゜д゜;)

もちきびはどこに使われてるのかなぁ~生地に練りこみなのかなぁって思ったらこんな素敵な餡になってました!! 素敵!!

        

これがまた超うまいの!!きな粉餡のような感じがベースでそのなかにモチモチとろとろっと独特の食感のもちきびが入ってて面白い!!

((((o゜▽゜)o)))

甘くないのがポイントです!!本当に甘さ控えめで優しい感じ。

             美味しい!!!

コレ凄いヘルシーだと思います。 気にいっちゃったぁ!!o((=゜ェ^=))o

        

ゴマが香ばしくて最高です。 とろぉ~りもっちり。(´ε`*)ちあわしぇ~

リピ決定です

 

 

 

名古屋で、今九州展が開催されてます。 お姉ちゃんがお土産買ってきてくれました。

アルデュールのマカロン

        

もう2個あったんだけど、食べちゃった アルデユールのマカロンはいろんな種類があって面白いから好きなんだぁ~ 外はサクサク中はねっちりです

 


こんな日もあるさ。

2008年09月08日 | 岐阜 パン&ベーグル

 

今日は肩が痛くて整体に行ってきました。ε=o(´ロ`||) ダルゥ~ダルビッシュ

鍼治療をしてきて、だいぶ楽になりました。 有休使っちゃったょぉ。

土曜日も仕事だったし、まぁ2連休です。アザース!!

 

時間あまっちゃったし、せっかくなので、岐阜のパン屋さんへ行こうと思って、近場でパン屋さん巡りでもしようと思い、車を走らせました

 

CANNON(カノン)さんへ

        

        

岐阜のパン屋さんにしてはおしゃれなお店なんですよね。゜+.(゜ー゜)ノ。+.゜

だいぶ前は結構 通ってました。近いし♪ハード系やホントにシンプルなパンしかありませんが、私はそういうの好きなので 食パンとかよく買いに来てました。

 

・・・・・ですが、焼成機器が故障しているらしく お休みしているようです

ガーン(((((´ε`。) ついてないやっ こういう日もあるよな。

 

 

次のお店は結構 新しめなお店です。 家から凄く近いのですが行ったことありません。

近いと逆に行かないんですよね。 デニッシュ系が美味しいとか

 

パン・ド・フルートさん

        

        

・・・・あっ 定休日だってさ。ε=((ノ_ _)ノ   ま、 こんな日もあるよね。

パン屋さんって月曜定休多いっけ!?

 

2度あることは3度あるといいますので、3軒目周るのは辞めました(笑

  (ノω`)フラれっぱなしです。

 

 

今日は暑いし、近くでお茶でもしようとカフェに行ってきました。

ダイエットカフェ ルラル

        

        

良かった良かった♪ちゃんと営業してました。

        

ここのカフェは、ダイエットメニューが充実してヘルシーを売りにしているカフェみたいです。

        

        

カフェに入るなり早々、お店のスタッフさんが、焦ったお顔でお出迎え

 

         何か嫌な予感・・・・

 

「今日はマスターがこれから出かけるのでちょっとお食事はご用意できないんですよぉ~ 申し訳ありませーん」 (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

 

あ、ドリンク飲みにきただけなので ドリンクは頂けますか?

それならOKとのことだったので 

 

きな粉シェイクを頼みました。

                   なんともチープな盛り付け ( ̄ω ̄;)ヌーン

        

                

 きなこのお味が濃厚で♪ミルキーなお味が美味しかった

・・・・・んだけど、何か変な塊が入っていた  (;´Д`)、ペッ

・・・おぃ。Σ(゜ロ゜」)」頼みますよぉぉぉ スタッフー スタッッフー!!

 

代金払うときに、メニュー表には¥500って書いてあったのに ¥600払わされそうになりました。 オイィ頼むってば!ヽ(´~`;

 

 

こんな日もあるよねあるよね・・・今日は何か変だ。帰ろっと。

 

ついてない日ってあるよね。 何やっても失敗しちゃう日とかもあるよね。そういうのって連続して起こるもんだよね。 (-"-;)

 

でも、コンビニ行ったら新しいチロルチョコに出会えて良かった☆笑

        

    この絵 最近CMとかで見るよね♪ 人気なのかなぁ?? 

         あ、これ チョコバナナ味だぉ。