goo blog サービス終了のお知らせ 

べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

岐阜を歩く。

2009年11月23日 | 岐阜カフェ・雑貨など・・・

 

今日は晴れてもらわなくては困る!!

 

そうだ!

今日は 自分の中で「歩く!」と決めていたから。  キュウニドウシタ(ワラ

 

何が何でも どうしても!!(`‥´)=3 鼻息アライョ

 

 

歩くの結構好き。

運動不足ですし。

足腰弱ってますし(どんだけー)

 

 

これを機会に

駐車場が無いスポットを攻めてみようぞ!!  駅周辺!!

 

 

こういうのって意気込みが大事でしょ。

「やっぱメンドイ」とか言ったらそこで終了でしょ。

自分に負けたってことでしょ(?)

 

ナントカ晴れた! さぁ 行くぞ!

     

 

 

車って凄く楽ちんだし大好きだけど、 たまには いいじゃないですか。

自分の足で歩いてみよう。

 

 

こんなお店あったんだ。

とか

あのお店なくなっちゃったんだ。

とか

いろんな発見がいっぱい  いつもの通り道だけど新鮮

 

 

 

とある珈琲屋さんに 可愛らしいお店のショップカードが置いてあった。

 

 

へぇー♪ 凄い行ってみたい!

ずーっと 気になって 気になって

いろんな妄想しながら 楽しみに歩いてやってきました。

 

 

駐車場は車1台停めれるんだけど いいのいいの。

 

マウア デリカテッセン

     

無添加デリとおむすびのお店ですって♪

 

     

HP見ると 凄くかわいくって すでにツボ。

 

きっと大好きなものがいっぱいに違いない。

 

 

 

とっても かわいらしーい お店のお姉さんが笑顔で出迎えてくれて

何だか嬉しかった(^^)

 

お店のお姉さん、想像どおり素敵なお方で、ほんわかした笑顔の素敵なお方です。

あぁ・・・やっぱりな。 こういう素敵な雰囲気作り出せる方ってこういう人だなって。

何だか納得。 うんいい!(´v`0)

 

 

お店の中もとってもかわいい!! 

やっぱりセンスがいい人の作りだす空間 あるよね、そいういうの。

 

 

     

 

素敵な本も置いてあります。 いくつか読みたい本が!!

今度ゆっくり(笑)

 

     

 

 

ショーケースはちょっと寂しいけど、美味しそうな野菜デリがあって

わくわくしました。

     

 

 

温かいスープもあります。

      

 

おむすび(^^)こういう紙に包まれてあるのって 今、珍しいよね♪

何かいいなぁ。

     

 

そうそう。お弁当箱を持参すると、割引してもらえるんですよ。

 

もちろん(`v´)あたしゃ~弁当箱持参させて貰いましたで~!!

 

 

素材のこだわりや、食を通じて伝えたい思いなんかが伝わってくるような。

とっても素敵なお店でした。

思ったとおり素敵なお店。

 

 

岐阜にも こんなお洒落なお店があったとはねぇ。。。(´v`)にこっ

まだオープンして1か月しか経っていない新しいお店だそうです。

これからいろいろ充実していくみたいで 凄く楽しみなお店です。

また来ますね☆ お弁当箱持って!!

      

 

 

お昼タイム。 12時が待ち遠しかったです(笑)

 

 

お姉さんお勧めの

塩豚と根菜の沖縄風具だくさんスープ

     

自家製の塩豚がゴロッゴロ!! 大きな豚くんがいっぱい入ってました。

柔らかいカブやゴボウなどいっぱい! あっさりしてて 美味しい♪♪

 

 

豚しゃぶサラダ と にんじんサラダ

 

 

 

 

 

 

じゃきーん!(`∀´)v

 

おや 今日はパンじゃないのね(笑  

米です  こ め !

 

最近 米LOVE  米米CLUBな私(は?) 

おむすびなんて久しぶりぃ~

んもー美味しいったらありゃしない!!

しっかりお味が染みてて 海老ちゃんがいい!(>_<)うまぁぁぁぁ!!

海苔とごはんってこんなに美味しかったかしら

オラやっぱり日本人だ。

 

 

スイーツもありました!!

キャーーー 

チーズケーキもあるよなんて言われたら買っちゃうに決まってますやん!(笑

下がオレオクッキーになっててホロ苦さが◎

 トロっと濃厚なチーズケーキでした♪(さすがにお家で食べましたけどね)笑

 

 

お弁当って何かいいよね(^_^)

人に詰めてもらうお弁当ってやっぱいいな。

 

いつも会社で自分で詰めたお弁当食べてるけど、何かちゃいますもん。(´~`;)

 

あ、あたし、お弁当作ってくれる旦那さん希望です(お前がやれよ)爆

 

 

 

是非、マウアさんのトコで美味しいデリ詰めてもらってきてください!

お弁当箱を是非ぜひ持参しましょう♪

 

 

 

帰りは 大好きな雑貨屋さんへ寄って帰りました。 

     

 

     

 

 

 

 

 

今日はいろいろ見て楽しかった。

でもお疲れでやんした。 ノ(´@`ノ))))バテ~~。

 

 

 


ナチュラルカフェ&ギャラリー 蔵

2009年11月15日 | 岐阜カフェ・雑貨など・・・

 

岐阜にあるナチュラルカフェ&ギャラリー 蔵

というカフェに行ってきました。

     

 

ちょっと薄暗くて、アジアンな雰囲気。 落ち着くなぁ~

結構、席も多くてびっくり。

2Fに案内されました。

 

お座敷もあって ゆっくりくつろげる

     

 

ランチも美味しいと聞いていますが、今日はデザートを食べに♪

かなり 美味しそうなメニューがずらり・・・

乙女心をくすぐるスイーツが おぉーー迷う 迷う 迷う

 

 

よし!コレにしよう(^^)

 

プチサイズの方を頼んだのですが、

ボリュームがあってビックリしました。 美味しそう(^∀^)

     

 

 

南瓜チップスのトッピングがかわいいなぁ。

     

南瓜アイスとココナッツプリン合うねぇ

甘さ控えめと書いてありましたが、結構あまーい♪

ちゃんと南瓜アイスは南瓜のお味がするし美味しかったなぁ。

もっちもちの白玉も嬉しいね。

 

緑豆のあんも乗ってます。

いろいろ入っていて 豪華だなぁ お腹いっぱいになりました。 ふぅ。

 

お友達とワイワイお話しながらくつろげる いいカフェだと思いました。

ランチもしてみたいな。 またデザート目当てで行ってもいいかも♪

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

こちらのカフェ・・・

 

ヌシが居ます。笑

     

 

 

で、でかい。

 ((((((゛0゛)ちょっとビビるね;;

店員さんは「噛まないし、大人しいので大丈夫ですよ~」って言ってましたが・・・

やっぱりちょっと怖くて触れませんでした。

 

 

 

・・・いやぁ ご立派で

 いわおさん、お元気で またお会いしましょう。バイバイ♪

 

 

 

 

 

 

秋のスイーツ関連で・・・(無理やりだ)

岐阜県中津川の すやの栗きんとんを頂きました。

 嬉しい 嬉しい ホント嬉しい(´д‘)

      

 

 

    

なんてウマいんだろうねぇ・・・

 

すやの栗きんとんって めっちゃしっとりしてて美味しいのねぇ~

幸せです。

 

栗がごろごろ入った 羊羹も凄く美味しかったです。

 

秋のスイーツ堪能

ごちそうさまでした。

 

 

 

 


CAFE Mabiche カフェ マビッシュ

2009年11月06日 | 岐阜カフェ・雑貨など・・・

 

CAFE Mabiche(カフェマビッシュ)に久しぶりに行って来ました。半年ぶりぐらいかなぁ。。。

 

前レポはコチラ

 

素敵な野外カフェです。

     

 

ドリンクメニューも豊富です。

 

 

     

ここのキッシュ美味しいんだよねー♪

スイーツも豊富 

美味しそうな焼き菓子がいっぱいです。

 

 

 

ストローやおしぼりなどはセルフでお取りください

     

 

何にしようか迷って迷って・・・

チャイシフォンケーキをいただきました。

このシフォン、かなり大きいです  これで¥300なんて 凄いお得!!

チャイは¥350です。。。

 

温かいチャイです。

ふんわりクリーミーな泡と

シナモンがたっぷりとふりかけられています。

     

スパイスなどは控えめなので飲みやすくて美味しい。泡が乗っててふわふわ♪

いやされるぅー

 

 

コーヒーバナナシフォン

そそるフレーバーだったので即決!!

 

うわーーーーーーお! 美味しい!

ふわふわ! バナナがたっぷり入っていて もちもち食感も独特!

ふわふわ しゅわしゅわ もちもち!

凄く好みなシフォンだったので 一発でに落ちましたね。

 

帰りにまた↑このコーヒーバナナシフォン買って帰っちゃった(^v^)

ハマっちゃったね。

 

 

とっても日当たりが良くて 日向ぼっこには最適の場所。

うーん ココ好きです。 

また来ますね♪

 

 

 テイクアウトで抹茶のシフォンも買っちゃいました。 わたくし相当シフォンが好きらしいです。

こんなに大きくて 美味しい! そして安い!  最高やん(笑

 

お抹茶のマーブル色がかわいいな。

 

ふぁっふぁ しっとり  (´ω`0)んふっ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柿をいただきました。 

 岐阜は柿の産地でもありますの。 いろんな所からおすそ分けがきます(^^;)

  この時期~は嫌と言うほど柿を食べれます(笑)

 

わーい 種が無かった♪

 何だか嬉しいね(^_^)  柿を食べると冬 だなぁって感じがします。

 

 

 


シャングリラのスコーン

2009年08月28日 | 岐阜カフェ・雑貨など・・・

 

久しぶりに、ベーグルの販売でもお世話になったシャングリラさんへお話も兼ねて

お邪魔してきました。

 

シャングリラのオーナーさん、奥様はいつも

「何でも相談乗るし、いつでもおいで~」って言ってくださる。

本当に温かいのです(´ω`。) いつも笑顔で迎えてくださる温かいご家族

 

 

お忙しいのに、メールや電話などではなく、お会いしてお話することを大切にして下さる。本当に嬉しい。

 

今後のことなどお話する中で、

”わたしがどうしたいのか”そんな所を凄く尊重してくださって、

その為に、"シャングリラ"という場をもっともっと成長の場として使ってくれてもいいんだよ。っていろんな提案をしてくださる。

 

 

こんな他人の私なんかに こんなに親身に相談に乗ってもらえて

 

せっかくこんな風に出会ったわけだし、一緒にとれとれ朝市でいい経験もできたし、

「許可」の問題どうこうで終わりにしなくてもいいじゃん(^^)ってそう言ってくださるんだ。

本当に私は幸せ者だなって感じましたね・・・。

 

私も、この出会いを大切にしたいと強く思いますし、今後のこともじっくり考えたいなって思いました。

 

きっとまた沢山迷惑かけてしまうと思いますが、何か一緒に楽しいイベントや企画とかできたらいいねって話していました(^^)

とっても気分が楽になりました。  本当にありがとうございました。

 

 

今日は、シャングリラさんのメニューにある「スコーン」をご紹介したいと思います。

奥様の手作りのスコーンです。

わたし、何度もお邪魔しているくせに食べたことが無かったので ずっと食べたかったスコーンをテイクアウトさせていただきました。

 

今は2種類あるみたい(種類はたまに変わるみたいですよ★)

 

 

まずはお食事系スコーン

ベーコンとローズマリーのスコーン

     

モロ好みなスコーンで一目ぼれ!!

朝食にぴったりのスコーンですね!! 

奥様に「オリーブオイル」をつけて食べると美味しいよ♪ってお勧めされたので、オリーブオイルを添えて♪

 

 

ローズマリーのいい香りに包まれます。

一口食べると んもーー 幸せ!!!

超しっとり系のスコーンは 口どけがやわらかでトロけます

めちゃめちゃ美味しい!!!

本当にしっとりしていて、モソモソ感なんて全くありません!!

程良い量のハーブのトッピング。ハーブの苦手な人でも美味しく頂けると思います!!

とっても やさしいお味・・・。

やはり食べ物は人柄みたいなものが出ますよね。

奥様の作るスイーツ、スコーン 本当に愛情たっぷりで美味しい。

 

もちろん材料にもこだわっていらっしゃるので、

安心して頂けます。 なかなかこんなに贅沢なスコーンはないですよ、しかも¥250で!!

 

 

今度はスイート系

チョコチップスコーン

 

チョット!!このチョコチップの量!!

スゴくないですか!?

思わず笑っちゃう(^皿´)きゃぁ~~

バターの甘い香りがたまらない!!

チョコチップたっぷりだけど、甘すぎなくてバランスがいいな。

珈琲や紅茶のお供にぴったりです。

 

あぁ・・・贅沢!!

 

 

本当に 本当に美味しかったです。

 

こんなに美味しいスコーンを岐阜で食べれるなんて(^3^)

奥様!すごく美味しかったです!!

これはお勧め!ぜひシャングリラさんに食べに行ってきてくださいね!!是非!!

 

 


キッシュランチデート♪

2009年08月09日 | 岐阜カフェ・雑貨など・・・

 

 

 

昨日、私の最近のお気に入りスポットでもある大垣へ行きました。

なぜならばぁ~~大好きなココナッツちゃんとデートのお約束をしてたのですぅ。

大垣ってカフェとか多いんですよね。

 

というか・・私ったら大遅刻しちゃって 暑い中二人を待たせちゃってホントにごめんね!!!

 

昨日も私のワガママで行ってみたかったお店に付き合ってもらったよ♪

ココナッツちゃん、姫ちゃんどうもありがとう(´v`人)

今日のランチチョイスは

キッシュ・キッシュ(Quiche・Quiche) というお店です。

名前の通り、キッシュのお店です。 キッシュの通信販売もしているらしいっす。

 

もちろんできたてのキッシュをお店で食べることができます。

     

お店メニューはこちら

単品で食べることもできますし、デリやベーグルなどと組み合わせたプレートなど、ランチにもぴったりのメニューが豊富に揃ってます♪

 

私とココナッツちゃんが選んだのは、

キッシュ2種類+デリ2種類、ごはん、サラダ、スープ、デザート付。

キッシュは、

・キッシュローレヌ

・ほうれん草とサーモン

・じゃがチーズ

・てりやきチキン

・トマト煮   この中から選べました。

 

私は、ほうれん草とサーモン、トマト煮をチョイス。

 

 

 

デリは、ゴーヤチャンプルと、きのこのマリネをチョイスしました。

いろいろ選べるのがいいですね(^^)

 

キッシュ!!これが凄く絶品で気に入りました!!!

チーズとろぉり キッシュのタルトっぽい生地も美味しかったし♪♪

具も沢山入っていて大満足!!! 意外とボリュームありました。

男の人にはちょっと物足りないかも・・・

 

 

 

ジョシには嬉しいデザート付

今日は、きな粉のケーキでした。 アイスと黒ごまソースつき

 

甘さ控えめで美味しかった。手作りって感じでしたよ★

 

 

カップルや女の人のお客さんが多かったです。人気みたいで待ちのお客さんもいらっしゃいました。

ココナッツちゃんが予約してれたおかげですぐ座れて嬉しかった(^^)ありがとう!!

 

 

キッシュを食べた後は、ココナッツちゃんのお家にお邪魔して

ずっと遊んでました。

 

3人でおままごと(?)してました ぷふっ

私がママ役、ココナッツちゃんがお姉ちゃん役、姫が子供役という設定(笑

何故か、姫(一応 子供役なのに)がいつも食事やら洗濯、お掃除をし、

ママと姉はお世話してもらう というどんだけ怠けてんだっていう笑える設定で(笑

 

子供って面白いなぁ~って見てました。

お母さんのマネとかしたがるんですよね ホントよく見てるなぁって 微笑ましく思えましたよ(´v`。)かわゆか~

 

楽しかった 楽しかったっ

 

涙のお別れはとってもとっても悲しかったです。 もっと遊びたかったね

また来月も遊ぼうね(^皿^)ノ

 

 

 

お話は変わって、

名古屋 名鉄百貨店で、京都展をやってます。最近京都に縁があるなぁ(笑)

 

だしまき卵のお店で、お姉ちゃんに面白い物を買ってきてもらったよ♪

田中鶏卵さんの だし巻きロールサンド

 

 

 

 

パンとだし巻き卵のコラボレート(笑)

えぇぇ・・・ロールパンに卵焼きっぃ!??(‘д‘;)

 

ブラックペッパーが忍ばされています

 

だし巻き卵がとってもジューシーでしょっ♪

 

パンはモッチリ!! 久々にロールパン食べたなぁ・・・たまにはいいね♪

卵焼き・・・

ロースハムの味が強くて、だし巻きの意味があんまり無いような・・・(^^;)

THE 微妙賞 受賞です。笑

1日200個限定だそうです。 気になる方は名鉄百貨店まで どぞ!!