車でよく通る道に ずーっと気になっていたカフェがありました。
一見、カフェに見えない。
会社の事務所っぽい感じ(失礼) ginga(ギンガ)さん。

だけど、ガラスごしに素敵なチェアーが沢山並んでるのを見て
な~んかステキだなぁ(^0^)って興味がわいていました。
いつか行ってみたい行ってみたい・・・
でもなかなか行くタイミングがなくって先延ばしになってました。
近場だと 「いつでもいいか。」ってなっちゃうんですよね。
会社帰りに ふらっと寄ってみる
思ったより広くて 夕方~夜だと照明とか雰囲気があって素敵。
昼間は光がたくさん入ってきそうだし 昼と夜の雰囲気がガラリと変わりそうですね。

写真が暗くてごめんなさい(^^;)

読みたい本がたくさんある。
すごい いいチョイス。



家具や雑貨のチョイスもセンスがいいですし
空間づくりも凄くお上手です。
ギャラリースペースもあって、
この日は何も置いていなかったけど、
別の日に行ったら アート作品が並べられていました。


いいな このカフェ。
雰囲気が凄くすきだ。
「癒し系」とかそんな感じじゃないんだけどね、なんか良いね。
・・・なにか魅力がある気がします(うまく言えない)

美味しそうな食事やドリンクメニューが豊富です。
期間限定の
「さくらミルク」 期間限定という言葉に弱い。
※3月末頃に行ったので、今もあるかは分かりません・・・すいません。

トッピングが かわいらしいですね♪
桜フレーバーのあま~いミルクに
モコモコの泡(´δ`) ほわっほわです。

そういえば、 カフェでミルクなんて頼むのは初めてだ(‘0‘)
とても癒しドリンクでした。

別の日。 ドリンクメニューも豊富ですが食事のメニューもいろいろあります。
ごはん食べに来ているお客さんも多いです。
ピザやパスタ、ごはん系どれにしようか迷っちゃいます。
やっぱり おこめ~♪
温卵とアボガドのタコライス

おー いー しー そー(((゜∀゜人)キャピ

あっさりとしたひき肉入りのトマトソース
その下にはとろけるチーズが敷いてあって、 チーズがびよーんっと伸びます♪

とろとろたまごと、アボガドを一緒に絡めると・・・
カーーー
たまらんッス。
あっさりとしているので、食欲がないときでもサラリとイケちゃいそうです。
またまた別の日。
写真汚っ! すみませぬ(`~´;)) 一番暗い席に座っちゃった(悔
本も見難い!字が読めんがね(笑)
こりゃ いかんわ。
今更「席を移りたい」と申し出る事が出来ない小心者の私 グスン。
銀河コーヒー。
オリジナルのブレンドかしら。
深煎りと浅煎りがあります。豆も違うのかな?それぞれ名前がついていたけど忘れてしまった。
深煎りの方をチョイス。

カップは結構大きめで たっぷりと入っています。
一緒に頼んだのは
ティラミス カフェデザートで、ティラミスをチョイスする率高いです。

メニュー表に”お勧め”だと書いてあったので期待して注文!!
まったりです。
でも、わたしはティラミスに関してはうるさい(本当か?)ので正直好みじゃなかったです。。。
素敵な本がいっぱいあるし、本屋さん行くよりずっといいや。
見たい本がギュっとここに集まってるんだもの。
通うには凄くいい場所だし
ここに本読みに 珈琲飲みに行くっきゃないっしょ。

なかなか気に入りました。
夜ばっかりだけど、お昼も行ってみたいですね。