Mein kleiner Rosengarten

ファームの挿し木たち

ネタ切れです。


咲いてるお花はもうないし
最近はおでかけもしていないし
記事にするものがもうありませ~ん。


と思って嘆いて?いたら
この子たちがいましたよ、いました!


この子たちとは…


じゃーん!





れびっとファームの挿し木ちゃんたちです。


この夏、少し長い旅行に出かける計画があり
その間にバラが水切れで枯れてしまう恐れがあるので
挿し木でバックアップをとっておこうというのです。


まずは準備から。

挿し木用の土をあらかじめ湿らせておきます。





鉢受け皿に使っているのはプレーンヨーグルトのフタ。
ポリポットにちょうど良いサイズで便利です。
汚れたら新しいのに交換すればいいしね。


挿し木には一番花の終わった枝を使いました。




品種がわかるように名前シールを貼って
挿し穂にメネデールを混ぜた水を吸わせます。
(バラの葉はシールがつきにくくて、はがれやすいです)


ポリポットに挿し木したところ





鉢受け皿にさっきのコップの水(メネデール入り)を張って
ポットの底面からも水を吸わせます。


※ 覚書
前列中央のアイスバーグのポットにも同日遅れて挿し木しました。
前列左のポットは6月20日にイモータル・ジュノーを挿しました。


挿してから13日後の様子です。





早いものは、もう芽が伸び始めています。

太すぎたり細すぎたりせず、
適度な太さの挿し穂のほうが発芽が早いようです。





ウィズリーは欲張って少し太めの枝を挿しましたが
頑張って上の方の芽が伸びてきてくれました。






ピエールは下の葉のつけ根部分から芽が伸び始めています。


でも、芽が伸びてきたからといって
発根しているとは限らないので、もう少し慎重に様子を見ます。
ポリポットの下の穴から根が見えてくれば一安心です。





マチルダは充実していそうな太い枝を選んで挿したら
ちっとも芽が動きません。^^;
太い枝ほど芽が動き出すまで時間がかかるようですね。
挿し穂自体は元気そうなので、気長に待つことにします。


そうこうしている間に
ルイ14世の二番花の蕾が上がってきていました。





気の早い王様ですね。


ルイ14世は一番花のあと、挿し穂を取ろうと思っていたのに
私がぐずぐずしているうちに
さっさと二番花のための新芽を伸ばし始めてしまったので
まだ挿し穂が取れていないんです。

二番花が終わった枝で
今度こそ挿し木しようと思っているんですよ。
タイミングを逸しないようにしなくちゃね!



クリスマスローズの葉っぱと一緒に写っているのは
ERのモリニューの蕾です。





モリニューも繰り返し咲きに優れていて
一番花のあと即行で新芽を伸ばしてきました。
一番花の開花は早い方ではなかったのに、
早咲きのルイ14世に追いつこうという勢いです。


マチルダも頑張っています。





新芽を展開し、すっくと花茎を伸ばして
蕾をふくらませていくバラの姿に
強い生命力を感じます。


高温多湿の過酷な日本の夏を
なんとか元気に乗り切ってほしいな。








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「人気ブログランキング」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧

れびっと
kurotsugumiさん、こんにちは
挿してからすぐに新芽が伸びてくることもありますが、
それはもともと枝にあった養分によって芽が出たのであって、
根付いた訳ではないのだそうです。
発根して、根で養分を吸い上げるようになるには
もう少し時間がかかかることが多いようですよ。
この挿し木たちもまだ芽が伸びてこない苗がほとんどなんです。
根が出るまで、気長に待つことにします。^^

よい運転手さんが見つかって良かったですね。^^
バラはもう終わりのようですが、たくさんの種類の草花が咲き乱れて
まだまだガーデンの美しい季節は続きそうですね。
れびっと
ユメさん、こんにちは
お手本だなんて、とんでもないです~(汗)
最初は園芸書を見て、後に自分流に少しアレンジして挿しています。
無事に発根しても、その後うまく育たないバラもあって、
バラの性質によるものか、私の育て方が下手なのか…たぶん後者ですが、
「バラが弱かったから」ってことにして自分を慰めているんですよ。(笑)

kurotsugumi
まあ~!挿し木をしてから13日後には立派な新芽が見られるなんて、
れびっとさんはやっぱりすごいなぁ~!
丁寧に心をこめて挿し木をするんですもの、それに答えてくれるのでしょうね。
何に対しても優しいれびっとさん

私その内またソイルさんに行けそうよ。



ユメ
れびっとさん

お手本を見せて戴きました
さっすがね^^
きちんとされている...私のようなものは穴があったら入りたいです
とにかくいい加減だし運良く成功しても数年経たないと何のお花か分からない...('_')
それが楽しみ~だなんて言わないでね
れびっと
minminさん、こんばんは
ええ~っ、台木のシュートだったんですね!
それはびっくり!!
わが家ではまだ接木株から台木の芽が出たことがないんです。
でも、台木のバラの挿し木苗ができたらすごいですね。
それを真っ直ぐに長く伸ばして芽接ぎしたら
スタンダード仕立てができますよ~。^^

挿し木はいったん発根して成長し花が咲いても
自根が弱い品種は、その後の生育が悪くて結局枯れてしまうこともあります。
わが家でいうと、モリニューがそう。
モリニューはほぼ100%挿し木は成功するものの、その後が芳しくなくて…。
「挿し木が苦手」と思われているのは、もしかして、
過去に挿し木したバラは、そういった難易度の高い品種だったせいかもしれませんね。
minmin
挿し木は苦手なんです(笑)
れびっとさん、こんにちは。
今日は、お仕事お休みの日なので、昼間から
遊びに来ました♪

挿し木・・・こうすればいいんだぁ。
私は、苦手で結局枯らしてしまうか、沢山の
枝をむやみに同じ鉢にさしてしまって、後で
何が何だか、判らなくなりお手上げ(笑)

挿し木で上手に管理して、小さなお手製苗を
育てている方を尊敬しちゃいます♪

先日、ナエマに凄い勢いのベーサルシュートと
喜んでいたら、台木のシュート(驚)
嬉しくて、1メートル位まで育ててから気づき
慌ててカット(笑) 面白いから、挿し木に
してみたけど、何だか怪しい。私は、ホントに
挿し木は苦手みたいですぅ(笑)

れびっと
ROUGEさん、こんにちは
>挿し木苗の方が実は好きだったりするんですよね。

そうそう、そうなんですよね~。^^
生育の弱い品種は、たくましい台木の生命力がどうしても必要な場合もありますが
自根でも普通に育っていける品種は、挿し木の方が優しい株立ち・花姿で好きです♪

でも、どっちが長生きできるか…っていうと、
やっぱり台木に接いだ株の方が丈夫で長生きですね。
ウチのERのモリニューは挿し木の発根率は抜群で100%ですが、
その後の生育が芳しくなく、何年ももちません。
そういう子は接木の方が育てやすくてgoodですね。^^
れびっと
ビン子さん、こんにちは
早くに芽がのびてきたアイスバーグやウィズリーの挿し木たち、
1日、2日の間にすごく成長して、びっくりなんですよ!
ウィズリーの芽なんて、この写真の2倍くらいの大きさになっています!!
たくましいですよね~。
頼もしい生命力に感動します。*^^*

私もネタ切れのため、休み休み…
何か咲いたらまた更新していきます。^^ゞ
れびっと
milkyさん、こんにちは
“勉強になった”だなんて、そんなそんな。
お恥ずかしいです。^^ゞ
バラを育て始めた頃、何もわからず読んだ本に
書いてあったようにしているだけなんです。
ベランダには適当にブスブス挿せるような、余分な鉢も地面もないので…

挿し木のやり方って、する人によっていろいろですよね~。
私の場合、このやり方だと成功率が高いので、いつもそうしてますが、
「こうじゃなきゃいけない」ってことは全然ないので
それぞれのやり易い方法で楽しめればいいですよね♪
ROUGE
http://blue.ap.teacup.com/rouge/
挿し木成功するといいですね~♪
芽が出て根付いた時の快感~♪
私も弱い子は万が一を考えて挿してます(笑)
挿し木苗の方が実は好きだったりするんですよね。

今も挿し木中ですが来月終わり頃まで
見ないようにしてます(^^;
ビン子
挿し木
こんばんは~
夏にお出かけの予定があるんですね
長期のお出かけは鉢植えの水が心配です
そのために万全を期して挿し木をしたんですね
その挿し木上手ですね!全部順調に育っているようですね
小さな挿し木から新芽が伸びてくるいる様子は生命力を感じたくましいです

一度咲いて二番花がまた蕾みをもっているルイ14世は嬉しい王様ですね
私もそろそろネタ切れ、ない時は一休み一休み
milky
わぁ=、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
れびっとさん、すごいね、挿し木たち!
そんなふうにやってるのね~
すごく勉強になったわ~
私なんか、ぜんぜんやり方がダメなんだってよ~くわかった(^-^;)ゞ
メネデールにます浸して、それから土も湿らせておいて、しかもメネデールを受け皿からも吸わせるのね!
すごいわ~
そんなふうにやれば、ちゃんとそんなふうに芽を伸ばしだすのね~

私はただブスブスと挿してたからね~(((。^_^A
あれでも少しは着いたんだから、そりゃほんと、ど根性さんだったんだわ。
挿し芽で育てるバラ達、特別な愛情が湧くよね^^
楽しくてためになった記事でした!ありがとう~♪
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事