Mein kleiner Rosengarten

冬支度 桃太郎さん編

今日は「曇りのち晴れ」という天気予報を信じて
シーツを洗い、お布団を干したのに
お日さまはチラッと顔を出しただけで分厚い雲に隠れてしまい
お布団はヒンヤリ冷たく…。

「晴れてきた!」
と思ったら、もう夕方でした。(T_T)


冬になると一日中ほとんど日が差さない
こんな日が多くなります。

山には雪雲がかかっているから
今夜は街にも降るかな?



昨冬、
温室替わりの発泡スチロールの箱のなかで越冬した
桃太郎という多肉植物です。

桃太郎っていうネーミングかいいですよね~。( *´艸`)

も~もたろさん、ももたろさん
お腰につけたきびだんご
ひとつわたしにくださいな ♪






今年はなんだかサイズアップしたように見えて
鉢増しをしてみました。


左が植え替え前の鉢、右が植え替え後です。





こうして見ると、かなり大きくなってますよね~。^^


気温が下がって、葉の先が綺麗に赤くなってきました。





青白い葉肉の色に
赤いツメの色バランスがお気に入りの
桃太郎さんです♪




今年も多肉植物たちの越冬準備のため
茎立ちしてビロ~ンと伸びたものを切り詰め
挿し芽して寄せ植えを作りました。


なるべくコンパクトな姿にして、
また外で越冬してもらおうと思っています。






観賞用ではなく
「種の保存」のための寄せ植えです。


なかでもお気に入りは
下の写真の<スプリングワンダー>





セダムの仲間ですが、
上から見ると小さなお花のような形をしていて
近くで見ると産毛が生えてて
可愛い多肉です。

春が来ればお花も咲くしね♪


<月美人>もむちむちしてて青白くて好き。





なんで<月美人>っていう名前なんでしょうね?
分かるような、やっぱり分からないような…。(笑)



すご~く丈夫で繁殖力旺盛なセダムの<プロリフェラ>





ほったらかしにしているのにガンガン子株を吹いてくるし
ポロポロ落ちた葉からドンドン子孫が増えていきます。

サバイバルな環境のわが家にピッタリ!









色づいて
宝石箱をのぞいたような多肉たちです。^^















ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
minminさん、こんにちは
うちの多肉たち、春~秋の間はベランダにほったらかしで
水遣りさえも忘れがち
かなりサバイバルな環境で暮らしているんですよ。
だから、水不足で葉はポロポロ落ちるし、伸びて暴れ放題だし
決して美しいとは言えない状態で…。^^;
けれど秋深くなり色づいたころに挿し芽してリセットすると
途端に本来のプリプリした可愛い姿になってくれるので助かってます。(笑)
今年もまた発砲スチロールの箱で越冬してもらおうと思っていますが
箱がかなり劣化してきているので、無事に冬を越せるかチョット心配です。

「桃太郎」はminminさんと息子さんたちにとって、思い出の昔話なのですね。
読み聞かせたときの子どもたちの様子を思い出すと
胸がほっこり温かくなりますね。
幼い子どもを育てているときは、無我夢中でよくわかっていなかったけれど
今になってみると、あの頃は一日一日が温かいもので満たされていた気がしますね。^^
れびっと
ビン子さん、こんにちは
そちらは昨日雪が降ったのですね。
こちらも夜、「降るかな~?」と思ったのですが、
朝起きてみると晴れていて、雪は降ったのか?解けてしまったのか???
夜はぐっすり寝ていてわかりませんでした。^^ゞ

多肉植物は秋になると色づいてきれいです。
ブログの写真は、伸びすぎた多肉を切って挿し芽したものなのでコンパクトですが
本当はもっと伸びて暴れていたのですよ~。^^;
こうして挿し芽すると場所をとらないので、
狭い場所で冬越しするのに好都合なのですよ。
minmin
本当に宝石箱みたいです♪
れびっとさん、お早うございます♪
今年も、多肉ちゃん達のお引っ越しシーズンが、
やってきましたねぇ~(笑)
昨年、発泡スチロールのお家の中で
冬を越して頂きますと、宣言されていたのを
思い出します(笑)

もう、冬の風物詩ですねぇ~(笑)

でも、どの多肉ちゃんも、ムチムチと太って
まるで、赤ちゃんのお手手やあんよの
くびれみたいです(笑)
だから、愛らしく感じるのかしら?
健康に育っている多肉ちゃん達の様子に
れびっとさんの愛情を感じます。

PS. 関係無いけど(笑)
桃太郎さんは、息子達が小さな頃
読み聞かせてた昔話しの中でも、一番
お気に入りのお話しでした。(笑)
トマトも美味しいしねぇ~(笑)

ビン子
多肉さんたち
こんばんは~
多肉の花にもいろいろな種類があって
紅葉の季節はこんなにきれいな姿を見せてくれるんですね
れびっとさんの家の多肉さんはこんなにたくさんあるんですね
宝石箱と言ってますが本当に宝石のようです

今夜は大きな牡丹雪が降っています
いよいよ屋根にも積もりそう、寒いですね~
風邪引かないように!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事