バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

雨あがりの庭先で。

2008-03-10 | 庭の様子
雨がやんで湿った土にぽかぽかな日が当たり、土の臭いがモア~ンと漂った
庭に出てもイマイチ殺風景~・・そこで昨年の寄せ植えを整備する事にした
冬に絶えた草花の残骸を取り除き、近くの市場で売っていたお馴染みの花を加えてみた
さりげなくだが、春らしい庭になってきた。
お散歩中のご夫婦が庭にやって来て、バラの芽吹きを喜んでいた・・自分も嬉しい
剪定について「こんなに短く切っちゃうんですねー」としていた。
通る人皆に言われ、”いい枝を残して、つるは2/3の長さ、それ以外は半分~腰まで”の説明が口癖になった。
そんなに切っても春になると”ほら、こんなに沢山芽が吹き出している”とバラの勢いに感動して去って行く。

 
左写真の鉢で生き残っていたのはフリルパンジーと黒龍というグラス
黒龍はベターっと土にへばりついていたので、ワイヤーの小細工で立ち上げさせた。
ここに、リナリア、Gシクラメン、花かんざしを加えたら賑やかになった
右写真:かなり古ぼけてしまったが、”味が出てきた”と良きに解釈
ここには花かんざしやガザニア、パンジーを追加した。(市場の小花はこの程度の花しかなかった)
ブルーデージーやキャットミントの芽も動き出していた。・・窮屈かな


可愛い「クモマ草」匍匐性 ヨーロッパ原産 耐寒性は強いが高温多湿に弱い 花言葉「愛らしい告白」
和風の五色南天もアーすると洋風になるかなとスタンダード型にした。昨年からまっ赤っかのまま
クモマ草さん、早く広がるといいな