goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

光城山の桜と北アルプス風景 (安曇野市)

2017-04-25 20:00:15 | 登山・ハイキング

用事ができてしまい4月24日(月)に仕事を休んだのですが、その空き時間に光城山(安曇野市)へ行ってきました。着いたのは、朝の8時45分ですが、月曜日にもかかわらず駐車場はいっぱいで、誘導にしたがって手前の道路わきに車を停めました。この時期は人気があるのでしょう。

天気がよくて、桜と北アルプスが入った写真を撮ることができました。短い時間でしたが、遊歩道を歩き、北アルプスも見ることができ、いい気分転換になりました。

 

(参考)別の場所からスマホで撮影した光城山の桜の様子。ぼけてはっきりしませんが、概略はわかると思います。

 

 

車を停めた地点付近からの常念岳。

 

 

有明山

 

後立山連峰方面

 

比較的きれいに撮れました。

 

 

桜のトンネルの中を歩いて頂上まで行けます。

 

 

 

(鳥と花)

 

ヒヨドリ。たまたまきてくれました。

 

ヤマブキ。

 

ヤマブキ拡大。

 

これが問題で、どうやら園芸品種の「ヒメツルニチニチソウ」らしいです。遊歩道の脇に植えたら増えたらしく群落を作っていました。自然は自然のままがよいです。

(安曇野市明科押野からの桜と北アルプス)

 

同じ日に、光城山より北寄りの安曇野市明科押野の高台から撮ったものです。