☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

500万円で家を建てる!(人生が楽しくなる家☆)

2016-04-30 | 本の紹介
皆さま ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。

私は「毎日がゴールデンウィーク」!?状態なので(笑)、ほとんど自宅に居て仕事をしたり、一日に何度も庭に出てぼぉ~と花を眺めては幸せに浸っています。

今は庭が一番美しい季節で、エニシダ、シラン、羽衣ジャスミン、ラベンダー、紅白のチェリーセージ、セインテッドゼラニウムなどが主に咲いていて、クリスマスローズや紫の十二単、それに名前のわからない白い花やグランドカバーのハーブの花なども咲き続けてくれていて、狭い庭がまるで宇宙から見た景色のようになぜか感じられます。

もしかして私はかつて宇宙からこの地球に植物を移植しに来たことがあって? 今再びその様子を見に再訪しているのかも?なんて、ふと感じたりすることもあるぐらいです。

花ってほんとに不思議ですが、たった一輪だけ咲いても喜ばれるし、いっぱい咲いても喜ばれるし、どんなに変わった花でもまたそれはそれでそのユニークさが喜ばれて珍重されるし、桜は散り際でさえも美しいし、それに人はそれぞれ好きな花があってエネルギーをもらえたりもします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところでいきなり話が飛躍しますが、2010年5月に伊豆を去って関西に戻る時に一番つらかったのは(ログもさることながら)、何よりも丹精込めた庭の植物たちとの別れでした。

東北大震災に遭われてふるさとを出て行かざるを得なかった人たちの氣持ち、また熊本大地震で突然に家を失った方々のことを思うと、心が痛みます。

(私も阪神淡路大震災で経験しましたが)たとえ一部損壊でも、その住んでいた家(持ち家、賃貸に関係無く)を解体して次に移るところへ運んで行くことは出来無いし、また家を失ったとしても(この話はもう何度もブログに書きましたが)食べ物や衣類のように簡単に寄贈してもらうことは出来ず、避難先に移り住むにしても、仕事や子どもたちの学校のことなどもあり、住むところを決めて落ち着くまでは本当に大変です。

生き方や暮らし方がすっかり変わってしまうことでしょう、、。

家や庭、土地を大事にしていた人ほど、どんなにか悔しく悲しくさみしい思いをされたことかと感じます。

もちろん、人命はもっとそれよりも大切なものであって、家などは二の次かもしれませんが、でも家がしっかりしていればもしかしたら助かったいのちもあったかもしれませんし、あるいはもう一度建て直す場合でもそれが容易に出来るなら、その後の人生の再スタートもしやすいのではないでしょうか。

建築家・一級建築士 湯山重行さんの『500万円で家を建てる!』という本(飛鳥新社)を読んで、もっと早くこの本に出会いたかった!!! とつくづく思いました。

副題は「人生が上手くいく20坪のシンプルハウス」となっていますが、単に安さ=チープな家というわけでは決して無く、読んでみられるとわかりますが、その考えの元になっている湯山さんの原点の発想がほんとうに素晴らしいのです。

帯には「柔軟な発想で、お金に縛られないコンパクトな暮らしを手に入れる!」と書かれていますが、まさにその通り。
読むと考え方が変わります! 読むだけでなぜか希望が湧いて来ます!!

実際に自分がそのような家を建てられるかどうかは別としても、そういう方法があるのだ! 実際にそういう家(TOHUハウス)が現実に建ったのだと知ることで、絶望が希望に変わり生きていく勇氣が持てます。

建築関係の本なのにも関わらず、何だかとっても元氣が出て、俗っぽい「生き方の指南書」なんかよりもずっと具体的に役立ち、読みながら私はずっとワクワクし放しでした!!!


もし今私に土地が20坪(最低18坪あれば可)与えられるなら、絶対にこんな家を建てたいと思いました。

これまで500万円で新築の家を建てられるなんていうことはあり得ないと思い込んでいましたが、これなら夢が叶うこともあり得るかも!?と。

そしてその家に住むことでさらに元氣になれ、幸せになれるとしたら、こんなラッキーなことはありません。


現在避難所で生活されている人や車で生活されている人たちも、もしもこの本を読むことで少しでも明るい笑顔に戻られるといいな♡と心から願っています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私たちが以前住んでいた(今は空家になっている)伊豆の家のことですが、時々「あの家はどうしたの?」と尋ねられることがあります。

2010年に関西に戻る時、その家を何と300万!で売りに出したのですが、残念ながら結局売れませんでした。

無償で貸したり贈与したり ということも検討したのですが、別荘地内にあるために管理費や名義変更などいろいろ過分な経費がかかり、また長年空家にしていたために、かなり修理しないと今すぐには住めないと思います。

また、例えば古家を取りつぶして「更地」にして新たに建て直すにしても取り壊すだけでも300万ぐらい?はかかるのではないでしょうか。

それでももし熊本方面から伊豆に移住してもいいと思われる方(車の運転は必須)がおられましたら、どうぞじっくりとご検討ください。


母屋(1LDK)+離れ(ログ10畳とロフト)があります。 敷地は80坪ぐらいです。

が、例え「無償提供」でも、リフォームその他登記、引っ越し費用等々、全て含めて500万ぐらいかかるとしたら、この本にあるように、もし新築が500万円で建てられるとしたら、その方がいい ときっと思われるのではないでしょうか? 私でもそう思いますから!

「自分自身で自由にリフォームするのでぜひ借して欲しい!」と思われた場合でも、家賃は不要としても、別荘地の管理費などが毎月要りますし、その他特別徴収とか、いろいろ規約もあります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は地元の自治体からも「空き家バンク」への登録を再々勧められているのですが、その場合は、行政の人や不動産屋さんと三者立ち合いで契約をしたり、家を見てもらうために「伊豆まで二人で行く必要がある」ので、そのために(遠いので泊まりがけで)往復する費用がかなりかかりますし、彼は仕事の都合でなかなか休みが取れず、日程調整も難しいのです。


なので、直接ご自分で伊豆の現地まで家を見に行ってくれて、自身の目で確かめて氣に入って借りてくれるという熱心な方がおられれば大歓迎!!!です。

以前実際にそういうふうにして関西から伊豆までご夫婦で内覧に行ってくださった方もおられたのですが、その節は残念ながら成約にはなりませんでした。

東北とか熊本方面の方に限らず、今回もしもよいご縁があればとっても嬉しいです。

『田舎暮らしの本』などへの掲載とか、そういうことも考えたのですが、何せ彼も私も共にめんどくさがりやのため、そして書類などの手続きがわずらわしく、そのための時間もかかるため、まずは直で家を見ていただくのが一番かと思います。

また、写真や地図を送って欲しいとか、根掘り葉掘りメールでの何度ものやりとりをしたりしたあげくに、断られたこともあり、そんなことでかえって時間がとられたり、後でがっくりしてしまうので、それよりもまずそこへ飛んで行くというぐらいの方なら、大丈夫、うまくいくと信じています。


下記は今はジャングル状態!?になっている伊豆の家と「クレマチス」(テッセン)の花です。










最後までご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あん子さんのフェイスブックに掲載していただきました♪

2016-04-27 | お知らせ&催しのご紹介
皆さま 今日はとっても嬉しいお知らせです♪

私はフェイスブックをやっていないので、実際には見ることが出来無いのですが、実は皆さまよくご存知の「梶岡あん子さん」のフェイスブックに、私(ティアナ)の拙文 <5/22 大阪森ノ宮の「幸せの玉手箱」イベントでの熊本地震救援活動支援のチャリティーバザーの呼びかけ&ご挨拶>を掲載していただいたのです。

そしたらすぐさま反響があり、思いがけないことに宇宙画ポストカードのお問い合わせ&ご注文をいただいて、びっくり!!!


その折りに自己紹介を兼ねて宇宙画『ホワイトホール』を参考までに添付していたのですが、その絵にご縁を感じてくださったのです。

とっても嬉しくてワクワクしています。

あん子さん Mさま ありがとうございます!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログでのお知らせが後になってしまいましたが、そういうわけで、5月22日は森ノ宮の「幸せの玉手箱」のイベントに初めて「宇宙画ポストカード」☆ を出展させていただきます♪

この折りにはこれまでセット販売しかしていなかったポストカードのバラ売り★ も致します。
(一枚百円予定)

そして売り上げは熊本地震救援支援募金として寄附させていただく予定です。

また、私の小物(中古品)なども合わせてチャリティーバザーに出すつもりで、現在いろいろ準備中です。

あん子さんもエジプト土産を提供してくださるそうで、 またこの折りには他の出展者様も(主旨にご賛同頂ける方は)バザー品の提供に同じくご協力くださることと思います。

なので、きっと選りすぐりのスピリチュアルかつステキな掘り出しモノが見つかることでしょう!!!


どうぞ皆さま、お楽しみに
5/22 はぜひ森ノ宮に足を運んでいただけましたら幸いです♪ 

当日の開催時間、出展者ご紹介、会場等、詳細は「幸せの玉手箱」公式サイトにてご覧くださいね。

心よりお待ちしていま~す。

私は当日は店番&売り子の予定ですので、どうぞお氣軽にお声をかけてくださいね♡ 


下記は宇宙画『コール』(星の呼びかけ)です。




ご訪問いつもありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私」と「わたし」が出会うとき!? お薦めの必見絵画展☆ ご紹介

2016-04-24 | お知らせ&催しのご紹介
熊本方面ではまだまだ余震が続く中、どこかへ遊びに行くという心境にもなれないかもしれませんが、かと言ってニュースばかり見ていても心が暗くなるばかり、、。

こういう時こそ美しい絵を静かに鑑賞したり、ユニークな絵に感嘆したり、、それぞれの絵に込められた想いと共に心おだやかに平和を祈り、自分自身を見つめ直したいですね。

今春から初夏にかけて素晴らしい展覧会が幾つもあって、まさに目白押しです。


下記すでに開催中のものもありますので、もしよかったらお早めにお出かけくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 信貴山縁起絵巻 すべて公開!
 「国宝信貴山縁起絵巻ー朝護孫子寺と毘沙門天王信仰の至宝」
  日程 4/9~5/22 (5月2日を除く月曜休館)
  会場 奈良国立博物館(奈良市)


  源氏物語絵巻、鳥獣人物戯画などと並ぶ絵巻物の傑作!!
  この絵巻には信貴山朝護孫子寺(平群町)を中興した僧、命蓮(みょうれん)
  法力で引き起こした霊験にまつわる数々の物語が描かれているそうです。


 ちなみに私はこの信貴山の麓辺りに一時住んでいたことがあり、娘もそこで生まれたので、とってもなつかしいです♡

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ついでにご紹介しますと

 ☆ 5月2日(月)には「東大寺廬舎那大仏慶讃能」が開催されます。

  世界遺産・東大寺の大仏殿前にある鏡池に特設舞台を設けて幽玄の世界が繰り広げられます。
  上記の会場とも近く、料金無料ですので、合わせてご覧になってはいかがでしょうか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 藤城清治 光のメルヘン展

 日程:4/2(土)~ 7/3(日)
 会場:奈良県立美術館


 ☆ 4/29(金・祝)午後1時半~ サイン会(詳細は下記公式サイトをご覧ください)

  藤城清治 光のメルヘン展

 余談ながら以前大阪であった展覧会ではもう感動しまくりでした!!!
 今回も是非もう一度観たいと願っています♪
 超お薦めです♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他、天王寺の「あべのハルカス美術館」の「ピカソ、天才の秘密」展(~7/3まで)も是非観たいです♪

駅構内に貼ってあったポスターでふと見かけた「青の時代」の青色の深さに釘付けになり、しばらく足が止ってしまいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それから、京都市美術館で開催されているモネ展(~5/8まで)、ルノワール展(~6/5まで)も見逃せません!

モネと言えば「睡蓮」ですが、JR「山崎」駅の近くにある「大山崎美術館」に常設されていた作品を観た時の感動は今も忘れられません。
ここは安藤忠雄さんの建築による美術館で、秋には同敷地にある「大山崎山荘」周辺の紅葉がほんとうに見事ですが、これからの季節、新緑もさぞ美しいことでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、京都国立博物館では「 禅ー心をかたちにー 」というテーマで白隠禅師にまつわる記念の展覧会も開催中(~5/22まで)です。


   ☆ 禅ー心をかたちにー


禅は江戸中期の禅僧「白隠」から始まったと言われているそうですが、私は『白隠禅師の不思議な世界』(ウエッジ選書)という本で初めて「白隠禅画」を知り、その絵の巧さに感嘆!!!

それ以来、(観音経や般若心経と共に)白隠禅師の一番短いお経を毎朝唱えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、最後になりましたが、

とってもユニークな「自画像の美術史」ー「私」と「わたし」が出会うときー森村泰昌展 が
 「国立国際美術館」(大阪)にて 6月19日(日)まで開催されています。

詳細は下記をご覧ください。

「私」と「わたしが出会うときー自画像の美術史ー森村泰昌展

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、もう何が何だか、凄過ぎて、頭の中がウニ状態!? 

誰が誰だか、どこで何があるのかわからないぐらい、似たような名前の美術館、博物館があちこちにあり、この記事を書きながら私も混乱してしまいそうでした。


どうか皆さまもお出かけ前には、各自今一度、「会期」(開催日)/「会場」など、しっかりとご確認くださいね♪


そしてステキな絵との出会い、自分自身との出会い、また誰かさんとの偶然の楽しい出会いや「奇跡的な不思議な巡り逢い」があることを、心から願っています♡



ご訪問いただきありがとうございました♪





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に出来ること☆

2016-04-21 | 日記
昨日(20日)は「野崎観音」(大阪)にお参りに行って来ました。

還暦を前にして亡くなった友だちの7回忌で、また娘の月命日にも近いため、そして熊本地震で犠牲になられた方のご冥福と地震の鎮静についても祈りたくて出かけました。

どこかのブログでも勧められていましたが、例えば崩壊した阿蘇神社の再建をお祈りするにしてにも、九州まではとても遠くてまた今はそこまで足を運ぶことはとても叶わないので、せめて地元の神社仏閣に参るのがいいかなと思ったからです。

野崎観音は「慈眼寺」というお寺の敷地(境内)に神社も併設されています。
(神仏混淆の名残のようです)

その小さな神社の社殿の前で最近自宅で毎朝詠み上げを始めた「大祓」を拙いながら奏上していると、次々にお参りの人がやって来ました。

ほとんどが若い人で、女性も男性もいましたが、これまで私は何度かこの神社にこの時季にお参りしていますが、あまり人に出会うことは無く、たまに来られても大概が(山登りのついでの人か)、お年寄りでした。

それでもしかしたら(私と同じようにネットで知ったりして?)神社で熊本地震のことをお祈りする人も多いのかもしれないな・・・と感じました。


効果はわかりませんが、自分自身の氣休めに過ぎないとしても、これはとても簡単な方法であって、ボランティアなど何も出来無い自分にとって「せめてもの出来ること」だからです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また「なんでも仙人」さんのブログ(4/20)にも熊本地震の具体的な支援に関する地元の生活情報がたくさん寄せられていました。

☆ なんでも仙人ブログ (4/20の記事を読んでください)

これはどれもとても役立つと思われますので、うまく拡散されるといいなと願っています。


それから「テンプルビューティフル」の光田店長さんのブログ(4/18)にも必要な情報と記事が掲載されていました。

★ 毎日がエドガー・ケーシー日和
 「熊本大地震の活動支援金」


ちょうど義援金を振込に行こうと思っていたところだったので、(いつもは何かあると「日本赤十字社」がほとんどですが)今回はこの記事を読んで、どうせならこういうところへ送りたいと思いました。


余談ですが、私は例えば古切手などは「シャプラニール」というところ、また、本はここ数年、毎年春にある古本市(神戸六甲学生青年センター主催)に寄贈しています。
(中古CDなどもこの両者どちらも引き受けてくれます)

この二つは熊本地震の義援金とは直接は関係ありませんが、それぞれの使途目的があり、普段からきちんと活動されています。

そんなふうに「顔の見える関係」で安心して送ることの出来るところがいいですね。

そういうところでは必ずその後の報告もあり、使い道や収支報告も送られて来ます。

なので、確実に届いたことがわかり、ささやかでもお役に立っているという実感があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういうわけで、せめてもの「今自分に出来ること」として、転載ですが、熊本地震の生活支援情報と活動支援金について「確かだと私の思えるところ」をご紹介致しました。

ただ、私も直接確かめたわけでは無く、紹介の紹介に過ぎませんので、各自でもう一度お確かめの上で行動なさってくださいね。


余談ですが、私たちの活動仲間が福島のあるご夫妻を関西に招くという私的な計画を立て、その実現寸前にこのような大地震があったため、結局それは残念ながらキャンセルとなりました。

みんなでバザーをやったりして資金を集め、関西をあちこち案内したいとみんなで楽しみにお待ちしていたのですが、本当に思いがけ無いことがこんなふうにいつ何時誰の身にも降り掛かるのだということを痛感しました。


ただ一つだけ私が自分自身の体験から言えることは、ひすいこたろうさんが本に書かれているように、絶望の中でも「これは何のチャンスだろう?」というふうに考えることが出来ればということです。

こんな言葉は何の励ましにも勇氣づけにもならず、かえって被災者の皆さまの神経を逆撫でしてしまったらすみません!!
 けれどももしも何かのヒントや氣持ちの切り換えになれば幸いです。
(被災の現場や現地では今はもちろんとてもそんな心の余裕も無く、生き延びることに必死でこのようなブログも目にすることすら無いことでしょうが、、)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

阪神淡路大震災で職場がつぶれた時、私が咄嗟に思ったことは、「これは辞めるチャンスかも!?」ということでした。
それまで辞めたくても生活が出来無いのでしがみついていたからです。

その時はその後どうしたらいいのか、、、職場を辞めてその後の計画など何も無く、全く先も見えませんでしたが、どっちにしても職場そのものが無くなり(後に復興しましたが)、そして正職員には自宅待機の給与保証もありましたが、パート勤めの私たちには何の保証も無く、給与も出なかったので辞めざるを得ない人も多かったのです。

辞めて半年後に広島に移ることを思いつき、全く誰も知り合いもいないのに(無謀にもたった3日間で住むところを決めて)転居しましたが、結果としてはそれで大正解!でした。

その時はまだ40代で若かったから出来たことかもしれませんが、そういうことがあったからこそ今の私があり、今の仕事があります。

絶望の先には必ず希望があります。


こんな言葉も家族や誰かを亡くした人には遠い絵空事のように今は思えるかもしれませんが、そうでも思わなければとても生きていけないのですから、無理矢理にでもそう思ってどうか今日一日を何とか生き延びてください。

私自身一人娘を(病氣で)亡くして、それでもなお生きるしかない遺された者のつらさをほんとうに実感したからこそこれは言えることなのです。
(が、もしもかえって神経を逆撫でしてしまうようなことがあればごめんなさい)

共に生き抜いていきましょう。 その死の深い意味をこれからもずっと考えながら・・・。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

528Hzの周波数に包まれるクリスタルボウル倍音ヒーリングコンサート♪

2016-04-20 | お知らせ&催しのご紹介
熊本地震の度重なる強い余震、阿蘇や大分との連動もあって、被災地の皆さんはもちろんのこと、遠く離れたところに住む人も心がザワザワしたり、また身体に変調を感じている方も多いことでしょう、、。

私は自宅で528HzのトーンのCDを聴き始めてからもう3年ぐらい?になるかと思いますが、この癒しの効果が果たしてどのぐらいあるのかはわかりません。

けれども、例えば何か少しいつもと違うなと感じた時など、ふと氣づくと、いつもかけているCD(528Hzのトーンのみの)をかけ忘れていることがあり、そういう時には部屋全体が違って感じられ、やはりこの音を聴くことで守られていたり? 心が落ち着いて安心感が持てているのかなと思います。


さて、そんな528Hzの周波数の響きを未だ一度も味わったことの無い方に朗報です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ 和泉貴子さんによる クリスタルボウル倍音ヒーリングコンサート♪

日時:2016年4月30日(土) 13:00~14:30 

会場:京都THD(トータルヘルスデザイン)本社

料金:¥3500(当日会場にてのお支払い)

予約お申し込みは TEL 0120-15-1846 10ー17時(日、祝 休)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ちなみに「なんでも仙人」さんのCD(言葉のシャワー)には和泉貴子さんの音楽がBGMに使われているそうです。

私は和泉貴子さんの生演奏を聴かせていただくのは初めてですが、ちょうどこの日は亡娘の誕生日に当たり、(その前日の29日は以前にもご紹介した藤本淳子さんのピアノライブが新開地であり)、過日は石川朱さんの音楽、そしてまたこのようなヒーリングコンサートを続いて聴けるなんて、歌が大好きだった娘のおかげと心から感謝しています。

きっと今の私には音による癒しが必要なのかもしれません。


毎日24時間流し放しで聴いている528Hzのトーンですが、生演奏による癒し効果はさらに高いものがあるのでは?と、とっても楽しみです。

もし興味のある方がおられましたら、ぜひ一度聴きにいらしてくださいね♪

終わって少しお時間があるようでしたら、もしよろしければ近くでご一緒にお茶しませんか?
(ご参加される方は事前にメールいただけましたら嬉しいです)


あちこちでのこういったさまざまな演奏活動が少しでも自然に好い影響を及ぼし、またそのような音楽によって人々の心が落ち着くことで、全体として災害が沈静化し大難が小難となっていくことを心から願っています。


下記の絵は宇宙画『チャンス』です。




ブログへのご訪問いつもありがとうございます♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする