☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

満員御礼・10周年シニア女性映画祭♪ (私的ご報告)

2021-10-31 | 日記

10月最後の今日は雨で、衆議院選挙投票日ですね。
(神戸では市長選投票も同時に行われます)

若い人や子どもたちを大事にすることはもちろんですが、

私はシニア世代や貧しい年金生活者が、もっと安心して「文化的な」最低限の生活が保証され、幸せに暮らせることを何より願っています。

なぜなら年寄りが笑顔で暮らせていたら、子どもも若者たちも「自分たちの未来に希望が持てる」からです♪

(誰でも必ず年を取り、人生の終わりを迎えるのですから!!)

「人生の最期まで幸せな年寄り」を見れば、みんな安心して希望を持って人生を送れるに違いありません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、この10月は皆さまにとってどんな月だったでしょうか。

本題に入る前の前置きが長くなりますが、

私は9月に仕事を丸々休んでいた分、10月は顔晴りました♪(笑)

庭仕事(といっても団地内の敷地ですが)や、「断捨離」など、

私事もいろいろ忙しくあっという間に過ぎ去った氣がします。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さて、私にとって今月の最もメインだったイベント、10周年記念の

「シニア女性映画祭」も無事大盛況のうちに終了♪

天候にも恵まれ、おかげさまで、これまで見たことが無いぐらいのぎっしりの参加者で、定員いっぱいの満席(座席を一つ置きに出来ないぐらい!?  笑)でした。

たまたま私の横に座っていた若い人たちの会話が聞こえて来たのですが、

「これまで、あることは知ってたけど、来たのは初めて。。」

会場のすてっぷホールもこの後改修工事に入るし、ちょうど10周年記念ということもあってか、初めて来た人も多かったのかも?

若い人だけでなく、意外に男性も多く、会場は老若男女のバランスもよく、とてもいい雰囲気を感じました。

地味な活動であっても、やはりこの10年の成果は大きく、ようやくその存在が

一般的にも「認知」されて来たのではないでしょうか。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そんな中でももちろん「シニア女性映画祭」らしく、ゲストを交えての会場トークでは、90歳を過ぎた女性のしっかりとした華やかな発言が色を添えてくれていました。

「大老女」の関久子さんとは古くからのお付き合いのある方で、『戦争が終わった時、私は二十歳でした』と二度もおっしゃった!のがとても印象的でした。

思わず「茨木のり子さん」の詩を思い出しました。

今回は特に会場からの発言が活発に続き、司会のユーモアもあって、和やかかつ

笑い声に満ちた愉しいひとときが持てました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『原発の町を追われて 10年』(堀切さとみ監督)の上映では、とても深刻で悲惨な状況が今も続いていることを知らされ、映像を観ながらただただ涙が流れ、また国や東電への強い怒りも感じさせられましたが、

「笑ってなきゃやってらんねぇ」というゲストの鵜沼さんの笑顔と元氣な声に、
私たちの方が励まされました。

3・11以前には双葉町で牛を飼っておられた鵜沼さんの作られた野菜(現在は加須市で農業をされている)も別室で販売され、たくさんの方が買い求められていました。

この売り上げは「希望の牧場」の牛たちの餌代に使われるそうで、会場の参加者の方々からも多くのカンパが集まりました。

この映画がもっとあちこちで上映され、原発の現状と「真実」を大勢の人たちが知るきっかけになって欲しいと思いました。
(DVDのお求めや自主上映などのご連絡はシニア女性映画祭公式サイトまで。。)

⭐︎ シニア女性映画祭


この度ご来場くださった皆さま、カンパなどご支援くださった皆さま、

協力、協賛くださった関係者の皆さま、まことにありがとうございました♡

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

話が長くなりますが、下記は私的回想です♪

個人的に振り返れば、この10年(2011〜2021)の間、私は毎回全部の上映に参加出来たわけでは無く、

2014年秋には娘が亡くなり、翌年は1周忌の法要などもあったりして欠席。

また、この間に何と2回も引越し!!(驚)

いろいろ変化の大きかった10年でした。。

私は元々映画祭の正式なメンバーやスタッフでは無く、その周辺で手伝ってきただけに過ぎませんが、

言い出しっぺで、ずっと中心になって活動し、活躍して来た仲間たちは、
さぞ、さぞ、深い感慨があったことでしょう。。

皆さま、長い間、ほんとうにご苦労さまでした。。

そして何よりも貴重かつレアな素晴らしい映画をたくさん紹介していただいたことに心から感謝でいっぱいです♡

おかげさまでここで無ければ観られない思い出に残る映画をこれまでたくさん観ることが出来ました。

今回もとっても深い感動をいただき、本当に有り難うございました!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

30日の記念の「交流会」に私は残念ながら参加出来なかったのですが)

映画祭の会場では、古い仲間たちが遠路はるばる参加してくれていて

(そのうちの一人は監督でもありますが)、

向こうから私を見つけて声をかけてくれて、お互いに思わずハグ♡(笑)

とってもうれしかったです♪


映画祭が無ければ会うことも出来なかった人たち、中でも25年ぶりぐらい!?の

人や、ン十年ぶり!?の人にも再会出来て、大感激!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

さらにうれしかったのは、テレパスアート(前の呼称は「ヒーリングアート」)を

描かせてもらったことのある人が、(その時すぐはわからなかったけど後から)

「絵が当たっていた!」(役立った)と伝えてくれたこと♪

(絵はもう今はどこにいったかわからんけど、、と言いながら 笑)

その絵の内容(メッセージ)はしっかりと覚えてくれていて、本当に有り難く思いました。

これから先も、10年と言わず、あと20年!?ぐらいは(笑)元氣に描き続けられたらと希っています。

ブログも不定期更新ながら続けていきますので、皆さま、今後共にどうぞよろしくお願い致します♡



本日も長文を最後まで読んでいただきありがとうございました♪

次回は「新しい絵」をご紹介したいと思います。

どうぞお楽しみに。。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29 ・30 いよいよシニア女性映画祭♪

2021-10-28 | お知らせ&催しのご紹介

さあ、遂に10周年を迎えるシニア女性映画祭!

いよいよ明日(10/29)スタート!!

30日までですので、迷っている方もぜひ!!!

下記再度のご案内です♪

⭐︎ シニア女性映画祭


さて、さて、急に寒くなったので、何を着て行こうかと戸惑いますね。。

映画祭に着て行こうと決めていたとてもおしゃれで素敵な服(貰いもの)があったのですが、せっかくだけどちょっと寒いかもと断念!

地味な格好で目立たないかもですが(笑)、もし来られた方は、

受付で尋ねてもらうと私がどこにいるか教えてもらえるかと思いますので、

ぜひお声かけくださいね♪

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

コロナの関係で人数制限があり、会場(豊中・すてっぷホール)は

定員が70名ですので、毎年の常連さんや関係者のみでほぼ埋まりそう!?(笑)

私がチラシをお送りしたのもごく親しい人のみです。

昨年の半分ぐらいの枚数でしたが、そのうち、「もしかして行けそう?」

という人は2名だけだったので(汗)、もっと宣伝すればよかったかも!?

来年があるかどうかもわからないので(と、毎年言っておりますが 笑)

ぜひ皆さまお誘い合わせの上、たくさんの方にご来場いただけたらうれしいです♪


それではご縁を楽しみに会場にてお待ちしております。。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってありがとうございます。

昨日、今日と大急ぎでお仕事を仕上げ、宅配で送りに行き、

5分で買い物をして夕食を作り、大急ぎで食べて、このブログを書いています。


今朝は落ち葉かきと草抜きや植木の手入れ、自宅前通路の掃除などをしたりしたの

で、今日はもうクタクタです。。

明朝も早くに出かけるため、その準備もあり、今回は短い記事になりました。


ともかくも予定通り、今月末までにこれまでにお申し込みのあった絵は

全部仕上げることが出来て、ようやくほっとしています♡

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ三重奏♪(お客さまのおたより・二重の虹・島崎智子さんライブ)

2021-10-24 | ちょっと不思議な話

最近とても素晴らしいシンクロが3つも続いたので、ご紹介させてください♪

1)「テレパスアート」のお客さまから、下記のようなうれしいご感想メール
10/19にいただきました。

===================

今朝ふと思い出したのですが
10月初め 精麻を使用したストールを購入 それをまとい 
家の中を回っていたから絵に現れたのかも知れないと

で 今チラッと、ネットを開いて精麻を検索 
伊勢神宮のしめ縄は、麻で作られ 「お札 神宮大麻」にも
精麻が用いられてると

14日絵を描いてくださり
15日説明を書いてくださり
その両日が伊勢神宮のご神事やお祭り

なんだか 凄いですね 繋がってる

有難うございました♪♪

====================

ラメ入りの絵の具で彩色したとてもきれいな衣装を纏ったご本人の絵ですが、

まさかこの絵を描いた日が伊勢神宮の「御衣祭」で、

しかも説明を書いた翌日が同じく伊勢神宮の「神嘗祭」(〜17日)だったとは!


何も知らずにふと感じるままに描いたのですが、後で「櫻井識子」さんのカレンダーで知って、ホントにびっくり!!

おたよりくださったT.T.さん、本当にありがとうございました♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2)いつも助けてもらっている娘の友人のFちゃんから虹の写真が・・

送られて来たのですが、この日は亡娘の月命日の22日!

しかも「二重の虹」♡ だったので、凄くうれしかったです。


私は虹は見ていないのですが、直前に雨が降り、私が外に出た時には

もうすっかり晴れて大きな夕陽がとってもきれいでした。

Fちゃん いつもタイミングのいいお知らせをありがとう!!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

3)今朝、さとうみつろうさんのブログで、私の好きな「ピアノシンガー」の

「島崎智子」さんのライブが紹介されていて、ユーチューブもリンクされていたので、さっそく視聴♪

彼女の歌声とピアノを聴いたら、なぜか突然に涙が。。

混じりっ氣の無い純粋な「悲しみ」というか、こんな清らかな涙は久しぶりで、

心から感動しました。

悲しみを味わうことが苦手で、「悲しみを避けたい」(こんな感情を持ちたくない、嫌だ!)と強く抵抗しながら泣くことが多かったのですが、

「悲しみ」の感情って、こんなにも美しい、いいものなのかと、初めて素直に受け容れることが出来た氣がします。

その直前に同じようなことを島崎さんがおっしゃっていて、その言葉に深く共感!
(彼女のその言葉を聴いたことで初めて「自分の感情のあり方」にも意識的に氣付けたのかも!)

音楽はもちろんですが、みつろうさんとの対話が何とも素晴らしかったです♪

動画が3つ掲載されていて、どれもとてもよかったので、ぜひ全部聴いていただきたいです。

下記、その中の最後の一つをご紹介します♪

「さとうみつろうオフィシャルサイト」(2021.10.24)からご覧ください。
(⭐︎ 島崎智子ライブ 2021年10月22日 東京学芸、、、)

ところで、なぜこれが3つ目のシンクロかと言うと、このライブのあった日がちょうど22日!だったからです。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、私にとっては最高のシンクロ続き♪でした。


本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

皆さまにも幸せなシンクロが日々続きますように。。♡

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な治療法(「バイオサンビーム」で病気が治った)のご紹介

2021-10-21 | 本の紹介

皆さま 昨夜(10/20)の満月は冷涼かつ清らかで、最高に素晴らしかったですね!

ご覧になられましたか?

ところでこの日、ちょうど予約注文していた本『「バイオサンビーム」で病気が治った』(青木秀夫著/ 風雲舎)

が入庫したと連絡があり、夕方本屋に取りに行って帰宅するなりすぐ読み始め、その読みかけの途中で外に出て満月を眺めました。

そのまま夜更かしして3分の1ぐらい読み、

そして枕元に置いて寝たその本を目覚めるなりまた続きを読んで、

結局そのまま一冊全部を読み終わるまで寝床の上でした(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

こんなに夢中になって本を速読?したのは最近の私には珍しいことです♪

=====================

「バイオサンビーム」とは、紙カードを使って病因となる波動を消し、

必要なエネルギーを注入する療法です。

バイオレゾナンス医学を土台として生まれました。

=====================

と、本の裏表紙に書いてあります。

私が今使っている、仙台の丸山修寛(のぶひろ)先生の考案された「クスリエカード」と、

この「バイオサンビーム」で使う紙カードとはどこがどう違うのか?

どんな絵のカードなのか?


いろいろ知りたいことがたくさんあり、とっても興味があったのですが、

この本には、なぜか丸山先生のことも「クスリエ」のことも全く出て来ません。


それよりも、8浪して医大に入った著者のユニークな経歴というか、

どうしてそれほどまでして医者になろうとしたのか?

という話がかなり詳しく語られていて、「バイオサンビーム」で治った患者さんの症例などもたくさん掲載されています。

東洋医学も学んでおられる著者の治療法や漢方の薬などの情報も具体的で、

理系の苦手な私でもとても読み易かったです。


いわゆるスピリチュアル系だけではなく、きちんとリアルに科学的数値をあげて、
診療や治療の結果を実際に検証されているので、かなり説得力があります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

しかも、私の知っている著名な方たち(会ったことは無いですが)、例えば

作家の芹沢光治良さんとの出会いや、矢山俊彦さん(九州の矢山クリニック院長)

との関わりなど、貴重な話が満載で、好奇心旺盛な私は読み出すと止まらなかったです♪(笑)


中でも個人的に最も興味深かったのは、そのカード作成のための手描きの絵は

青木さん自らが描かれたものだということ。。

お世辞にも上手とは言えませんが(笑)何とも素朴で不思議な魅力のある絵です。

さらにびっくりしたのは、その絵に私は何となく見覚えがあるというか、

「あっ、コレ、知ってる!」という懐かしい感覚がなぜかするのです。。


どうしてかな〜と思ったら、「宇宙画」の中にも同じような図形や模様があるからだと氣付きました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そしてありがたいことに、「病気や不調の原因を5つに分けて、その対処法も

きちんと書かれている」ので、この本を読むだけでも安心感が得られ、

「きっと治る!」という希望を持てることでしょう。。

ただし、その処方(例えば生活習慣を変えるなど)を素直に忠実に実践するならばですが。。

例えば私の場合で言えば、アトピーが良くなったと思ったら、またぶり返すという

ことがあり、出来れば野菜は生でなく、50度の湯に20分浸してから食べるといい

らしい(昔、私のメンターのNさんからも「生野菜より温野菜の方がいいよ」と指

導してもらった)のですが、なかなかその通りに出来なくて。。(汗)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

有機野菜や自然栽培の野菜の美味しさは素晴らしいのですが、寄生虫の心配がある
そうなのですね。

私は野菜を洗う時に水の中に必ず少量の塩を入れて洗っているのですが、

オーリングテストでは、それでオッケーのようなので(私の場合はですが)、それでもいいかな〜と勝手に思っています。

他にも摂取するといいものとか、これは良さそうと感じたものがあり、

「どんなことも実際に試して納得する主義」の私はそのうち使ってみるかも。。

(また効果が確認できたら、皆さまにもお知らせしますね♡)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

身体って一人一人それぞれみんな違うので、同じ症状でもその原因とか、対処法も

みんな違って当たり前なのでしょうね。

けれどもこの本では たくさんの人がこの「バイオサンビーム」で実際に治っている! らしいので一度試してみるのも良さそうです♪


驚いたことには「フラワーレメディー」のカード化もすでになされていて、

お花のエネルギーも治療に使っておられます♡

「植物の力」に関する最近の認知の広がり方は凄いものがありますが、

もうこんなふうに実用化されていたとは!!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

青木先生のクリニックは静岡にあり、隣には「長寿の館 森次郎」という憩いの館も

建てられていて、そこでは誰でも自由に本を読んだり、富士山を眺めながら美味し

いコー
ヒーも味わえるそうなので、ぜひ!!訪ねたいです♡

ここで開かれる月一度の「芝川読書会」では芹沢文学を読んでいるそうです♪

(ホームページは無いそうで、連絡は電話やファックスだけらしいです)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

ブログを書きかけのまま眠ってしまい、今朝(22日)続きを書きました(笑)。

何か一つでも皆さまの参考になりお役に立てば幸いです♪

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒーリングアート」のご縁再来♪

2021-10-20 | 希望の光

今夜は満月ですね♪

昨日は何と1997年の6月に絵を描かせていただいた方から、またご依頼をいただき、とっても喜んでいます。(足掛け25年ぶり!?)

私の古い友人の夫さんなんですが、そんな昔に絵(ヒーリングアート)を描かせていただいたことをすっかり忘れていました。

その夫さんがなぜか最近私のことが急に頭に浮かび、どうしてもまた、絵(テレパスアート)を描いて欲しいと「熱望」!しているとのことで。。

友人からのそんな熱い電話に二度びっくり!!でした。

「熱望」なんて言葉を聞いたのは一体どのぐらい前でしょうか。

もしかしたらこれが初めてかも。。(笑)

ともかくもうれしくて少々舞い上がってしまいました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その頃は彩色無しの「線描画」のみで、絵はファックスで送って、説明も電話だったと思います。

(当時の料金はたぶん5千円だった?)

今は幾らかと友人に尋ねられて、(当時の4倍になっているので  汗)

「ガイドの絵」なら1万円だけど、、と伝えたら、

本人は「過去生」とか知りたいと言っている、、とのこと。

じゃあ、「テレパスアート」を「お友だち価格で〜」と申し出たのですが、

「お金はちゃんと払わせて・・」との何とも有難いお言葉♡

彼女たちは二人共に年金暮らしで、夫さんの方は長らく病氣療養中で、決して暮ら

し向きの楽で無いことはよく知っているので、申し訳ないなと思いながらも

とってもうれしく大感激!してしまいました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、長年の思い出に浸りながら、とっても美味しいお茶♡ をいただいているところです♪

自然栽培の「トゥルシー和紅茶」で、先月奈良に出かけた時に入ったレストランで

販売されていました。

(2gパック3袋入り/ 和紅茶は奈良産・ツゥルシーは長野産)
製造されているのは大和郡山市の健一自然農園さんです。(TEL 0743-56-3313)

「アーユルヴェーダで重宝される鮮やかな香りのトゥルシーと 喉に広がる甘みと

コクがやみつきになる和紅茶」がブレンドされているそうで、

「心を落ち着けたい時に最適なお茶」とのこと。

いわゆる「ホーリーバジル」のお茶ですが、満月に飲むにふさわしいかも?(笑)

今の私にぴったり合うお茶です♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってありがとうございます。

別の方からもつい最近の「テレパスアート」へのご感想♡ もいただいていますので、また後日ご紹介させてもらいますね。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする