☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

☆7月の予定♪

2017-06-30 | お知らせ&催しのご紹介
くもり空の下で今日もうぐいすが元氣よく鳴いています♪

7月の予定ですが、

私の周辺では今のところ特に大きなものはありません。


私が出かける予定にしているローカルなものとしては


===================================

★ 7月8日(土)午後3時〜 大阪梅田にて 関西スピリチュアルTVオフ会

( 参加費は無料/会場のレストランの飲食代実費 各自払いのみ要 )

詳細は「スピリチュアルTV」掲示板をご覧ください。 
お世話係はさとらーさんです。
  いつもありがとうございます。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 7月7日(金)〜 7月13日(木)10時〜18時(最終日15時まで)

 島内治彦写真展 「新・播磨国風土記」(はりまのくにふどき) 

 オリンパスギャラリー大阪 入場無料 (日祝休館)



島内さんは「フォトストリート」という今年40周年を迎える写真家仲間の一人で、郷里が同じ「播磨」ということで、この写真展を私も楽しみにしています♪

旧アズミックアートの「宇宙画ポストカード」の宇宙画を撮影してくださったのもこの方です。


初日と最終日はたぶんご本人が会場におられるのでは? と思います。

会場のすぐ近くには保江邦夫さんお薦めの「サムハラ神社」もありますので、
ぜひぶらりといらしてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ 書の源流企画展 現在開催中! 〜 7月23日(日) 
午前9時〜午後5時(入館は午後4時半まで)

「榊 莫山(さかき ばくざん)と紫舟(ししゅう)のシンフォニー 」

                                交響


外国人観光客・留学生観覧無料です!!

65歳以上の人も無料です!!!

会場:奈良県立美術館  観覧料/一般400円 月曜定休 
7月18日(火)は振替休館

アクセス:近鉄奈良駅 ①番出口より徒歩5分

     JR 奈良駅からは奈良交通バス「県庁前」下車すぐ



我家から奈良は京都に行くよりもずっと近くて、しかも私は無料!で観られるし、、るんるん。

仕事の合間に天候を見てちょっと行ってみようかな?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、7月もメインは仕事一筋!?

8月はお休みさせていただこうかと思っておりますので、
新規のお申し込みはなるべくお早めに!!


今後共にどうぞよろしくお願い致します♪



本日も遊びに来ていただきありがとうございました♡



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ ガイドさんの種類♪

2017-06-28 | 新しい絵
今日は雨のちくもりと思っていたら、夕方になって「梅雨の晴れ間」が広がり、久しぶりの青空がとってもきれい♪

仕事もだんだんと落ち着き、あともう少しで全部の方々にお届けできそうで、ようやくほっとしています。

「急ぎません」とおっしゃってくださって長らくお待ちくださっている方々に心より感謝です。
 ほんとうにありがとうございます♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最近はなぜかほとんど「テレパスアート」ばかりで、「ガイドメッセージアート」の方はあまり描いていませんでした。

それでも、不思議なことに、「テレパスアート」にも勝手にガイドさんらしき絵が描かれることもちょこちょこあります。

必要ならそんなふうに絵に出て来て、「いつも見守っているよ♡」ということを伝えてくれているのかもしれませんね。


ところで、いつも愛読している「 Harmony 」というブログに、「守護霊さんの種類」についての興味深い話が先日紹介されていました。

その話の元のタネ本は『月明かりの守護霊さん』という、たまたま彼女が読んだマンガ本だそうですが、とても参考になりました。

ありがとうございます!!!


そこからの孫引きですが、それによると、守護霊さんには3種類あって、「神様系」「先祖系」「前世系」に分かれているそうです。

なるほど〜 とっても納得です!!!

これまでに描かせてもらった「ガイドメッセージアート」にも、確かにその3種類があったからです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

話は少し違いますが、

私はスピリチュアル系の人たちの中にも、そのタイプに(大体ですが)

「天使系」(天然系・宇宙系)/「修行系」/長老系 という3種類がある

以前から何となく感じていたのですが、そのことともどこか共通するところがあるように思いました。


だからどうなの!?というわけではないのですが、
何だかワクワクしてしまいました。

自分の知らない新しいことを知ったり、突然に発見したり、何かに氣づいたりするのは、何歳になっても楽しいものですね♪


ちなみに自分自身が「どのタイプか」っていうのを知りたい方は、オーリングテストをしてみるとわかると思います。

私はずっと自分は「長老系」と思っていましたが、今オーリングテストをやってみると なぜか違っていました。

もしかして途中で変化することもあるのでしょうか?

これからも研究し続けますね♪


本日も遊びに来ていただきありがとうございました。


「ブログの文章が長過ぎる」という指摘を、何度か友だちからもらって、「精一杯頑張って書いているのになぁ〜」って、ちょっぴりさみしかったです。

短くていいので毎日更新する方が、きっと読者の方々にも喜ばれるのでしょうね?

けれども「我がまま」を通して、これからも自分らしく書き続けますので、

どうぞよろしくご愛読いただけましたら幸いです♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 七夕までは数千年に一度の変容のビッグチャンス!?

2017-06-27 | 希望の光
垣根に白いくちなしの花がいっぱい咲いて、梅雨らしい氣候が続いています。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

「とりよろふ名古屋」は、突風と大雨でヨロヨロ でしたが、そのご報告はまた後日にして

先日あった「保江邦夫」さんの講演会のお話を緊急にお伝えします♪ 

==============================

最初の予告では、「空間」や「場」に関する話、どうやってその空間を味方につけるかという具体的な方法や、

何と! エジプト・ギザのピラミッド内にある「王の間」で保江さんが授かった「ピラミッド次元転移」という技法により、会場の参加者とそのエネルギー場を繋げて下さるという、びっくりするような講演会だということで、

とっても楽しみにしていたら、予想とはかなり違ったお話でした。



けれども、こちらの緊急情報の方がずっと知る価値があったかもしれません。

何せ、今年(2017年)の夏至〜七夕までの間は、驚くなかれ、

数千年に一度のビッグチャンス!!!

だというのですから。


何がそんなにビッグチャンスなのかと言えば、この期間は誰でも「必ず変われる期間」だから。


もうすでに4月3日から世界は変わった!?と保江さんは言っておられました。


「えっ!? その日、私は何をしてたっけ!?」と

あわてて手帖を見て確かめましたが、好天が続き、庭仕事をしたと書いてあるのみ。

なので、世界がどんなふうに変わったのか!?はさっぱりわかりません。

皆さまはいかがでしょうか。


=============================

この6月14日〜21日(夏至)前までは、準備期間だったそうで、七夕が過ぎるとどうなるかというと、

8日以降は「フェイドアウト」するそうで、それぞれの世界へと戻っていくのだそうです。


つまり夏至〜七夕までの間は、どんな次元にも自由に行ける?のかどうかは知らないのですが、ともかく、

「変わりたい」「自分を変えたい」と思っている方には、凄いチャンス のようです♪



この期間は変わるための「正しい努力」をするといいそうですが、その一つは

☆ 我がままになること、我がままをすること


ワガママは決して悪いことでは無く、それは「吾がまま」ということでもあり、ありのまま、そのまま、あるがままの自分として存在する、そのようにふるまうということでもあるのです。

デカルトは修道士でもあったそうで、

「我思う故に我在り」という有名な言葉を残していますが、

宮本武蔵は「我愛する故に我在り」と言ったそうで、それが『独行道』という書物に書かれているそうです。

(これは保江さんの話されたことです)


ともかく、この期間は「自分の好き放題をする」ことがポイントらしいです♪
(我がままをすること、我がままであることを自分にゆるすということでしょうか)


そして、もう一つは、「自分自身に満足すること」

「納得すること」 だそうです。



上を目指して努力するとか、あがくとか、では無く、今の自分に徹底的に満足して、その場、その場を満足し

そして「流れにまかせる」(周囲に流されて変わる)ということが、

自分で何とかしようということよりも、より効果的ということらしいのです。



つまり「他力本願」。

保江さんもある講演会の日程を無理を言って変えてもらったところ、その方がずっといい流れの展開になり、

いろんな人脈が繋がり、思いがけない愉しい予定に変化したそうです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そういうわけで、その講演会後に、さっそく私も我がままを通しました。

一つは、保江さんに本の署名をしていただく時に、「日付も入れてください♪」とお願いして叶えてもらえました。

また、自宅前の垣根のくちなしの花が欲しくて、ちょっと失敬して3本ほどいただきました。

いつも眺めているだけでしたが、この期間なら我がまましても大丈夫かな!?と感じて、、。

そして翌朝(25日)になって、いつものようにお経をあげている時、

「そうか、今日は小泉テディさんのご命日だったから、くちなしの花を飾ってあげられてよかった♡」と

ふと氣づきました。

ローズマリーだけでは少し寂しかったので、くちなしの香りがもしもテディさんの慰めになったのならうれしい限りです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そんなふうに、我がままと言っても大したことでは無く、例えば保江さんが言っておられた例え話ですが、

朝、いつものモーニングを喫茶店で頼む時に、お店の人に少し無理を言って卵を一個余分に付けてもらうとか?

卵は要らないからサラダを増やして、、とか、コーヒーのおかわりを頼むとか、、

そんなちょっとしたことでもいいようです。


ただし、自分のしたくないことを無理矢理して相手を困らせるというのでは無く、普段お願いしたくても出来なかったようなことを、例えば試しに勇氣を出して言ったり、頼んでみるということです。(つまり自分のほんとうの氣持ちを表現するということです♪)


私はその講演会の帰途、もう一つ我がままを通そうと、(それはほんとうにしたいことだったのですが)、

乗換駅の外にある(改札のすぐ前の)パン屋さんに行きたくて(そこのパンは構内で売っているパンよりもとっても美味しいのです♪)、駅員さんに途中下車を頼んだのです。

が、残念ながら「規則ですから、、」とこれは一言で却下!されてしまいました。


なので、我がままが必ずしも全部通るとは限りませんが、それもそれでオッケー!

自分がそれを試みたという、その事実が大切だと感じます。決してその結果では無く!!

私もそのことはダメだったけれど、すぐに氣持ちを切り換えることが出来、その後何だか自分に対する「肯定感」や満足感が増えました。

以前から一度そんなふうに頼んで途中下車させてもらえたらいいなぁ〜と願っていたので、ダメ元でも勇氣を出して試した自分に対して、最初からあきらめるよりも納得がいったのでした。


=============================

というわけで、私の場合は大した我がままでもありませんが、皆さんもぜひ、日頃やりたくても出来なかったワガママをぜひ試して、「ワガママは好く無いこと」という、イメージを払拭してくださいね♪
(ただし、七夕までの期間限定で!)


一人旅をしたり、一人でお店に入ったり、、そんなことすら生まれて一度もやったことの無い人もいるのです。

そして還暦過ぎて、そんなことも経験しないまま亡くなった親しい友だちがいました。

ほんとにもったいないことです。



ぜひ、この七夕までに、そういう自分を変えませんか?

もしあなたが変わりたいと思っておられるなら、今がそのビッグチャンス!!!

数千年に一度ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜皆さん、信じられますか???


騙されたと思ってぜひ試して、その結果をご一報いただけたらうれしいです♪



七夕が過ぎてから、このブログでぜひとも皆さまのそんな変容の体験談をお伝えしたいです♡



本日も遊びに来てくださってありがとうございました。

素晴らしい情報を惜しげも無く伝えてくださった保江邦夫さんにも心より感謝です。

後で聞いた話では、この日、会場にはそのピラミッドパワー☆ が充満していたそうで?

保江さんは黙ってそのパワースポットと繋げてくださっていたのだそうです。



私は何も感じず、氣のせいか、やけに熱いな〜とか、なぜか頭痛がしたりしていましたが、
もしかしてそれがそうだったのでしょうか? 


下記の絵は「くちなし」の「フラワーメッセージアート」です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ とりよろふ 名古屋&夏至 ♪

2017-06-20 | 日記
このところ日中はもう30度近くにもなる暑さ。

室温も26度ぐらいになるのに、夜は暖房が欲しいぐらいに冷えたり、、。

寒暖の激しさにびっくりしますね。


さて、明日はいよいよ夏至☆

というのに、何ということでしょうか! 天氣予報では明朝は強雨になっています!!

(これではとても大陽は拝めないかな?)



昨年の夏至はどこで何していたかな?と、手帖の記録を確かめると

自宅でいつも通りに仕事をしていました。

そしてやはり天氣予報では曇りや雨マークがあったにも関わらず、

朝に一瞬大陽が出て、何とその後も青空が広がった!!と。

この日は八ヶ岳では大きな祈りのイベントがあり、そのおかげかも?と。



なので、もしかしたら明朝もふとその時だけ晴れるかも!?


今年の夏至は私は初めて名古屋で泊まります。

実は私はそれほど名古屋が好きでは無く、これまであまり好いイメージを持っていなかったのです。
( 名古屋びいきの皆さま、ごめんなさい! )

けれど今回は違います。

名古屋城もそのうち木造で建替えられるかもしれないし、今回は何と名古屋で!
マスターゲートさんの「ワールドツアー」が開かれているからです。

東西の真ん中である名古屋が変われば日本が変わる!?

夏至を境にしてどんな変化が起きるか楽しみです♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ところで、話は全く変わりますが、この「とりよろふ」という言葉。

これは萬葉集に出て来る舒明天皇の歌の一節

「山 跡 庭 村 山 有 等 取 與呂布 天 乃香具山!」

( ヤマトニハ ムラヤマアレド トリヨロフ アメノカグヤマ )

の中から、借りています。


実は地元で最近始まった「萬葉集講座」がメッチャ面白くて!!

講師の「村田正博先生」(大阪市立大学名誉教授)が、これまたとってもお茶目で愉快なお人柄で最高なんです!!!


これまで「萬葉集」など一度も手に取ったことの無い私。

すっかりハマってしまったというわけです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私はこの「とりよろふ」という言葉を「鳥が寄り集まって来る」という意味だと長年勝手に思い込んでいました。

ところが、全く違っていたんですね。



これは、「やまとには むら山あれど、、、」

「とりわけて」殊に素晴らしい山だ 天の香具山は! 

という意味なんですね。

つまり「とりよろふ」というのは、「手で取って 寄り添い続けている」ということを表す言葉なのです。


その説明の折りに、先生は

「星の数ほど 男はあれど 月を見るのは ぬし ひとり」

という「都々逸」にたとえてお話しくださったのです。

そこがほんとうにわかりやすくて、先生の講座のユニークなところです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そういうわけで、次回7月の講座にはあの「額田大君」が登場予定なんですが、今からワクワク楽しみです♪

近鉄沿線には「額田」という駅も実際に残っています。

我家からも近いので、次回のお話の後で、ぜひまた行こうと思っています♡


皆さまにも何か「とりよろふ」ものがありますか?

これがとりわけ大好き♡ というものがあれば、どうぞそれを大事になさってくださいね♪


私は格別に古代史に興味を持っていたわけでは無いのですが、この地元がとても古い歴史のあるところだと知り、奈良や京都にも近くて、このようなご縁が出来たことに心から感謝しています。


では、では、行って来ま〜す!!


余談ですが、恵那の彼のお兄さんがコックさんで、昔「大須観音」の近くで小さなイタリアンレストランを開いていました。
(料理の専門誌にも掲載されたことのあるお店だったので、名古屋近辺の皆さまの中にはもしかしたら記憶に残っておられる方もあるかも?)

名古屋のスパゲッティには独特のミートソースの種類があって、名前を忘れましたが、それがとても美味しかったのを覚えています。

今はもうそのお店が無くて残念ですが、大須観音にもお参りして、近くで何か美味しいものを食べたいです♪

また帰って来ましたらご報告しますね☆



本日もブログに遊びに来てくださってありがとうございました。

皆さまもどうぞステキな夏至をお迎えくださいね。


来年の「とりよろふ 夏至」はどこでどう過ごしているでしょうか。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 本と宇宙画ポストカードプレゼントのお知らせ♪

2017-06-17 | お知らせ&催しのご紹介
このところとってもさわやかな好天が続いておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

新しいHPを作ろうと思い立って、ある方に依頼してより2年。

いろいろなことがあり、その間に相手方のご家族の事故などの事情もあり、

あともう少しのところまで来ていながら、私の方の校正も遅れに遅れてしまい、

せめて亡娘の3回忌(昨秋)までに出来ればと思っていましたがそれも間に合わず、

また、テレパスアート20周年(今年5月)までには必ず、、と願っていましたが、

残念ながらそれも叶わず。


一時はこのまま保留することも考えたのですが、結局契約を破棄することにしました。

そういうわけで(預けていた)資料が今朝全て手元に戻って来ました。

それを見ていたら、こんな資料もあったのか!?と(自分で送っていながら)改めて驚きました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その中に『宇宙人遭遇への扉』の本もあり、これは実は相手の方に差し上げたつもりだったのですが、

なぜか返却されて来ましたので、もしかしたらその方には不要で、誰かもっとご縁のある、この本を必要としている方がおられるのかも?という氣がしました。


それで、ちょうど夏至前でもあり、この機会に、20周年の感謝企画の一つとして、欲しい方にもらっていただけたらと思います。

一冊だけですので、ご希望者の中からオーリングテストで決めさせていただき、後日送らせていただきますね。

ご希望される方は件名に「本希望」と書いてメールを送ってくださいね。

Eメール:Azmix@xb4.so-net.ne.jp

  (最初の大文字を小文字のaに換えてご送信ください)

締切は22日までということで、よろしくお願い致します。

ご当選者様については23日以降にこのブログにてイニシャルでお知らせ致します。
(ご本人様には個別にメールにてご連絡致しますので、その際に本の送付先を当方へお知らせ願います)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それから、今回たくさんの方々からテレパスアートをお申し込みいただきましたが、初めての方やお子さまたちには宇宙画ポストカードを「20周年感謝企画」として、絵と一緒に送らせていただきました。


が、もし今回5月にお申し込みいただいた方の中で、リピーターの方であっても、まだポストカードを一冊もお持ちで無い方がおられましたら、

メールで「ポストカード希望」と書いて(第2集もしくは第3集のどちらかも明記して)お知らせいただきましたら、後日になりますが、20周年記念のプレゼントとしてぜひお届けしたいと思います。


最初から絵と一緒にお送りすると押しつけたようになってしまうかも?と(すでにお持ちの方もおられるので)、微妙な「そんたく」!?をしてしまったのですが、もっと欲しくても遠慮深い方はご自分の方からは言い出しにくい方もおられるかも?と、ふと氣づきました。

なので、どうぞご遠慮無くお氣軽にお申し出くださいね。

なお、本のプレゼント当選者様と宇宙画ポストカードがダブる場合にはどちらかにさせていただきますね。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、今ようやく5月のお申し込みの方々の絵を描き終わり、これから6月にお申し込みいただいた方々の絵にとりかかるところです。

長らくお待ちいただいています皆さまには本当にありがとうございます。

急がないとおっしゃってくださった方へはもしかしたら7月以降〜のお届けになるかもしれませんが、どうぞお楽しみにあとしばらくお待ちくださいね。


ガイドメッセージアートの方がどちらかと言えば描き易いのですが、今回一人一人の方のテレパスアートになぜかとても時間がかかり、スラスラとはいきませんでした。


何か大きな流れのようなものがあり、それに抵抗するような逆行するようなエネルギーもあって? もしかしたら今はそのせめぎ合いの最中という感じなのかもしれません。


新しいHPが出来ずに結局古いままになってしまったのも、何かの象徴かも?しれません。

外側のモノやかたちに関わらず、自分自身の氣づきや自覚は日々進化(深化)していっていると感じています。

それが急激過ぎて!? もしかしたら三次元的なかたちやシステムの方がただ追い付けないだけなのかも。。。


まだまだ未熟な私ですが、皆さま方と共にこれからも精進していきますので、
(HPは古いままですが)

どうぞ今後共によろしくお付き合いいただけましたら幸いです。


それでは、本と宇宙画ポストカードへのご応募を心よりお待ちしております。

お返事は遅くなるかもしれませんが、必ず差し上げますので、どうぞよろしくお願い致します。



本日もご訪問いただきありがとうございました。

昨日の訪問者数はゴロのいい111のぞろ目でした!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする