☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

こんな日もある♪

2024-05-19 | 日記
昨日(18日)は海神社境内で開催されるマルシェに出かける予定だったのです。

ところが昼食後にJRの時刻表を見たりしていたら、電車の遅延があるとの表示。

私はバスで行くつもりだったので、JRの遅延があっても何も問題は無いのですが、

帰りはバスの最終時刻が何と6時台に2本だけなので、それでJRで帰る場合
ことも考えてチェックしていて、遅延を知ったというわけです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして遅延を知って、何となく今日はそっち方面に行かない方がいいのかも?

と、氣分が急に変わったので、予定を取り止めて代わりに「掃除デー」に変更。


掃除機をかけ、拭き掃除後にちょっと一服して、すぐ近くのお店に買い物に行き、

それでもまだ時間が余った(最近は日が長くなり、まだまだ明るい)ため、

今度は急に思い立って、夜にある別のイベントに参加しようと主催者に電話して、

いきなりの参加が出来るかどうか?尋ねたのです。


そしたら、何と、その催しは6月に延期になったとのこと(残念!)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


「へぇ〜、こんな日もあるんだ」と結局何もせずのんびり〜とネットサーフィン♪

いい番組を幾つか見つけて視聴したので、また皆さまにもそのうちご紹介させて
いただきますね。


さて、下記は何だと思われますか?



最初はがもっと固い棒状にしっかりと巻いてあって、
初めてそんな姿を見た私はビックリ!



さとうみつろうさんがよく言われるように
やっぱり「左旋回」になっていますね。

この「モンステラ」がどこまで大きく伸びるのか、
これからが楽しみです♪


例えば、わけのわからない事象が起きた時、最後まで見てみないと

その意味が明らかにならないこともありますよね。

だからこそ明日も生きよう❣️と思う楽しみもあるのかもしれません。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

どんなことも面白がって、皆さまもどうぞ好い一日をお過ごしくださいね♪







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳩の爆弾!? | トップ | うれしい伏線回収!? »