We all live in happiness -Our life is full of joy

楽園中毒的Aya's Life
Have a dream anything you want:)

Sunset Beach シンリ浜

2009-08-31 22:23:55 | Okinawa沖縄


I have been to Kume island several times, but I have never been to
this beach! SHINRI BEACH! It's close to the airport just for 3 min by car.
久米島に今まで何度か来たけど、「シンリ浜」は今回初めて!
Sunset Beachとも呼ばれていて、ちょうど時間的にも日没のタイミングに合いそう
だったのでビーチへ。写真では伝わらない優しいピンク~オレンジ色の夕陽☆

車の中で聴いていた、コブクロの「ここにしか咲かない花」の歌詞とマッチ。
ここは久米島空港から徒歩10分(車で3分)なので、夕陽を見ていた時にちょうど
航空機の離陸も間近で見れた。大きくてカッコよかった。



The another scene of the SHINRI BEACH, in the daytime.
シンリ浜、昼間の表情。遠浅でどこまでも歩いて行けそうだった。



泊まったアイランドホテルの隣にある「スリーピース」にて。ピリ辛味噌そば
外で(屋台風な?)食べるのがまた格別で、涼しくなってきた風が気持ちよい。

ドライブ!久米島~奥武島

2009-08-30 21:42:42 | Okinawa沖縄


かき氷で休憩!久しぶりに行ったら、前に工事していた久米島~奥武島へつながって
いる橋(道路)が完成していて、良い道になっていた。橋からの眺めも良い。
とりあえず奥武島の畳石へ。毎回行くけど、気持ちよい眺めの場所☆
暑い中食べるかき氷は格別だった。

I went to Okinawa on last weekend.
The weather is nice! I realized how wonderful Kume island is.
The time passes so slow in Okinawa, I feel like that every time I was there.


with シーサー♪
後ろに見えるのは、スパ施設のバーデハウス久米島。
また魚の写真とかUPしたいと思います~

Okinawa Guitar♪

2009-08-25 22:19:36 | Okinawa沖縄
I met Lucy last night. We had a dinner in Thai restaurant.
We really enjoyed talking for few hours!
I love that time. She has been to Okinawa for several days.
So she gave me a pretty strap of Okinawa guitar.
I have ever never forget our "Okinawa Guitar~♪"
Yes, Let's go together again!!!

Lucyからのお土産。超カワイイ!!!オキナワギターのストラップ。
懐かしい私たちの「オキナワ ギター」を思い出すね。あの旅行楽しかったナ☆
昨日も話したけどLucyと2月以降一緒に旅行してないんだよね。
また旅行計画したいね!Travel buddy. ストラップ早速つけました

一瞬の夏。

2009-08-23 20:40:47 | Joetsu上越
The sky in NIIGATA. "the color of the summer"

The summer passes always quickly...this summer is also.
So, I have one more plan in the end of this summer.
I am going to go to Okinawa on next weekend.
I just want to snokel in my favorite beach

夏はいつも一瞬だ。待ちに待っていた楽しい夏の予定も終わって8月も
残すところあと一週間となりました。甲子園もいよいよ決勝なのですが
今年は、日本文理高校(新潟)が決勝進出!明日は試合オンラインで観なきゃ!
すごい~初です。私も精一杯応援したい。

今度の週末は、夏最後のお楽しみの沖縄旅 今回は久米島。
久米島は少し久しぶりです。はての浜でたっぷり泳いできたいナ☆BBQもしたい

写真は空は新潟で撮影。夏らしい空の色です!

和食ランチ「藤作」 風鈴街道にて

2009-08-20 00:36:08 | Joetsu上越

和食のランチ「藤作」にて。てんぷら、サザエ、お刺身、煮物など・・・全て美味しい。
Sanae先生のBlogの方が綺麗な写真沢山UPしてあるし、説明もあります♪)

The second day of my vacation, I met Sanapi and Sakiko.
Sanapi took us to the cool Japanese restaurant in Honcho.
She knows many nice places to eat, so her choice is definitely nice!
And the Honcho street, which is the main street of Takada, is displayed
by beautiful wind-bells!!! How nice it is. I love that.
The wind-bells made us coolly. It was tasteful.



Sanae先生に連れていってもらった新しいお店は、落ち着いた素敵な和食のお店
でした。美味しいものが沢山詰まっている松花堂弁当でした。次回はフレンチかな!

そしてそして。高田のメインストリート、本町通りで「風鈴街道in雁木」が開催
された直後だったようで、通り沿いには風鈴が飾ってありました。
歩きながらお店に向かう時も風鈴の音を聞きながら。とても良かった。
私は、帰る前にもう一度味わいたくて、夜ドライブ した位。風流だなぁ。

私の部屋にも風鈴があるけど、なかなか良いものですね!

鯨波ビーチwith friends.

2009-08-18 21:15:02 | Joetsu上越

鯨波海岸(柏崎)にて。 Kujira nami beach in Kashiwazaki, Niigata.


小学生の頃から…10代後半、車を持ってからもよくドライブしたこの海。
友人2人と海岸に続く階段を降りているところ。the way to the Kujira nami beach!


小さな魚やカニなどもいました。プライベートっぽい岩場のビーチを見つけてのんびり。
シュノーケリングしてる人も沢山いて、私も泳ぎたくなっちゃった。透明度も高い!
日陰の中で優しい磯の風に吹かれて、女3人でゆっくり語ったり、海を眺めたり。
また海ドライブしたいナ☆ 気兼ねがなくてリラックスした1日でした

大地の芸術祭(松代・十日町エリア)

2009-08-17 22:42:00 | Joetsu上越

コシヒカリでしょう。緑の稲穂が美しい。
夏休みに越後妻有トリエンナーレ2009に行ってきました。
3年に1回、越後妻有エリアで開催されている「大地の芸術祭」なのですが
空は青く、緑の稲穂が眩しくて。毎回行っていますが、サイコウでした。
東京では感じられないから、稲の香りをお腹いっぱい吸ってきました!


田んぼの中のカカシくんたち。魔女とか、ポニョっぽいのも居ました。


松代の町並み。私の父親はこのエリア詳しいです!


色とりどりのえんぴつ。日本はブルーでした。


注文の多い料理店の「山猫軒」がありました!どこでもドアみたい!自分撮り☆


夏休みはここに食べに行きます。小嶋屋蕎麦(in十日町)
へぎそばの老舗でとっても美味しい。鴨南蛮のつけダレも美味しかった♪

Make Your Own havaianas!!!

2009-08-08 23:24:39 | Life&Love
I didn't access internet connection for a while.
So I got new connection today!!! now I realized how convenient it is!
The new one is the higher than before.
By the way, I went to the event last week, that is "Make your own
Havaianas". It's very fun! coz we can customize one's favorite colors
the sole and strap. here is my choice
I think I will make another one on next year

しばらくネットがなかったのですが復活
光だと面倒だったのでADSLだけど、前より早くて安くて便利です。
先週ですが、待ちに待ったイベントがあって行ってきました。

ビーチサンダルのHavaianasを自分の好きな色でカスタマイズできる
というのがあって近くで行ける場所で開催されるのを待って行ってきました。
7月新宿(確か)~始まって、そこから補充されずどんどん人気な物は減って
いくそうで、今回もいくつか在庫なしの色もありましたが、気に入ったものが
作れました~嬉しい色はCHOCOLATE×LIGHT LILAC
早くビーチに行きたいナぁ☆ 久米島・・・・☆
来年は開催早々に行って別の色で作ろうと今からまた楽しみです。

魔女の宅急便

2009-08-01 12:30:35 | Book・Movie・Music
It's my favorite movie in Miyazaki's work,
"Kiki's Delivery Service",魔女の宅急便.
When I was 10 years old, my father gave me this LD for my birthday present.
So I watched it many times again and again.
I was thinking Kiki is similar age to me, I felt like Kiki is like me.
And I wanted to see the other world like her in the future.
Anyway, I want to see it again on this summer vacation.

宮崎アニメでは沢山素晴らしい作品があるけど「魔女の宅急便」はやっぱり
特別かな。10歳の誕生日に父親がこれを買ってくれて、何度も何度も観た。
Kikiが自分と同じくらいだったのもあって、自分の住む街を見つけて、新しい
生活をするという冒険が子供の私をワクワクさせた。
パン屋のオソノさんが、Dianneに見えたり・・・自分の人生と重ね合わせちゃった。
そのせいか、もう何度も見えるのに昨日は感動して涙が出ちゃったね・・・☆
今まで気づかなかった事に気づいたり。夏休み実家に帰ったらもう一度観ようかな~
やっぱり最高だ。魔女の宅急便!そして舞台とされているのがクロアチアとは
知らなかったよ。ずっと先で良いから、いつか実際に観てみたいなぁ♪