うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

管理顧み:11 天気

2020年01月16日 | ソフトいろいろ

Windows10に「天気」のアプリがあります。

このアプリを使うには、まず「現在の場所を取得」する手続きが必要です。
ごく素直に解釈すると、天気の情報を知りたい場所を書き込んでメガネボタンを押せばその場所の予報を教えてくれるものと思うでしょう。
しかし「現在の場所」という言葉が引っ掛かります。
天気を知りたい場所が、いま自分のいる場所でなかったら話が合いません。
自分がどこにいてそれを知りたがっているのか、そんなことは余計なお世話なのです。
何かすっきりしないので、ここからさっさと引き上げることにしました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:9 タスクビュー

2020年01月14日 | ソフトいろいろ

パソコンでアプリを使うのは、暇つぶしでなければ何か作業をするためで、それも始めたら一気呵成に仕上げまで行って一度で終わりということは少なく、何度か繰り返しになる場合が多いでしょう。
そのとき、律義にまずアプリを起動し、該当のファイルを開いて作業にかかるより、ファイルを見つけてそれに「開く」という命令を下して始める方法が、一度の命令でできるので便利です。
一般に用いられているこの方法も、ドキュメントのフォルダーを開いて、その中ならサブフォルダーを探し出し、またその中からファイルを探してとやっていたのでは、始めにアプリの起動から入るよりもかえって面倒なことにもなります。
繰り返し使うファイルは、とりあえずの呼び出しアイコンをデスクトップに置くほうが効率が良いのですが、Windows10では、それも必要がない便利な機能ができています。

タスクビューという、今日開いたファイル、昨日のファイルと、見やすい画面にくっきり一つずつ区切られた大きなボタンが並びます。
ファイル名が表示されたそのボタンをクリックすればよいので、ファイル探しにまごまごすることはありません。

タスクビューがタスクバーにないときは、設定を変えてピン止めしておけばよいのです。
この設定変更は、タスクバーの空いているところ、もし満杯なら右端の時計のところで右クリックすれば、「タスクビューボタンを表示」という項目の入ったメニュが現れるので、そこからどうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:8 スタートメニュ

2020年01月13日 | ソフトいろいろ

常用アプリは、スタートアイコンのある場所をその都度探さなければならないようでは、気分も気合いもそがれます。

制作者の好みなのか遊びなのか、スタートメニュの様子をガラッと替えながさっぱりグレードの上がらなかった、あのOSバージョンアップには参りました。

そこで、スタートメニュを従来型に戻して使えるソフトをこしらえた人がいました。

さて、どちらがお好みでしょうか。
こういうものには、お勧めも何もありません。
これが好きという様式が、その人にとって最上なのですから。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:7 続・カスタマイズ

2020年01月12日 | ソフトいろいろ

Windowsには、自分も見たくない、人にも見せたくない、見せたい側の都合だけで顔を出す設定変更のお誘いなどの画面がときどき現れます。

思ってもいない不必要なことをやってしまわないように、防御のお手伝いをしてくれるソフトもあるようです。

Win10 Settings Blockerという名の効力がどうのくらいあるのか、興味がわいてきます。
お誘いに乗りやすい方は、一度お試しください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:6 カスタマイズ

2020年01月11日 | ソフトいろいろ

デスクトップをにぎやかにするか、さっぱりさせるかは、使う人のお好み次第です。

とにかく多彩にして、どうだ違うだろうと見せてやるのを楽しむこともできます。

こんなソフトもありました。


面白スキンでコテコテに盛り上げておきながら、遅い重いとぼやかないためには、メモリーをたっぷり持ち高速で動くCPUを備えたパソコンでなければなりません。
自慢のデスクトップも、起動に3分もかかったのでは、ナニコレと言われてしまいます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:5 環境設定

2020年01月10日 | ソフトいろいろ

日常使うものは、いつまでも借り物のようでなく、早く手なずけたくなります。
自分のものらしくするには、目に入ってくるものと動き方を変えてやらなければなりません。

パソコンの場合は、環境設定という手段があります。
より便利に、より使いやすく、それを目指して設定を変えるには、「環境設定変更ソフト」を探し出して活用することが早道のようです。
そんなソフトが100もあると案内してくれているサイトがあったのでご案内します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:4 続・BかDか 

2020年01月09日 | ソフトいろいろ

文字列の部分消去で、消去対象の文字数が少ないときは、[Backspace] か [Delete] のどちらかを使って消していきます。

何年も前からパソコンを使っていても、二つのキーのこの使い分けがわからない人がいます。
消してから「しまった」をいつまでも繰り返すのを見ると不思議でなりませんが、覚え込んでしまうことができないのは、左右の判定に脆弱性のある特殊な感覚の持ち主なのかもしれません。
判定を迫られたときに、脳のどこかから突然
中止命令が出るのでしょう。

BとA、ブレーキとアクセルの踏み違えも、そういう感覚を持った人が起こすのではないかと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:3 BかDか

2020年01月08日 | ソフトいろいろ

パソコンでの編集作業で最も頻繁に行われる操作は、キーボードの右上にある二つのキーのどちらかを使って何かを「消す」ことでしょう。
二つのキーは、言うまでもなくと書くまでもなく、[Backspace] と [Delete] です。

この二つは、使い分けが必要な場合と不要な場合があります。
例えば Excel のセルの値を空にするときや、選択してある画像を削除するときには、どちらのキーを使っても同じ結果になるので選別不要です。

皆さんはいつもどちらをお使いでしょうか。
どちらでもよいことを、どちらかに決めておくのも、自分の頭の管理なのかなと、ふと思ったところです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:2 続・パスワード 

2020年01月07日 | ソフトいろいろ

パスワードは個々人のものですから、一人ひとりが自分で管理するものです。
ところが、パスワードを政府が管理する法律を作った国があるというニュースがありました。

ネットの個人のパスワードは政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律

管理の内容も程度も想像は困難ですが、感じが悪いぐらいですむことではありません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


管理顧み:1 パスワード

2020年01月06日 | ソフトいろいろ

自分のことでいちばん面倒なのはパスワードの管理です。
どこもかしこもまったく同じパスワードでは危いので、あちらこちらに首を突っ込むたびにパスワードが増えていきます。

増えていけば、忘れる度合いも増えていきます。
自分が忘れることのない数列か文字列、それを取り混ぜた文字列と個別の文字列の組み合わせを使っていますが、皆さんはどうなさってますか。

教えて下さらなくて結構です。
その方法は、あなたに限って適切としか言えませんから。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぶらぶらある記:31 タイムマシン

2020年01月05日 | ソフトいろいろ

Googleマップでは、その場所の何年か前の状況を見ることができます。

Googleマップの「タイムマシン」で昔の街並みを見る方法
というサイトに手順の説明があります。

昔と言っても、Googleマップに登録された写真がなければ見せようがないので、せいぜいひと昔前まででしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぶらぶらある記:30 衛星写真

2020年01月04日 | ソフトいろいろ

グーグルマップでは、その場所の写真を見ることができますが、グーグル アプリからマップを呼び出し、地図が出たら[航空写真]のボタンを押すという回り道をせずに、そこを呼び出していきなり指定場所を書き込めば衛星写真が出てくるというサイトがあります。

お好みの場所でお試しください。
ただし、あなたがどこを見たかは、どこかでデータにされているかもしれないので、そのおつもりで。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぶらぶらある記:29 一覧

2020年01月03日 | ソフトいろいろ

グーグルマップの使い方を、ぶらぶら尋ね歩いてきましたが、お祭の夜店のようにずらっと並んでいるサイトマップを見つけました。

Googleマップ 使い方解説一覧 | できるネット

ひとこまずつ立ち止まらないと、見落としがありそうですが、上手に見ていけば思いがけない裏技が見つかるかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぶらぶらある記:28 オフラインマップ

2020年01月02日 | ソフトいろいろ

グーグルマップには、多種多様な機能があって便利にできています。
便利とは、それだけ仕事をしてくれているということです。
その仕事がオンラインで行われていれば、そこで大量のデータがやり取りされています。
通信料無限の契約をしている場合はデータ量の問題を感じませんが、通信料の制限、速度制限、通信環境などからデータ量を減らしたい場合に、オンラインで同じ場面を続いて、あるいは何度も見るときは、データを一度だけ見てダウンロードし、自分のものにしてしまうこともできます。
電波が届かないところでも、自分のデータなら見ることができます。
それがオフラインマップという方法です。

利用手順はこちらをご覧ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村