管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

年間の本代

2010-02-25 21:13:45 | 仕事
確定申告の書類が無事揃い、ホッとしましたが、
確定申告をしていて気がついたことは、
本代が予想以上にかかっていたということです。

昨年は10万円を超えていました。

月平均9千円前後という数字、
皆さんは「高い!」と思われますか?

いやいや「安いよ!」という方もおられるかもしれませんね。


ただ、この1年は、自分ではかなりセーブしていたつもりなので、
「予想以上に多かったな」というのが私の正直な感想です。


私は暇さえあれば、本屋さんや図書館に
寄りたくなってしまう性格で
それが私のストレス解消の1つにもなっています。

特に最近は、ありがたいことに
人前で話をしたり、
原稿依頼を受けるようになったのも
本屋さん好きに拍車がかかっている原因かもしれません。


理解しやすい文章を書くにはどうすればよいのか?
どんな文章を書けば、興味を持ってもらえるのか?
わかりやすく話をするコツは?
また最新の専門的な見解はどうなっているのか?

知りたいことは山のようにあります。

独立してお仕事をするための必要最低限の知識も
頭に入れておきたいというのもあります。

マーケティングや経営の勉強、時間管理、
整理整頓、スケジュール管理etc…

個人的な趣味の分野
ガーデニングや手芸、アロマetc…の本も
気になってしまいます。


「質の良いアウトプットをするためには、
インプットをする必要がある」

この言葉は、昨年末に読んだ
本田直之さん著書の「パーソナル・マーケティング」で
書かれていた言葉です。

それを読んで、
本屋さんや図書館に行く回数が増えた理由が分かりました。

私は、質の良いアウトプットをしたいから
インプットの回数が増えているのだと…。

本田さんという方はかなり有名な方のようで、
本もたくさん出されているのですが、
この本が、初めて読んだ本です。

今まで、この関連の本を読んだことがなかったのですが、
非常に勉強になります。

もうすでに読んだ方もおられるとは思いますが、
読まれていない方は、一度読んでみて下さいね